なら女性活躍推進倶楽部会員企業・事業所のご紹介

●「なら女性活躍推進倶楽部」会員企業・事業所
 「なら女性活躍推進倶楽部」会員は、男性も女性も働きがいを感じ、いきいきと働き続けることができる職場づくりに取り組む企業・事業所です。

「えるぼし」マークの掲載について

「えるぼし」認定を受けている登録企業のうち、奈良県の企業にマークを掲載しています。

  • 「えるぼし」とは?
    女性活躍推進法に基づき行動計画を策定した企業から、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業を認定する制度(厚生労働省認証)

奈良県の「えるぼし」認定企業一覧はこちら(奈良労働局HP)

アートコーポレーション株式会社(大阪府大阪市)

●主な業種
運輸業、郵便業

●HPアドレス
https://www.the0123.com/

●女性活躍推進取組宣言
女性労働者の人数を現員から10%増加する。

有限会社あいネット(天理市)

●主な業種

医療、福祉

●HPアドレス

https://www.ainetgroup.net/

●女性活躍推進宣言

・女性管理職割合を10%アップします。
・育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます。

 

 

アイ・ピー・ファイン株式会社(奈良市)

●主な業種
情報通信業
●HPアドレス
http://www.ipfine.com/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
女性の個性を尊重した働きやすさと働き甲斐のある労働条件の向上を目指します。
 

社会保険労務士法人アウルス (香芝市)

●主な業種
学術研究・専門・技術サービス業
●HPアドレス
 http://www.owls-group.com/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・育休、時間休を取得しやすいようにするなど、女性が働きやすい環境を創出します。
・女性の活躍に向けて、社内の意識改革に努めます。
・女性ならではの発想力を生かします。


社会福祉法人青垣園 (大和高田市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.aogakien.jp/ 
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
今後も育児休業を取得しやすいように、女性が働きやすい様、職場環境を継続していきます。
 

イオンモール株式会社 イオンモール大和郡山(大和郡山市)

●主な業種

不動産業、物品賃貸業

●HPアドレス
https://yamatokoriyama-aeonmall.com/

●女性活躍推進宣言
女性の管理職比率30%を目指します。
<取組内容>2018年4月1日~
・事業所内保育施設として、イオンモール内に保育施設の設置、運営を行い、出産・育児にあたる従業員のスムーズな復職と子育てしながら働く従業員の仕事と育児の両立支援を行います。
・社内報にて当社で働くさまざまな従業員の働き方紹介やキャリアデザイン研修を通して、従業員が今後のキャリアを考える機会を提供します。
・イクボス検定の受験・合格率を向上させ、管理職の意識改革を行い、女性授業員が管理職を目指したいと思える環境を整えます。

イオンリテール株式会社近畿カンパニー(大阪市福島区)

●主な業種

卸売・小売業

●HPアドレス

https://www.aeonretail.jp/company/

●女性活躍推進宣言

・管理職に占める女性の割合を30%にする。
取組1:経営層のコミットメント (対策)2018年4月~支社ごとに女性の活躍推進を担う責任者を配置する。
各責任者は、具体的実施計画の立案および進捗状況の確認を行い、支社ごとの課題を明確化し対策を講じる。
取組2:女性管理職の配置と育成 (対策)2018年5月~幹部候補者の発掘と育成を目的とする『次世代経営人材開発委員会』を開催し、女性候補者一人ひとりに対し審議し積極的な配置と育成を行う。(四半期ごと)
取組3:女性管理職候補の母集団形成 (対策)2018年10月~入社3年目の若手社員を対象に、中長期的な視点に立ったキャリアプランの形成を支援する研修を実施する。
取組4:多様な人材が活躍できる職場風土の醸成 (対策)2018年5月~ライフスタイルに応じてキャリアプランを選択することができる人事制度の整備と周知の継続ならびに従業員がいきいきと働き続けられることが可能となるような柔軟な働き方の検討を開始する。

株式会社池田工業社(宇陀市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://www.yamaine-ikeda.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性のキャリアアップの推進
・育児休暇取得後も安心して働けるよう支援します。

有限会社一吾(五條市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス

●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
育休の取得をしやすい職場づくりに取り組みます。
 

株式会社井上天極堂(御所市)

 ●主な業種

製造業
●HPアドレス
https://www.kudzu.co.jp
●女性活躍推進宣言
育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を継続します。

株式会社イベント・トゥエンティ・ワン(香芝市)

●主な業種

その他サービス業

●HPアドレス

https://event21.co.jp

●女性活躍推進宣言

・奈良県で1番女性がキラキラ活躍できる職場を目指します!
・女性活躍として、女性のリーダー、管理職を毎年増やし続けます!
・結婚や子育てをしながらでも女性が働き続けられる環境を整えます!(時短正社員、働くママ パートナー制度)

社会福祉法人以和貴会(香芝市)

 ●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.yuraku.or.jp/
●女性活躍推進宣言
・女性職員を積極的に雇用します。
・育児休暇が取りやすいように、職場環境を整えます。
・育児休暇取得後も安心して働けるよう支援します。


株式会社ウーマンライフ新聞社(奈良市)

●主な業種
その他サービス業

●HPアドレス
http://womanlife.co.jp/

●女性活躍推進取組宣言
・家庭環境に応じたさまざまな働き方の選択肢を広げる、女性が働き続けやすい職場にします。
※正社員(時差出勤)、パート、業務委託、テレワーク、嘱託等

株式会社Women’s Future Center(奈良市)

 ●主な業種

その他サービス業
●HPアドレス
http://wfc-wa.com/
●女性活躍推進課
・在宅ワークや短時間正社員など柔軟な働き方を制度化していきます。

社会福祉法人うねび会ぽれぽれケアセンター白橿(橿原市)

●主な業種

医療、福祉

●HPアドレス

http://www.porepore.co.jp

●女性活躍推進宣言
・女性のリーダー職への登用をすすめます。
・産休・育休後の復帰をスムーズにできるように支援します。
・女性の採用を積極的にすすめます。
・仕事と家庭の両立を支援します。


梅乃宿酒造株式会社(葛城市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
http://umenoyado.com/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
「梅乃宿を支える女性たち」の更なる拡大を目指します。
 

株式会社ECO-ART(奈良市)

●主な業種

建設業

●HPアドレス

http://eco-artcorp.jp/
●女性活躍推進宣言
・2か月に1度、女性役職者でのミーティングを行う。内容:女性が働きやすい職場環境について等
・お子様が体調不良になった際の欠勤にも、有給を当てられるような制度を導入している。


