第 8 0 号
                                  
    ▲   ■ ▲     ◇ 奈良県教育委員会メールマガジン ◇  
    ■■■■■■■                                        
   ■■■■■■■       ◆□□□□□□□□□☆★□◆   
   ■■■■■■■■■◆   ◇             ◇     
    ■■■■■■■■◆   ◆  「E−夢 はっしん!」  ◆  
   ■■■■■■■      ◇             ◇    
    ■■■■■■■      ◆□★☆□□□□□□□□□◆    
   ■■■■■■■■■                                      
◆■■■■■■■■■        ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥ 
   ■■■■■■■▼         平成18年9月15日(金)     
  ■■■■■■            ≪ 第 80 号 ≫           
    ■■■         ‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥    

   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        発行:奈良県教育委員会事務局 教育企画課
         http://www.pref.nara.jp/kyoiku/
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

              ┌─────┐
     ──◆─◇◆◇──┤ 目 次 ├──◇◆◇─◆── 
              └─────┘     
【 巻 頭 言 】
 ○ 高校生を輝かせたインターハイ (県教育委員会教育長 矢和多忠一)

【 教育委員会の動き 】
 ○ 「奈良県教育の日」関連行事をホームページで紹介! (教育企画課)
 ○ 第3回「家族ふれあいウォーク」参加者募集! (県立教育研究所)

【 今、学校では・・・ 】
 ○ やさしさぬくもりあるある探検隊 (三郷町立三郷小学校長 山本公一)
 ○ 入院・治療をしながら教育を受けられる学校 
                (県立奈良養護学校整肢園分校長 上村 武)

【 はっしん! みんなの夢 】
 ○ 研究発表を終えて (県立奈良高等学校 3年 長野秀美)

【 高校入試制度 情報コーナー 】
 ○ 平成19年度入試制度に関するQ&A(2) (学校教育課)
 ○ 平成19年度 県立高校入学者募集人員を発表しました! (県立学校企画調整室)

【 お知らせ 】 【 新着情報 】 【 県政公開ニュース 】 

*******************************************************************
 【 巻 頭 言 】   
*******************************************************************

        高校生を輝かせたインターハイ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 県教育委員会教育長 矢和多 忠一 

 「君が光り 近畿の空は 青く染まる」のスローガンのもと、全国高校総合
体育大会(インターハイ)の熱戦が8月、近畿各地で繰り広げられた。本県
でもバドミントン、アーチェリー、登山の各競技を開催した。会場となった
奈良市、橿原市、天川村、上北山村をはじめ、関係機関・団体の方々のご支
援により、大きな成果を残しながら大会を終了でき、感謝の思いでいっぱい
である。

  本県で開催した3つの競技会では、「手作りの心温まる大会運営」をめざ
して多くの高校生が活躍してくれた。私も開会式に参加したり大会運営を激
励したりしたが、それぞれの会場で接したはつらつとした高校生の姿は爽や
かに心に焼き付いている。
 開会式などの式典で素晴らしい演奏を披露してくれた吹奏楽部の諸君、心
を込めて司会や歓迎の言葉を述べてくれた諸君、汗だくになりながら競技会
運営を支えてくれた諸君・・・。どの高校生もひたむきで、真剣な表情が美
しかった。来県された関係者からも数多くの賞賛の声をいただき、本当にう
れしく、誇らしく思った。競技に青春をかけた高校生も、一夏を裏方に徹し
た高校生も、この夏のあの日、あの時を決して忘れることはないだろうと思
うと少しうらやましくもあった。

  さて、平成21年のインターハイは、本県を主会場に近畿ブロックで開催す
る。県内での開催は総合開会式と15競技で、わかくさ国体以来の全国規模の
大会となることから、県内すべての市町村や関係団体・機関の皆様の協力を
いただきながら大会の成功をめざしたい。県民の皆さんにはご理解とご支援
をお願いしつつ、21世紀を担う本県の高校生がインターハイ参加というかけ
がえのない経験をとおして、大きく成長してくれることを願っている。

 *奈良県開催競技 結果・スナップは、こちらをご覧ください。
 http://www5.kcn.ne.jp/~ih-shi-s/Link12.html

*******************************************************************
  【 教育委員会の動き 】   
*******************************************************************

    「奈良県教育の日」関連行事をホームページで紹介!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                            教育企画課

