![]() |
![]() |
|
![]() |
更新日:平成20年9月10日 | |
奈良県 > 奈良県教育委員会 > いきいき学校掲示板! > 募集要項 | |||||||
「いきいき学校掲示板!」は「奈良県教育の日」の関連事業として実施しています。 |
![]() 園・学校の「自慢のワンシーン」「感動のエピソード」を募集しています! |
|||||||
「自慢のワンシーン」「感動のエピソード」募集要項 | |||||||
1 目 的 各園・学校の特色と魅力、活力のある教育活動から生まれた「自慢のワンシーン」や「感動のエピソード」を県教育委員会のWebページ「いきいき学校掲示板!」に掲載し、広くアピールすることで、県民の教育への関心を高めるとともに、明るく笑顔の絶えない園・学校づくりの一層の推進を図る。 2 募集内容 (1) 「自慢のワンシーン」部門 園・学校での活動の様子や自慢の風景など、平成19年10月1日以降に撮影した写真(3枚以内)にタイトルと100字程度の コメントをつけたもの。 ・学校生活に取り組む子どものいきいきとした姿をとらえたもの ・保護者や地域の方々とのふれあいや学びの姿をとらえたもの ・季節の移ろいや美しさを感じさせる校内風景をとらえたもの 等 (2) 「感動のエピソード」部門 園・学校生活の中から生まれた心温まるエピソードや子どもたちの感動が伝わる作文など、平成19年10月1日以降の内容について作成した600字程度の文章にタイトルをつけたもの。(写真1枚の添付も可) 3 対 象 県内の各園・学校の教職員、児童生徒及び幼児児童生徒の保護者。 4 応募方法 「いきいき学校掲示板」のページの応募票に必要事項を記入し、園・学校からメールで、総務室 あてに応募する。ただし、写真や文章等は必ずインターネット等での公開について承諾のとれた未発表のものとする。 「いきいき学校掲示板!」のURL http://www.pref.nara.jp/kyoiku/ikiikikeijiban/ 5 公 開 応募作品は全て県教育委員会のホームページで公開する。その際、個人としての制作者名は原則として表示しない。(表示の例:「○○市立○○小学校 保護者」「○○市立○○中学校 3年生」) 6 審査・表彰等 今年度は、平成年20月12月1日(月)までに届いたものを対象として、県教育委員会において厳正な審査を行い、各部門において最優秀1点、優秀及び佳作各若干数を入賞とし、賞状を贈呈する。表彰は1月下旬の予定 入賞者については、園・学校を通じて本人に通知するとともに、報道機関にも発表する。 なお、入賞した「自慢のワンシーン」や「感動のエピソード」について、平成21年1月13日〜1月15日まで、奈良県県庁東棟一階県民ホールにて展示する予定。 また、奈良県教育委員会メールマガジン「E−夢 はっしん!」でも紹介する。 7 問い合わせ先 奈良県教育委員会事務局総務室 TEL:0742−27−9830 FAX:0742−27−2985 メールアドレス:kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp |
|||||||
奈良県 > 奈良県教育委員会 > いきいき学校掲示板! > 募集要項 |