株式会社M.T.C(大和高田市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
http://www.mtc-nara.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
職場(職種)に関係無く、個人に見合った、または希望する部課・組織に配属させます。

大浦貴金属工業株式会社(奈良市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
https://www.ohura.co.jp/
●女性活躍推進宣言
・産休、育休を取得しやすいように、職場環境を整えます。
・重量物の運搬を減らし、身体への負担を軽減します。
・衛生面を整え、気持ちよく働ける職場にします。

大阪ガス株式会社奈良事業所(奈良市)

●主な業種

電気・ガス・熱供給・水道業

●HPアドレス

http://www.osakagas.co.jp/

●女性活躍推進宣言

・女性社員のキャリア形成をサポートするために仕事と育児の両立イメージ確立を含めたキャリア教育を継続して実施します。
・ライフイベントがキャリアの途絶とならないための環境を整備します。


大塚製薬株式会社大阪支店奈良出張所(奈良市)

 ●主な業種
製造業
●HPアドレス
http://www.otsuka.co.jp/
●女性活躍推進宣言
1.育児休職・勤務時間短縮(フレックス勤務)等の導入により、女性の継続的な仕事への取組みのための
職場環境整備を整えます。
2.女性の育成・教育訓練に関する取組
「女性が活躍する会社にするために何が出来るか」をテーマとして、好奇心旺盛・問題意識を持つ女
性リー ダーの会を 発足「WING」 =成長発展し続けるために、まず、わたし達が変わり、会社を変える
勉強会など
3.情報提供への取り組み
グループ社内報で、複数の育児と仕事の両立をされている方へのインタビュー記事の掲載


株式会社オーテック

●主な業種
建設業

●HPアドレス
https://www.gojootec13.com/

●女性活躍推進取組宣言
・働きやすく、安心して働ける職場環境づくりを目指します。
・育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます。

株式会社尾花・ホテル尾花(奈良市)

●主な業種
宿泊業、飲食サービス業
●HPアドレス
https://obana.nara.jp
●女性活躍推進宣言
育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます。


株式会社広成

●主な業種
建設業
●HPアドレス
https://kosei-nara.co.jp/
●女性活躍推進宣言
女性が働きやすい環境(働く時間・休暇・職場環境)づくりに取り組んでいきます。
女性の資格取得支援を行っていきます。

キョーエイ・プライム株式会社

●主な業種
建設業
●HPアドレス
https://www.kyoei-prime.com/
●女性活躍推進宣言
・仕事と家庭の両立を支援します
・女性ならではの発想力を活かします
・女性の意見を積極的に取り入れ、働きやすい職場環境を整えます

株式会社京ろまんグループホールディングス

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
https://kyo-roman.com/
●女性活躍推進宣言
女性管理職の割合を10%UPを目指します。

 

株式会社楓工務店(奈良市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス
https://www.kaedekoumuten.jp
●女性活躍推進宣言
弊社の理念である笑顔の創造のために、社員満足度・お客様満足度両方の向上に取り組む過程として、女性にとってもさらに働きやすい環境を整えていきます。


株式会社柿の葉すし本舗たなか(五條市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
https://www.kakinohasushi.co.jp
●女性活躍推進宣言
公正・公平な人事制度の導入により男女の区別なく、人事、賃金処遇、配置及び能力開発の適正化を図る。


和物流株式会社(安堵町)

●主な業種
運輸業、郵便業
●HPアドレス

●女性活躍推進宣言
・男性も女性も、個性を生かしていきいきと働き続けることができる職場環境を整えます。
・積極的に女性社員を採用し、意欲と能力に応じて活躍できるよう社内の意識改革に取り組みます。



河村繊維株式会社(大和高田市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
https://www.kawamura-group.co.jp/
●女性活躍推進宣言
管理職に占める女性割合10%を目指します。結婚や出産、子育てをはじめとするライフイベントに会社が寄り添い、支えることで女性が安心して働き続けられる職場環境を目指し、ワーク・エンゲイジメント向上に取り組みます。


関西電力株式会社奈良支社(奈良市)

●主な業種
電気・ガス・熱供給・水道業
●HPアドレス
http://www.kepco.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
目標1 事務系採用における女性比率を40%以上、技術系採用における女性比率を10%以上とする
目標2 育児期の女性が家庭との積極的な両立を図り、能力を発揮して活躍できる状態を作る
目標3 2030年度末までに女性役職者比率および女性観離職者数を2018年度の3倍以上とする
目標4 柔軟で効率的な働き方ができる環境を整備するとともに、男性の育児参画を促す

株式会社岸本製作所(広陵町)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
http://kishimoto-ss.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
従来から実践している「男女の役割分担(偏見)」と「不条理な慣習(女性はこうあるべき)」の撤廃は継続して行いつつ、これまで以上に女性が責任と検眼のある仕事・職位について頂くことを進めてまいります。

社会福祉法人協同福祉会(大和郡山市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.asunaraen.or.jp/ 
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性管理職の割合を40%にアップします。
・子育て中の正規職員が正規職員として働き続けられる制度を整備します。



認定NPO法人きららの木(奈良市)

●主な業種
医療、福祉

●HPアドレス
http://www.kiraranoki.or.jp/

●女性活躍推進宣言
 育児や介護を抱えた職員でも、継続して働き続けられるよう短時間勤務制度の導入、学校行事やPTA活動の応援、お子さんの急な病気等への対応実績100%など、さまざまな取り組みを行っています。育児休業取得・復帰率は100%となっています。
 今後も、現在の取り組みを維持し、多様な人材が自分らしく働き続けることができるよう、より一層努力を重ねてまいります。

近畿ビルサービス株式会社奈良営業所(奈良市)

 ●主な業種
その他サービス業
●HPアドレス
http://www.kinkibiru.co.jp/
●女性活躍推進宣言
・女性の意見を積極的に取り入れ、働きやすい職場環境を整えます。
・女性社員の雇用率増加に取り組みます。



株式会社近鉄百貨店 生駒店(生駒市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/ikoma/
●女性活躍推進宣言
当社は、女性が職業生活において十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備することを目的とした女性活躍推進法の趣旨に則り、女性社員が能力を高めつつ継続勤務できる職場環境をつくり、その能力を十分に発揮できるよう、また、管理職として活躍できるよう取り組んでまいります。
1. 計画期間:2016年4月1日~2021年3月31日
2. 目標:管理職に占める女性比率を8%以上とする。
3. 取組内容:(取組1)仕事と家庭の両立支援制度の整備(取組2)人材育成プログラムの推進