○11月1日は、「奈良県教育の日」です!
 この日を含む「奈良県教育週間」(本年度は10月29日〜11月4日)には、
「奈良県民教育フォーラム」をはじめ、「奈良県教育の日」実行委員会構成
団体や市町村教育委員会により県内各地で様々な関連行事が行われます。ま
た、学校・園では授業公開を中心に多彩な催しが計画されています。これら
授業公開や関連行事をとりまとめ、次のページで紹介しています。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kyoikunohi/18gyouji/

○啓発標語・ポスター原画募集、多数の応募ありがとうございました!
 本年度の募集には、標語の部に114点、ポスター原画の部に246点、ともに
昨年を上回る多数の応募がありました。入賞作品については、9月22日に報
道発表する予定で、次のページにも掲載します。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kyoikunohi/index.htm

 *企画法令グループ(0742-27-9830)

  ---------------------------------------------------------

◆「奈良県教育の日」関連行事◆

     第3回「家族ふれあいウォーク」参加者募集!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          県立教育研究所

 第3回「家族ふれあいウォーク」を10月22日(日)に奈良県家庭教育啓発
推進実行委員会と奈良県教育委員会が主催して実施します。これは、古都奈
良の世界遺産を家族で訪ね、その歴史と文化遺産に触れるとともに、家族の
きずなを深める機会としていただくものです。 

 参加料は無料です。対象は、子どもとその保護者で、県内在住または在勤
の方とします。参加賞を準備しています。

○日時 10月22日(日) 8:40〜12:00
○場所  奈良公園とその周辺
○内容  次のA、B、Cのどれか1コースを選んでいただきます。
  Aコース(8km) 
     登大路園地(県庁前)→東大寺→二月堂参籠所(講話)→手向山八幡
   宮→春日大社→破石町→福智院町→元興寺→興福寺→登大路園地(県
   庁前)
  Bコース(5km) 
    登大路園地(県庁前)→二の鳥居→春日大社本殿→感謝・共生の館(
   講話)→手向山八幡宮→二月堂→東大寺→登大路園地(県庁前)
   Cコース(5km) 
     登大路園地(県庁前)→興福寺→元興寺極楽坊(講話)→福智院町→
   破石町→春日大社本殿→二の鳥居→登大路園地(県庁前)
○申し込み方法
  参加ご希望の方は、10月10日(火)までに、参加者全員の氏名、年齢、
 住所、希望コース、電話番号を記入のうえ、下記へハガキ、FAX、 E-mail
 で申し込んでください。お送りいただいた時点で、参加登録を完了したも
 のとします。
  〒636-0343 磯城郡田原本町秦庄22-1 奈良県立教育研究所内
  「家族ふれあいウォーク実行委員会」あて 
   FAX:0744-33-8909  E-mail:walk@nara-c.ed.jp

 *担当:家庭教育部(0744-33-8901)

*******************************************************************
 【 今、学校では・・・ 】 
*******************************************************************
                  
┏━━━┓      やさしさぬくもりあるある探検隊
┃小学校┃      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
┗━━━┛                 三郷町立三郷小学校 校長 山本 公一
                
 本校では、人権教育を教育活動の中心に据え、さまざまな活動を展開して
います。3年生の総合的な学習の時間に行っている「やさしさぬくもりある
ある探検隊」と名付けた町探検を紹介します。

 子どもたちは、校区にある社会福祉施設に行き、そこを利用している人と
ごく自然に、おしゃべりしながら一緒に箱づくりや畑仕事を体験します。駅
や公共施設では、お年寄りやハンディをもつ人へのやさしさとして、点字ブ
ロックや車椅子の利用できるスロープを見つけました。
 また、町には、OHPさんごう、手話サークル等のボランティアグループ
がたくさんあり、多くの人々がいろいろな活動をしていることも知りました。
 町には、他の地域と比べて公園が多くあることが分かりました。これは、
子どもたちのことを思ってのやさしさではないか。しかもそれぞれの公園に
は、愛称(先輩たちが付けたもの)がついていることにも驚きます。自分た
ちへのやさしさは、これだけではなく登下校を心配しての「子ども 110番の
家」「子ども見守り隊」にもあると気づきます。

 町の中でのたくさんのやさしさを見つけた子どもたちは、今度は、自分た
ちがみんなにできることはないかと考え、町の清掃活動をしたり、自分たち
の町のよさをアピールしようと駅やバス停にいる人達に知らせる活動もしま
した。

 子どもたちは、たくさんの大人の人に出会い、みんながとても熱心に自分
たちの質問に答えてくれたことに満足するとともに、自分たちがとても大事
にされていることを実感します。
 こうして、自分たちの町を見つめ直し、住んでいる町に、より一層の親し
みや誇りを感じる学習をしています。