株式会社近鉄百貨店 橿原店(橿原市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/kashihara/
●女性活躍推進宣言
当社は、女性が職業生活において十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備することを目的とした女性活躍推進法の趣旨に則り、女性社員が能力を高めつつ継続勤務できる職場環境をつくり、その能力を十分に発揮できるよう、また、管理職として活躍できるよう取り組んでまいります。
1. 計画期間:2016年4月1日~2021年3月31日
2. 目標:管理職に占める女性比率を8%以上とする。
3. 取組内容:(取組1)仕事と家庭の両立支援制度の整備(取組2)人材育成プログラムの推進

株式会社近鉄百貨店 奈良店(奈良市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/nara/
●女性活躍推進宣言
当社は、女性が職業生活において十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備することを目的とした女性活躍推進法の趣旨に則り、女性社員が能力を高めつつ継続勤務できる職場環境をつくり、その能力を十分に発揮できるよう、また、管理職として活躍できるよう取り組んでまいります。
1.  計画期間:2016年4月1日~2021年3月31日
2.目標:管理職に占める女性比率を8%以上とする。
3.取組内容:(取組1)仕事と家庭の両立支援制度の整備(取組2)人材育成プログラムの推進

クオリカプス株式会社(大和郡山市)

 ●主な業種

製造業

●HPアドレス

http://www.qualicaps.co.jp/

●女性活躍推進宣言

・育休取得率100%を維持できるよう職場環境を整えます。

株式会社クレーる(奈良市)

●主な業種
その他サービス

●HPアドレス
https://claire-claire.co.jp/

●女性活躍推進宣言
子供がいながら働きやすいチームワークを整えていきます

クロスインテクノ株式会社(香芝市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://qlick.co.jp
●女性活躍推進宣言
・奈良県で女性が一番活躍できる職場を目指し、女性リーダー、管理職を増やし続けます。
・有期から無期、および正規への転換、新卒採用を積極的に進めます。
・結婚や子育てを両立し、女性が働き続けられる環境を整えます。(時短正社員、在宅ワーク、子連れ出社)

株式会社KBS(大和高田市)

●主な業種
その他サービス業
●HPアドレス

●女性活躍推進宣言
・採用した労働者に占める女性の割合を50%にします。
・性別、年齢、国籍など関係なく働くことが出来る職場づくりに取り組んでいます。



医療法人健和会(天理市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.fureai-net.com
●女性活躍推進宣言
(1)女性社員がキャリアアップを目指せる環境づくり
(2)ワーク・ライフ・ケアの3つのバランスがとれた職場づくりの実施
仕事と生活の調和に、ケア(育児・家族介護)を加え、女性が働きやすい職場づくりの実施
(3)保育園を整備し、保育料を補助します。

医療法人康仁会(奈良市)

●主な業種
医療、福祉

●HPアドレス
https://www.nishinokyo.or.jp/

●女性活躍推進宣言
・職員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境をつくる。
・役職者に占める女性割合を40%以上に維持する。

医療法人康成会(河合町)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
https://www.kouseikai-med.com
●女性活躍推進宣言
育児・介護に関する短時間勤務制度の勤務パターンを2パターンから5パターンに拡充する制度を導入する。


社会福祉法人晃宝会(奈良市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス

http://www.ajisaien.or.jp/

●女性活躍推進宣言

1.なお一層の女性が働きやすい職場風土を目指します。
2.産前産後、育児休業等が安心して取れるように親切丁寧なマニュアル作成をいたします。
3.復帰後の短時間勤務制度等の一層の拡充発展を目指します。
4.有期から無期への転換を積極的に進めます。
5.有期から正規への転換を積極的に進めます。
6.女性高齢者の雇用を積極的に進めます。

社会福祉法人功有会(広陵町)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.yamatoen.or.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
今までどおり、女性が働きやすい職場環境を維持・向上するとともに、男女の区別なく、評価され活躍できる職場環境を作ります。

社会福祉法人郡山双葉会 幼保連携型認定こども園やまと保育園(大和郡山市)

●主な業種

教育・学習支援業

●HPアドレス

http://yamatohoikuen.ed.jp/

●女性活躍推進宣言

・処遇改善手当の計画と実施
・専門性の高い研修へ参加
・有給の取得推進
・レクレーションの実施
・キャリアアップ制度の実施

五條運輸株式会社(大和郡山市)

●主な業種
運輸業、郵便業

●HPアドレス
https://www.gojyo-transport.co.jp/

●女性活躍推進宣言
・女性のキャリアアップを推進していきます。
・育児休職、勤務時間短縮などの導入により、継続的な仕事の取り組みができる職場環境整備を目指します。
・『えるぼし』認定を目指しています。
・ロールモデルになる人材育成を図ります。

五條メディカル株式会社(大和郡山市)

●主な業種
運輸業、郵便業
●HPアドレス
https://www.gojyo-med.co.jp/
●女性活躍推進宣言
男性女性問わず、各々の生活スタイルに沿う働き方を尊重できる企業であり続けます。(働きやすさ)
個々の輝きが皆の輝きに繫がる企業体質を育みます。(個人の尊重)
作業員が誠実に仕事に取組み、新しい価値の創造を目指すことができるよう、個々人の自己啓発、成長を支援します。(バックアップ)


株式会社五伸(五條市)

●主な業種

建設業

●HPアドレス

http://www.goshin-go.jp/
●女性活躍推進宣言
仕事に家庭、子育てをしながらでも働きやすい環境を整え、どのような事でも相談できる会社であるように努めます。

,

コマツ教習所株式会社(神奈川県横浜市)

●主な業種

その他サービス業
●HPアドレス
http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/nara/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性管理職比率10%を維持
・育休・時間休の取得しやすい制度設計

株式会社COMARU(天理市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://comaru.co.jp/
●女性活躍推進宣言
・女性管理職を育成します。
・育児中も働きやすいように、子どもの行事事には参加できるように調整を行っています。


株式会社誠勝

●主な業種
情報通信業
●HPアドレス
https://sei-syou.com/company/
●女性活躍推進宣言
・今後も積極的に女性の採用を進めて参ります。  
・テレワークにも対応した業務を拡大させ、仕事と家庭の両立ができる勤務環境の構築とテレワーク人数10%以上増加を目指します。(現在:17.5%)
・主婦の方が多い奈良支店ではお子様の急な体調不良、天候不良による早退や欠席で欠勤になる方もいます。いままで以上に家庭の事情による急な欠勤にも対応できるよう、社内での情報共有の強化により仕事が進行できる柔軟な職場環境の構築にも益々注力していきます。 