 *三郷小学校のホームページは、こちらへ。 http://www4.kcn.ne.jp/~sansyou/

  ---------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━┓ 入院・治療をしながら教育を受けられる学校 
┃障害児教育諸学校┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
┗━━━━━━━━┛   県立奈良養護学校整肢園分校 校長 上村 武
             
 本校は、社会福祉法人東大寺福祉事業団「東大寺整肢園」(以下、整肢園)
に入院している児童生徒の教育を行う県立奈良養護学校の分校で、整肢園の
敷地で教育を行っています。整肢園は世界遺産である東大寺境内にあり、昭
和30年に開園、昨年50周年を迎えました。開園当初は奈良市立の施設内障害
児学級として始まり、その後、昭和53年に県に所掌移管され、昭和55年から
現在の整肢園分校(小学部)となりました。平成16年には中学部も加わり、
現在38名の児童生徒が入院しながら教育を受けています。

 開校当初はポリオ、ペルテス病に代表されるように、整形外科的治療が終
われば居住地の小・中学校に戻っていく児童生徒が多く在籍していましたが、
現在は、障害が重度で重複した児童生徒が多くなりました。そのため、本校
では、「小・中学校に準じた教育」「知的障害養護学校に準じた教育」「自
立活動を中心とする非常に障害の重度の教育」など、実態に合わせた幅広い
教育を行っています。

 また、退院する児童生徒に対しては、人間関係や学習空白による遅れや不
安などがないよう、居住地の学校と交流や体験学習を実施しています。障害
が重度な児童生徒に対しては、一人一人の状態に応じた教育指導計画のもと、
長期間にわたって継続した指導ができるよう配慮・工夫しています。

 分校の児童生徒は全員が入院患者のため、診察・訓練・入浴・食事などの
日課は教育とともに重要な分野であり、病院である整肢園とよりよい連携の
あり方を模索しながら教育を進めています。

 *整肢園分校のホームページは、こちらへ。 http://web1.kcn.jp/narayogo-bun/
 *この記事に関連した写真は、次のページでご覧いただけます。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/photogallery/index.htm

********************************************************************
 【 はっしん! みんなの夢 】            
********************************************************************

 ┌───────────────────────────────┐ 
 │ 8月9日・10日に開催された平成18年度スーパーサイエンスハイス│
 │クール(SSH)生徒研究発表会(全国大会)において、奈良高校生│
 │物部3年生4名による研究発表「Collembora(トビムシ)と環境との相│
 │関関係について」が、独立行政法人科学技術振興機構理事長賞を受賞│
 │しました。今回はグループを代表して、奈良高校3年、長野さんの文│
 │章を紹介します。                       │
 └───────────────────────────────┘ 

            研究発表を終えて
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 県立奈良高等学校 3年 長野 秀美    

 私たち生物部は、身近な生き物であるトビムシについて興味をもち、自分
たちが知りたいと思ったことを研究してきました。そのため、どのような結
果が出るのか、また、研究として成り立つのかさえ不安なものでした。器具
が足りなかったり、うまく採取できなかったり、立ち止まって途方にくれる
ことも多くありました。しかし、その都度、みんなで知恵を出し合い、考え、
それぞれが持っている力を発揮することで、全国SSH生徒研究発表会にお
いて、このような賞がいただけるまでのものができあがったことを大変うれ
しく思っています。

 私は、幼い頃から生き物に興味がありました。虫などを捕まえたり、飼っ
てみたりしていましたが、世話をしていても必ず虫たちはいつか死んでしま
います。小学校の時、そんな命のはかなさを感じ、また、何か動物に関係し
た仕事に就きたいと考えていたことから、獣医をめざしてきました。

 今回のトビムシの研究を進めるにあたって、データを取る時の慎重さや、
データ数、または人と人との関わりなど、改めてその重要性に気付くことが
しばしばありました。このような気付きは、今後私が大学でおこなっていく
であろうあらゆる研究の土台になると思います。

 高校時代に、このような貴重な体験をすることによって得たものを、自分
の将来に生かすことができたらいいなと思っています。

 *奈良高校のホームページは、こちらへ。 http://www.nara-h.ed.jp/index2.htm

********************************************************************
 【 高校入試制度 情報コーナー 】            第9回
********************************************************************

       平成19年度入試制度に関するQ&A(2)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            学校教育課