株式会社三和

●主な業種
建設業
●HPアドレス
http://green-oasys.jp/
●女性活躍推進宣言
当社は会社をあげて女性が働きやすい職場づくりに取り組んでいます。現在、設計や管理部署に5名の女性が在籍しており、それぞれの能力を存分に発揮しています。「お互いさま」というチームワークの中で先輩社員がいろいろかかわってくれますし、特に、子育てや親の介護をしながら仕事と両立している女性社員は我が社の誇りです。我が社は今後も、女性を積極的に採用し、対外的な情報発信を行い、社会全体の女性活躍推進につながる取組を推進していきます。

 

株式会社砂糖傳増尾商店(奈良市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://www.satouden.com/
●女性活躍推進宣言
・働きながら子育てをする女性向けにサポート情報を提供します。
・マタニティー有給休暇を10日間設けます。
・時間外労働の削減を目指します。


佐藤薬品工業株式会社(橿原市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
http://www.sato-yakuhin.co.jp
●女性活躍推進宣言
(目標)管理職に占める女性割合を15%以上にする。
(行動計画)平成28年4月1日~平成32年3月31日までの4年間
(行動内容)目標達成に向け、男女共に管理職を目指すモチベーションづくりを目的に以下のことに取り組む
・人事評価制度の見直しを行い、昇格基準をより明確にする。
・教育制度の充実化を図る。
・キャリア開発制度の導入を図る。



社会福祉法人佐保会(奈良市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://fc36891220171811.web2.blks.jp
●女性活躍推進宣言
・育児・介護等制度充実により仕事と家庭の両立を支援します。
・男女共に働きやすい職場を目指します。


株式会社サンエー化研奈良工場(天理市)

 ●主な業種

製造業

●HPアドレス

http://www.sun-a-kaken.co.jp/

●女性活躍推進宣言

・女性の継続勤務の支援

・女性社員のキャリア形成支援

特定非営利活動法人三郷サンサンハウス(三郷町)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.3533house.com/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
子育てや介護をしながらでも働きやすい職場環境を整えます。
働く時間や日数にも柔軟に対応します。
働く意欲のある方には資格の取得を支援します。

社会福祉法人三寿福祉会(五條市)

●主な業種
医療、福祉

●HPアドレス
http://www.sanju.or.jp/

●女性活躍推進宣言
・女性の雇用率を今以上にアップいたします。
・育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます。
・人事評価制度の導入に伴い(給与体制の見直し)男女関係なく人事評価を行います。

株式会社山晃住宅(王寺町)

●主な業種

不動産業、物品賃貸業

●HPアドレス

http://www.sanko-jyutaku.co.jp

●女性活躍推進宣言

・女性管理職の割合を増やします。
・育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます。

株式会社CWS(天理市)

 ●主な業種

その他サービス業

●HPアドレス

http://www.cwsnara.co.jp/

●女性活躍推進宣言

正規社員に占める女性社員の割合を現状の7.5%から15%以上を目指します。

株式会社JITSUGYO(奈良市)

●主な業種

その他サービス

●HPアドレス

http://www.jitsugyo.jp
●女性活躍推進宣言
・2年に1度のペースで女性の新卒社員を採用します
・女性の役員登用を目指します(5年以内)


社会福祉法人仁南会(御所市)

●主な業種

医療、福祉

●HPアドレス

 http://www.jinnankai.jp/

●女性活躍推進宣言

女性が仕事と生活を両立しながら、心身ともに元気に明るく、はつらつと一緒懸命に長く働き続けることが出来る職場環境づくりを目指します。

住友生命保険相互会社 奈良支社(奈良市)

●主な業種

金融業・保険業

●HPアドレス

http://www.sumitomolife.co.jp/

●女性活躍推進宣言

・2020年度末までに女性管理職の割合を33%以上とします。
・男女ともに総労働時間の削減により、自己啓発・健康増進を推進します。
・女性ならではの発想が支社の業務運営に活かせるよう、情報交換しやすい環境をつくります。

社会福祉法人清光会(桜井市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.seikoukai-fukushi.or.jp
●女性活躍推進課
・職場風土の改善と、女性の継続就業を支援します。
産前・産後、育児、介護休業に関する規程を整備し、性別に関係なく誰もがライフステージに合わせた働きやすさ、働きがいを感じることができるような環境を目指します。
・男女を問わず、管理職、リーダー職に登用しており、現在法人全体の約40%以上の女性役職者が活躍しています。

社会福祉法人祥水園(五條市)

●主な業種

医療、福祉

●HPアドレス

http://shousuien.or.jp/

●女性活躍推進宣言

女性が生き生きとして働くことのできる環境作りを整備します
(1)女性リーダーの積極登用
(2)子育て中の女性の環境支援(託児所完備、フレックスタイム支援)
(3)女性のための福利厚生制度支援(エステ、ヘアーサロン、スポーツジム完備)


社会福祉法人正和会(五條市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.seiwakai-gojo.or.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・当法人は厚生労働大臣より子育てサポート企業として「くるみん」、「プラチナくるみん」や女性活躍に関する取り組みの実施状況が優良な企業として「えるぼし(認定段階3)」の認定を受けています。
・奈良県知事より育児・介護との両立が男女が共に働きやすい環境づくりに取り組んでいる企業として「奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業」に登録されています。
・引き続き、各制度の趣旨・目的に沿った取り組みを一層進めて参ります。

  • えるぼし認定企業

えるぼし段階3


全労済奈良推進本部(奈良市)

●主な業種

金融業・保険業

●HPアドレス

https://www.zenrosai.coop/

●女性活躍推進宣言

家庭と仕事の両立をめざした女性が働きやすい職場環境づくりに取り組みます

株式会社創造工舎(橿原市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス
http://www.sozokosha.com/
●女性活躍推進宣言
・女性社員の積極採用に取り組みます
・家庭・子育てと仕事を両立し、持てる能力を充分に活かすことができるように、理解と協力がある職場環境をつくります。

損害保険ジャパン株式会社奈良支店(奈良市)

●主な業種
金融・保険業
●HPアドレス
http://www.sjnk.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
<1>変化の時代に力を発揮できる働き方の実現
<2>女性管理職比率の向上 2020年度末(2021年7月昇進)目標30%
<3>勤続年数~長く活躍できる環境の構築~

損保ジャパンパートナーズ株式会社 奈良支店(奈良市)

●主な業種
金融業・保険業
●HPアドレス
https://www.sjpt.co.jp/
●女性活躍推進宣言
社員ひとりひとりがワークライフバランスを実現できるよう、休暇取得やテレワークなどの柔軟な働き方がしやすい職場づくりに取り組みます。


SOMPOひまわり生命保険株式会社奈良支社(奈良市)

●主な業種
金融業、保険業
●HPアドレス
http://www.himawari-life.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
女性が働きやすい職場環境の確立
 
 

大勝建設株式会社

●主な業種
建設業
●HPアドレス
http://taisho.builders/
●女性活躍推進宣言
当社は、育児、介護において時間の制約がある中、女性に活躍してもらえる環境を整えています。

大和物産株式会社(大和郡山市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
https://daiwabsn.com/
●女性活躍推進宣言
・仕事と家庭の両立を目指します
・女性の意見を積極的に取り入れ、より働きやすい職場環境を整えます
・女性社員がキャリアアップを目指せる環境づくりをします
・完全週休2日制の導入を目指します


株式会社タカギ(橿原市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
https://takagi-innerwear.jp/
●女性活躍推進宣言
社内制度をさらに整えてワークライフバランスを実現し、女性活躍を推進させ、女性も男性も「心地よく」働ける環境を創造します。


株式会社辰巳組(吉野町)

●主な業種
建設業

●HPアドレス
http://www.tatsumigumi.co.jp/

●女性活躍推進宣言
・女性の募集及び採用を積極的に行い、キャリア継続やキャリアアップを推進します。
・育休を取得しやすいように職場環境を整え、育休取得後も安心して職場復帰できるようにサポートしていきます。
・女性ならではのきめ細やかさや発想を支持し、日々の事業に活かし働きがいを感じることができる職場を目指します。
・育児・介護・治療などの時間休を含む休暇取得にフレキシブルに対応し、仕事と家庭の両立を推進し、男女ともに働きやすい職場づくりを目指します。
・すべての社員がお互いを理解し、尊重しあえるよう意識改革に努め、いきいきと働き続けられる社内風土を整えます。

株式会社ダイワホーサン(宇陀市)

●主な業種
製造業

●HPアドレス
https://www.h-daiwa.co.jp/

●女性活躍推進宣言
女性社員が、結婚、出産、育児等のライフイベントを乗り越えて、意欲と能力に応じて様々な業務で活躍できるように取り組みます。

第一化工株式会社(奈良市)

●主な業種
製造業

●HPアドレス
https://daiichikako.com/

●女性活躍推進宣言
・3年以内に技術職の女性を2名以上採用する
・産休・育休期間前後の離職ゼロ

第一生命保険株式会社奈良支社(奈良市)

●主な業種
金融業・保険業
●HPアドレス
http://www.dai-ichi-life.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性管理職比率を2020年代に30%を目指します。
・男女ともに子育てしやすい職場風土を目指します。
・年次有給休暇取得推進と柔軟な働き方の推進に取り組み、メリハリある勤務を通じてワーク・ライフ・マネジメントの実現を目指します。

社会福祉法人太樹会 和里(にこり)(大和高田市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.nicori.or.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性中間管理職の割合を45%以上にします。
・独自の「ウエルネス休暇(仮)」導入に取組みます。

大和ハウス工業株式会社奈良支店(奈良市)

●主な業種

建設業

●HPアドレス

https://www.daiwahouse.co.jp/

●女性活躍推進宣言

・女性管理職数を2020年度に200名にする

大和リース株式会社奈良支店(奈良市)

●主な業種
不動産業、物品賃貸業
●HPアドレス
http://www.daiwalease.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性管理職数を5%以上にする
 長中期視点での女性育成および管理職の意識改革
・育児休業復職者とその上司を対象に、「育児休業者復職支援サポートプログラム」を100%実施する
 仕事と育児・介護を両立するための制度や仕組みを拡充する

株式会社西谷建設

●主な業種
建設業
●HPアドレス
https://nishitani-kensetsu.co.jp/
●女性活躍推進宣言
女性のキャリアアップを推進します。

奈良大学

●主な業種
教育、学習支援業
●HPアドレス
https://www.nara-u.ac.jp/
●女性活躍推進宣言
・一人一人のライフイベント(結婚や妊娠出産、子育て、介護など)に寄り添い、支えることで、安心して働き続けることが出来る環境を整えます。
・多様性への理解を促進し、だれもが個性を活かして、いきいきと、健康に、働き続けられることが出来る環境を整えます。
・本学の専門性を活かして、奈良の女性活躍について調査・研究等に取り組み、情報発信に努めます。

有限会社ナイスケアサポート(奈良市)

●主な業種
医療・福祉
●HPアドレス
https://www.nicecare-support.com/
●女性活躍推進宣言
女性活躍に関する課題解決のための各種セミナーや交流会等「なら女性活躍推進倶楽部」実施事業を通じ、男性も女性も働きがいを感じ、いきいきと働き続けられることができる職場づくりに取り組んでいきます。

 

中井総合会計事務所(斑鳩町)

●主な業種
学術研究、専門・技術サービス業
●HPアドレス
https://yamato-consulting.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
引き続き、育休・時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます

株式会社ナカガワ(大和高田市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://www.kk-nakagawa.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
現在 女性の役職は主任のみで対象人数は3名である。(令和2年11月現在)
女性の継続勤務年数を上げると共に役職者人数も増やす

一般社団法人奈良県医師会(橿原市)

●主な業種
その他サービス業

●HPアドレス

http://nara.med.or.jp

●女性活躍推進宣言

女性が働きやすい職場づくりに務めます。

奈良県信用保証協会(奈良市)

 ●主な業種
金融業、保険業

●HPアドレス
http://www.nara-cgc.or.jp/

●女性活躍推進宣言

・育児・介護休業制度の充実に努め、仕事と家庭の両立ができる女性の働きやすい職場を目指します
・職員全員が年1回のリフレッシュ休暇を取得し、心身のリフレッシュを図り、のびのびと働ける職場を目指します
・明るい笑顔と元気な挨拶で、活気ある働きやすい職場を目指します


奈良県民共済生活協同組合(奈良市)