 前回に引き続き、入学者選抜に関して寄せられた質問の中から、次の2つ
について回答します。

Q1 県立高校について詳しく知りたいのですが、どうすればよいですか?
A1 各高校ではホームページ上で、学科(コース)、教育課程や学校行事
  などについて紹介しています。また、中学生の体験入学を実施していま
  すので是非参加してください。
   さらに、「奈良県産業教育フェア」が11月10日(金)・11日(土)に
  県立教育研究所(磯城郡田原本町秦庄 近鉄橿原線笠縫駅から南西へ約
  600m)で開催されます。このフェアでは、職業に関する専門学科の実習
  で製作した作品を展示したり、実習の一部を実演したりしています。
   このような機会を利用して、各高校の様子を肌で感じ、「行きたい高
  校」を選んでください。

 *奈良県の公立学校 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/gakkoulink/
 *平成18年度中学生の体験入学等の実施日程一覧 
   http://www.nara-c.ed.jp/high/tyu_taiken.pdf
   
Q2 入試情報はどうすれば分かるのですか?
A2 これまでに、中学校に配布した冊子や資料等について、次のホームペ
  ージに掲載していますのでご覧ください。
    学校教育課のホームページ http://www.pref.nara.jp/gakko/nyu_index.htm
   ・平成19年度奈良県公立高等学校入学者選抜の基本方針
      ・平成19年度奈良県立高等学校入学者募集日程
   ・県立高校入学者特色選抜「スポーツ特別選考」概要
   ・平成19年度県立高校入学者選抜参考資料
   ・平成19年度県立奈良高等学校通信制課程募集案内
   ・平成19年度奈良県公立高等学校入学者募集人員

  *担当:学事係(0742-27-9851)

  ---------------------------------------------------------

    平成19年度 県立高校入学者募集人員を発表しました!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       県立学校企画調整室

 県立高校の全日制課程では県立高校再編年次計画に基づき昨年度より2校
増、4校減の32校で募集が行われ、募集人員は本年度より194人減の8,716人、
220クラス(本年度は 225クラス)となっています。
 ・平成19年4月に開校する奈良朱雀高校、御所実業高校の募集を開始。そ
  れに伴い奈良商業高校、奈良工業高校、御所工業高校、御所東高校の募
  集を停止。
 ・磯城野高校フードデザイン科にシェフコース、パティシエコースを設け、
  コース別に募集。
 ・五條高校普通科で募集人員40人減。(来年度の普通科の募集は 240人、
  6クラス)
 ・特色選抜の募集人員は、計3,546人。(全日制の募集人員の約40.7%)

 定時制課程については、募集人員は本年度同様、計297人を募集します。
そのうち県立高校の定時制課程(夜間)は 237人、分校定時制課程(昼間)
は、60人の募集となっています。
 ・平成19年4月に開校する奈良朱雀高校の募集を開始。それに伴い奈良商
  業高校、奈良工業高校の募集を停止。
 ・山辺高校山添分校は、特色選抜で30人(募集人員の100%)を募集。

 通信制課程については、本年度と同じ150人を募集します。

 各校の募集人員は、次のページをご覧ください。 
 http://www.pref.nara.jp/gakko/nyu_h19bosyuu.pdf 

 *担当:企画調整係(0742-27-9856)

******************************************************************* 
 【 お 知 ら せ 】     
******************************************************************* 

■ 参加者募集! 青少年野外活動センター・秋のイベント ■ 
 県立青少年野外活動センター(奈良市都祁吐山町2040)では、秋季の吐山
の自然の中で楽しめるイベントを計画しています。ご家族、グループ等でご
参加ください。 
 ┌───────────────────────────────┐ 
 │*参加を希望する方は、電話(0743-82-0508)FAX(0743-82-2026) │ 
 │ メール(yagai63n@vesta.ocn.ne.jp)で行事名、参加者全員の郵便│ 
 │ 番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、性別をお知らせ│ 
 │ ください。なお、金額については、変更になる場合があります。 │ 
 └───────────────────────────────┘
◎第1回 はやまに憩う 『ウォーキング(日帰り)』  
 日時:9月28日(木) 10:30〜15:00 
 内容:センターを飛び出し、周辺の自然を感じながら、散策・ウォーキン
    グを楽しもう。
 対象:主婦・中高年層
 費用:25歳以上1,000円、25歳未満980円           
 締切:9月20日(水)
◎はやま国際交流の森 
 期間:10月7日(土)〜8日(日) 1泊2日    
 内容:外国の文化や習慣を学び、国際感覚を養う。
 対象:高校生〜大学生・専門学校生 60名程度   
 費用:25歳以上3,600円、25歳未満3,330円
 締切:9月22日(金)                           
◎ガーデンハウスinはやま 『秋の味覚満喫BBQ(日帰り)』                         
 日時:10月1日(日) 10:30〜15:00        
 内容:食欲の秋。みんなで楽しくバーベキューはいかがでしょうか。ラン
    チ後は自然散策。
 対象:家族・グループ                            
 費用:25歳以上1,480円、25歳未満1,460円、4歳未満無料 
 締切:9月24日(日)                              