 ●主な業種
その他サービス業
●HPアドレス
http://www.nara-kyosai.or.jp/
●女性活躍推進宣言
男女ともに子育てや介護のしやすい職場風土を目指し、長く活躍できる職場環境を作っていきます。そして、明るく元気でいきいきと活躍できる職場を通じ、この共済事業に携わる者の思いが地域の皆さんの笑顔につながるよう努めます。




公立大学法人奈良県立医科大学(橿原市)

●主な業種
その他サービス業
●HPアドレス
http://www.naramed-u.ac.jp/
●女性活躍推進宣言
・医学科女性教員割合を2024年度に20.0%にします。
・週5日勤務の女性医師数を2024年度に140人にします。
・看護師の離職率を2019~2024年度の毎年度、全国平均離職率の△1%にします。


奈良交通株式会社(奈良市)

 ●主な業種
運輸業・郵便業

●HPアドレス
http://www.narakotsu.co.jp
●女性活躍推進宣言

経営理念に掲げる「社員の幸福を追求する」ため、男女ともにワークライフバランスを充実し、「職場風土の改善」、「女性の職域拡大」、「女性の継続就業支援」を通して社員一人ひとりがいきいきと働ける企業を目指します。

市民生活協同組合ならコープ(奈良市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://www.naracoop.or.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
男女共に働きやすい職場を目指し、笑顔とありがとうの声が溢れる職場にします。
 

株式会社奈良自動車学校(奈良市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://www.masuogroup.co.jp/
masuosyouji/index.html

●女性活躍推進宣言
・働きながら子育てをする女性向けにサポート情報を提供します。
・マタニティー有給休暇を10日間設けます。
・時間外労働の削減を目指します。


奈良精工株式会社(桜井市)

●主な業種

製造業

●HPアドレス

http://www.nara-seiko.co.jp/

●女性活躍推進宣言

育休を取得しやすいように、職場環境を整えます。

国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学(生駒市)

●主な業種
教育、学習支援業
●HPアドレス
https://www.naist.jp/
●女性活躍推進宣言
女性教員の割合を15%以上、女性職員の割合を30%以上にします。
管理職育成を目的としたキャリアアップ方策を実施します。


奈良中央信用金庫(田原本町)

●主な業種
金融・保険業
●HPアドレス
http://www.narachuo-shinkinbank.co.jp
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・監督職層における女性労働者の割合を10%以上とする。
・男性に偏りがちな業務を女性が担いやすいよう再構成する。

奈良トヨタ株式会社(奈良市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
https://www.naratoyota.jp
●登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・労働者に占める女性割合を増加させる(16.5%以上) ※現状14.1%
・全社員の年次有給休暇取得率を向上する(40%以上) ※現状32.3%

社会福祉法人ならやま会(奈良市) 

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
https://narayamakai.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
社会福祉法人ならやま会では、すでに法人の屋台骨を支えてくださっている多くの女性職員の職業生活と家庭生活とを安心して両立できるように以下の取り組みを必要に応じて発展的に進めていきます。
・充実した職業生活を送っていただくための研修制度、資格取得支援の体系の構築と安定的な実施
・優秀な女性職員がキャリアを発展させ、法人の中枢を担える人材として活躍するための女性管理職育成プログラムの構築
・子育てに関係する様々な配慮
・介護に関する様々な配慮
そのうえで、法人を共に支えていただいている多くの男性職員の職業生活と家庭生活との両立を守るための様々な取り組みを考察し、男性職員、女性職員に限らず、職員が生き生きと利用者様に支援できる法人づくりを進めます。


社会福祉法人南都栄寿会(奈良市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス

●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
子育てをしながら働く女性を理解・支援するため、その意味を男女問わず職員間で共有できるよう努めます。


株式会社南都銀行(奈良市)

●主な業種
金融業・保険業
●HPアドレス
http://www.nantobank.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
南都銀行が今後も地域に貢献し、ともに発展していくには、女性の豊かで繊細な感性を活かした、より一層の活躍が不可欠であり、女性にとって働きやすく、能力をより発揮することができる企業風土を醸成し、性別を問わず従業員一人ひとりが高い意識をもてる、「夢」と「誇り」に溢れた活力ある銀行をめざしてまいります。


西垣靴下株式会社(大和高田市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
http://www.nishikutu.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・昇進やキャリアアップに男性・女性の差はなく、活躍・努力した社員が評価される環境になっています。
・当社ではなるべく残業を行わないスタイルで業務に取り組んでいるので、女性のライフスタイルに根差すことを心がけます。
・相談等をしやすい様、各部署に女性社員を配置します。



株式会社ニシヨシ(五條市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス

●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
女性にとって働きやすい職場環境づくりに取り組みます。

株式会社ニチイ学館 奈良支店(奈良市)

●主な業種

その他サービス業

●HPアドレス

http://www.nichiigakkan.co.jp/

●女性活躍推進宣言

・社員ひとりひとりがライフイベントをデザインし、長く働き続けられる環境を作ります
・キャリアに応じた研修を実施し、女性管理職を育てます

日進電工株式会社(大和郡山市)

●主な業種
建設業

●HPアドレス
http://www.nisshindenko.jp/

●女性活躍推進宣言
女性ならではのきめ細やかさ・丁寧さ・優しさ・発想力を活かせる職場づくりに取り組みます。

  • えるぼし認定企業

えるぼし段階2

株式会社日本政策金融公庫奈良支店(奈良市)

●主な業種
金融業・保険業
●HPアドレス
http://www.jfc.go.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言

引き続き、現支店長による、次のイクボス宣言を致します、

 私は「イクボス」として、職員一人ひとりが生き生きと輝きながら自身の個性を発揮できる、働きがいのある職場づくりのため、自ら次の取組を実践することを宣言します。
1.子育てと仕事の両立に頑張る職員を応援します。
2.職員間のコミュニケーションを円滑にし、チーム力を高めます。
3.業務の効率化や進め方の改善に取り組みます。
4.ダイバーシティ推進、在宅勤務(リモートワーク)を含め、働き方改革を進めます。

 上記に加え、地域に根ざす金融機関として、地方公共団体、企業、各種機関等と連携し、地域社会の持続的な発展及び活性化に貢献してまいります。

日本生命保険相互会社 奈良支社(奈良市)

●主な業種
金融業・保険業
●HPアドレス
https://www.nissay.co.jp/
●女性活躍推進宣言
女性管理職比率20%(2020年度始)、30%(2020年代)を目標に取り組みを推進

株式会社日本ベルアージュ(大和高田市)

●主な業種
医療、福祉

●HPアドレス
https://www.bellage.co.jp/

●女性活躍推進取組宣言
・女性管理職の割合50%以上を維持。
・開設以来の有給消化率90%以上を維持し、子育て中のパパ、ママにも働きやすい職場を目指します。
・育児・介護休暇制度の活用を推進します。

株式会社ノブレス・セントラル(奈良市)

●主な業種
その他サービス業

●HPアドレス
https://www.noblesse-g.co.jp/

●女性活躍推進宣言
当社はSDGsの取り組みに賛同し、誰一人取り残さないよう、女性を含め以下の取り組みを行います
・同一労働同一賃金を達成します。
・従業員のパーソナルな状況も配慮し、継続して働ける風土、制度を構築します。
・女性も含め、各従業員の意見を尊重し事業活動に取り入れます。

 

合同会社ふたば

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
https://futaba-nara.jp/
●女性活躍推進宣言
女性が働きやすい環境(働く時間・休暇・職場環境)づくりに取り組んでいきます。
女性の資格取得支援を行っていきます。
育休・時間給を取得しやすいように、職場環境を整えます。
奈良で1番女性がキラキラ輝ける職場を目指します!
女性のリーダー、管理職を50%以上を目指します。
結婚や子育てをしながらでも女性が働き続けられる環境を整えます!
女性が働きたい!と思える職場を作ります。女性従業員率70%以上継続することを目指します。

株式会社ハンナ(奈良市)

●主な業種
運輸業・郵便業
●HPアドレス
http://www.hanna-tp.co.jp
●女性活躍推進宣言
『物を運ぶ』から『サービスを運ぶ』にシフトしていく時代の中で、そのサービスの向上に、女性の活躍を活かし、女性による貢献度を高める為に、育児、家事、介護等、状況に合わせて働き続けることができる職場づくりに取り組んでいきます。



株式会社ファーマシー木のうた(奈良市)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://www.kinouta.co.jp/
●女性活躍推進宣言
スタッフの女性社員の割合は8割以上。パートナー社員さんの平均勤続年数は6.6年になります。(2018年現在)定期的な勉強会や研修会を実施し、社員ひとりひとりが自ら考え、女性社員がリーダーとなって地域を笑顔満開にする職場環境に取り組み続けます。


福井水道工業株式会社(奈良市)

●主な業種
建設業

●HPアドレス
http://www.fukuisuidoukogyo.co.jp

●女性活躍推進取組宣言

現場部門での女性社員採用に取り組みます。

福岡労務経営事務所(奈良市)

●主な業種
学術研究、専門・技術サービス業
●HPアドレス

http://www.fukuoka-roumu.com/
●女性活躍推進宣言
・全従業員の物心両面の幸福を追求します!
・育児や介護と仕事の両立を全力で応援します!
・時間単位有給休暇をますます取得しやすいように、職場環境を整えます。
・徹底的に従業員の声を聴き、働きやすい職場づくりのため改善を重ねます。

・女性従業員を積極的に採用します。
・短時間正社員制度を導入し、短時間労働者の労働条件向上を目指します。
・フレックスタイム勤務制度を導入し、能力を発揮しやすい環境を整えます。

株式会社福嶋組(五條市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス

●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
女性技術者の資格取得に取組みます。


富国生命保険相互会社 奈良支社(奈良市)

●主な業種
金融業・保険業
●HPアドレス
https://www.fukoku-life.co.jp
●女性活躍推進宣言
女性管理職の人数を1.5倍にする


株式会社フルックスホールディングス(大和郡山市)

●主な業種
製造業

●HPアドレス
https://www.frux.jp/

●女性活躍推進宣言
女性の役職者増加への取り組みと育休、育児短時間勤務を取得しやすい職場作りに努めます。

社会福祉法人ぷろぼの(奈良市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://probono.vport.org/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
育休、時間給の制度を充実させ、仕事と家庭の両立を支援します。

社会医療法人平和会(奈良市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://heiwakai.or.jp/
●女性活躍推進宣言
育児休業の取得率を90%以上で維持する。

ベルケア訪問看護ステーション(広陵町)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス

●女性活躍推進宣言
・女性管理職登用
・育休、時間休の取得し易い環境作りを整えます

社会福祉法人宝山寺福祉事業団(生駒市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://hozanji-wel.org/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
『多様な世代で共に繋がり合いながら、魅力向上をめざす高効率な仕事の取り組み』
~法人内施設の女性職員一人一人がそのライフスタイルに合わせた働き方ができるよう、また希望に応じてキャリアアップすることができるよう、全力で支援します。「可能な限り働き続けたい。」を実現するため、育児から介護まで幅広くニーズに応えます。

正木商事株式会社

●主な業種
不動産業、物品賃貸業
●HPアドレス
http://www.chinmasa.com/
●女性活躍推進宣言
社員全員が自らの能力を活き活きと発揮できる職場環境づくりに取り組んでいます。男女問わず社員各々が無理のない目標値を掲げ、それに対する成果評価はしっかり行い、リーダー職、管理職等への昇級にも繋げます。またいつまでも安心して継続就業ができるよう、育児や介護等に関する休業規定を整備しています。


株式会社マスオ綜合事務管理センター(奈良市)

●主な業種
その他サービス業
●HPアドレス

http://www.masuogroup.co.jp
●女性活躍推進宣言
・働きながら子育てをする女性向けにサポート情報を提供します。
・マタニティー有給休暇を10日間設けます。
・時間外労働の削減を目指します。

株式会社松田組(奈良市)

●主な業種

建設業

●HPアドレス

http://www.facebook.com/
matsudagumi

●女性活躍推進宣言
・女性技術者の雇用
・女性が働きやすい職場環境をつくる


株式会社ママスクエア

●主な業種
その他サービス業
●HPアドレス
https://www.mamasquare.co.jp/
女性活躍推進宣言
・育休、時間休をより一層取得しやすいように、職場環境を整えます。
・全従業員の物心両面の幸せを実現するとともに、女性のライフスタイルに寄り添い、女性の人生を豊かにすること。

株式会社マル勝髙田商店(桜井市)

 ●主な業種

卸売・小売業

●HPアドレス

http://www.miwa-takada.co.jp

●女性活躍推進宣言

仕事と家庭を両立し、女性が働きやすい環境づくり

株式会社丸國林業(香芝市)

●主な業種

卸売・小売業

●HPアドレス

http://www.marukuni-forestry.co.jp/

●女性活躍推進宣言

各種セミナーや交流会等に参加し、各人のマインド改革を行っていく。

三笠産業株式会社(広陵町)

●主な業種

製造業

●HPアドレス

http://www.mikasa-ind.co.jp/

●女性活躍推進宣言

女性が管理職として活躍できるよう雇用環境の整備を行います。

三井住友信託銀行株式会社 奈良西大寺支店(奈良市)

●主な業種

金融業、保険業
●HPアドレス

https://mappc.smtb.jp/b/smtb/info/720/

●女性活躍推進宣言
・男女問わず全ての社員が健康かつフレキシブルに働くことのできる職場環境を推進します。
・結婚、出産、配偶者の転勤、家族の介護等のライフイベントに左右されないキャリア継続の取り組みを進めます。

 

村島硝子商事株式会社(橿原市)

●主な業種

卸売、小売業

●HPアドレス

www.mgsnsg.co.jp/

●女性活躍推進宣言

女性が育休、時間休を取得しやすいように、職場環境を整えます。

社会福祉法人室生会(宇陀市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.murouen.jp/muroukai.html

●女性活躍推進宣言
家庭と仕事を両立しやすく、女性が働きやすい職場となるように取り組んでまいります。


矢羽田建設株式会社(葛城市)

●主な業種

建設業

●HPアドレス

●女性活躍推進宣言

女性社員の雇用を積極的に取り組みます。

山口建設株式会社(桜井市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス

●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
育児や介護、自身の体調管理のための休暇を取得しやすいように、職場環境を整えます。

大和信用金庫(桜井市)

●主な業種
金融業、保険業
●HPアドレス
http://www.yamato-shinkin.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
会員登録時の目標
・女性採用者の割合を40%以上とする。
・総合職の女性割合を10%以上にする。
の達成に向けて、引き続き取り組みます。

社会福祉法人大和清寿会(天理市)

 ●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.fureai-net.com
●女性活躍推進宣言
(1)女性社員がキャリアアップを目指せる環境づくり
(2)ワーク・ライフ・ケアの3つのバランスがとれた職場づくりの実施
仕事と生活の調和に、ケア(育児・家族介護)を加え、女性が働きやすい職場づくりの実施
(3)保育園を整備し、保育料を補助します。

山本松産業株式会社(天理市)

●主な業種
製造業
●HPアドレス
www.yamamotomatsu.co.jp
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
・女性を対象にした能力開発の研修を実施します。
・短時間労働を取り入れます。
・30分単位の時差出勤や時間差退社を取り入れます。
・ワークライフバランスの啓発と、ポジティブアクションを推進した社風作りに取り組みます。
・介護・治療・育児と仕事の両立支援をします。

株式会社ヨシケイライブリー(田原本町)

●主な業種
卸売・小売業
●HPアドレス
http://yoshikei-dvlp.co.jp/nar/
●女性活躍推進宣言
(1) 出産や子育て、介護による退職者についての復帰支援の取り組みを行なう。
(2) 勤務間インターバル制度の導入

 

株式会社ライフエール(天理市)

●主な業種
医療、福祉
●HPアドレス
http://www.fureai-net.com
●女性活躍推進宣言
(1)女性社員がキャリアアップを目指せる環境づくり
(2)ワーク・ライフ・ケアの3つのバランスがとれた職場づくりの実施
 仕事と生活の調和に、ケア(育児・家族介護)を加え、女性が働きやすい職場づくりの実施
(3)保育園を整備し、保育料を補助します。


株式会社リールステージ

●主な業種
医療、福祉

●HPアドレス
https://rirestage.co.jp/

●女性活躍推進宣言
育児休業を取得しやすい職場にします。
年次有給休暇を取得しやすい職場にします。
シングルマザー養育費補助制度の周知を図ります。
リモートワークを推奨します。
女性から管理職を輩出します。

株式会社リビングイワイ(奈良市)

●主な業種
電気・ガス・熱供給・水道業
●HPアドレス
http://www.iwai-group.com/
●女性活躍推進宣言
・女性を積極的に採用します。
・子育て女性が働きやすい職場環境を整えます。(例:定時退社、中抜け休憩制度など)


株式会社LINK'S HEART(桜井市)

●主な業種
生活関連サービス業
●HPアドレス
http://links-nara.com/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
女性従業員の柔らかな雰囲気を生かし、老人ホーム等で高齢者に喜んでもらえる美容技術を提供する訪問美容に引き続き取り組みます。

株式会社レオパレス21(東京都中野区)

 ●主な業種

不動産業・物品賃貸業
●HPアドレス
http://www.leopalace21.co.jp/
●女性活躍推進宣言
・管理職を対象とした女性社員育成に関する研修と、女性社員を対象としたキャリア形成に対する意識を醸成するための研修を実施しています。
・育児休業の特別延長措置
当社の法令を超える育児休業期間中に保育所に入所できない場合には子が3歳の誕生日前日まで延長することが可能です。
・育児休業期間の延長(慣らし保育期間)
育児休業を出産の1年後まで、または最長(1年半経過後の3月31日)まで取得した場合、慣らし保育期間分(1ヶ月まで)を延長することができます。
・短時間勤務者の残業時間に伴う延長保育料の補助
短時間勤務者が残業した際に延長保育料が発生した場合、保育料を補助します(上限:月10,000円)
・育児休業復職時面談の実施
希望者は育児休業復職前に、職場復帰への不安の解消や、業務や働き方の確認を目的として上長と面談を実施します。


株式会社ワイズスタッフ(生駒市)

●主な業種
情報通信業
●HPアドレス
http://www.ysstaff.co.jp
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
場所や時間を有効に活用する柔軟な働き方「テレワーク」を自ら推進することで、結婚・出産・育児・夫の転勤・親の介護などで、働きにくい状況の女性が活躍しています。さらにそのノウハウを企業に提供したり、地域と連携した事業を展開することで、テレワークの普及を進め、柔軟に働ける社会・地域の実現を長期・継続的に目指していきます。

株式会社和田エンジニアリング(橿原市)

●主な業種
建設業
●HPアドレス
http://www.wada-eg.co.jp/
●再登録にあたっての女性活躍推進取組宣言
女性が働きやすい職場環境に取り組み、仕事と家庭の両立を応援します。

お問い合わせ

女性活躍推進課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


少子化対策係 TEL : 0742-27-8603
女性活躍推進係 TEL : 0742-27-8679