■ 参加者募集! 防災気象講習会 ■
 県防災統括室では、講演とパネルディスカッションにより、多角的な視点
から防災に関する知識を得ていただくことを目的として、防災気象講演会を
開催します。
 日 時:平成18年11月9日(木)
 場 所:奈良県社会福祉総合センター
 定 員:500名
 受講料:無料
  詳しくは、次のページをご覧ください。 http://www.pref.nara.jp/bosai/lecture2006.pdf
 担当:奈良県知事公室防災統括室(0742-27-8425)

 ┌──────────────────────────────┐
★☆★ ご覧ください! 教育長のページ            ☆★☆
 │    http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kyouikutyou/     │
 └──────────────────────────────┘
 ┌──────────────────────────────┐
■□■ ご活用ください! なら・まなびねっと「イベント・ナビ」■□■ 
 │        http://www.llis.pref.nara.jp/        │ 
 └──────────────────────────────┘
 ┌──────────────────────────────┐
▽▲▽ ご活用ください! 「奈良県の公立学校のページ」    ▽▲▽ 
 │    http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/gakkoulink/     │ 
 └──────────────────────────────┘

*******************************************************************
 【 新 着 情 報 】                               
*******************************************************************

◎県教育委員会ホームページに次の情報を掲載しました。      
 ○平成18年度「奈良県教育の日」の授業公開・関連行事   教育企画課
  http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kyoikunohi/18gyouji/index.htm
 ○第23回奈良県教育懇談会(議事速報)          教育企画課
  http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kondankai/23sokuhou.htm
 ○第57回(平成18年度)奈良県美術展覧会の開催要項     生涯学習課
  http://www.pref.nara.jp/syogaig/syakai/base.htm
 ○平成19年度県立奈良高等学校通信制課程募集案内     学校教育課
  http://www.pref.nara.jp/gakko/nyu_h19tsuusin.pdf
 ○平成19年度奈良県公立高等学校入学者募集人員      学校教育課
  http://www.pref.nara.jp/gakko/nyu_h19bosyuu.pdf

*******************************************************************
  【 県政公開ニュース 】      ◇ 9月1日〜9月14日 ◇
*******************************************************************

■9月1日 第23回奈良県教育懇談会(議事速報) (教育企画課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/510600-060901165811_M09646.html 
■9月7日 図書情報館「古文書入門講座〜江戸時代の出版物をよむ〜」の開講 (生涯学習課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/510700-060830163105_M09666.html
■9月6日 「平成18年度全国高等学校総合体育大会」陸上競技及びレスリ
      ング競技で個人優勝した県立添上高校選手・監督の知事並び
      に教育長表敬訪問 (保健体育課) 
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/513000-060906090714_M09662.html
■9月6日 第23回全日本小学生ソフトテニス選手権大会、平成18年度全国
      中学校体育大会及び平成18年度全国高等学校総合体育大会のそ
      れぞれの全国大会で優勝したソフトテニス競技の関係者による
      知事並びに教育長表敬訪問 (保健体育課) 
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/513000-060906091902_M09663.html
■9月12日 第61回国民体育大会奈良県選手団の概要 (保健体育課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/513000-060907092236_M09677.html
■9月12日 「土屋秀禾(つちや しゅうか)が描いた絵巻−佐竹本三十六
      歌仙−」展の開催 (生涯学習課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/510700-060912085542_M09680.html
■9月13日 平成19年度奈良県公立学校入学者募集人員 (県立学校企画調整室 学校教育課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/511510-060911091144_M09684.html
■9月13日 平成17年度における生徒指導上の諸問題の状況 (教育研究所)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/511505-060912115358_M09685.html
■9月13日 平成19年度奈良県公立学校入学者募集人員 (県立学校企画調整室 学校教育課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/511510-060911091144_M09684.html
■9月14日 平成18年度視聴覚教育各地功労者表彰 (教育研究所) 
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h18/html/511505-060914151219_M09688.html

*******************************************************************
  【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします! ◇
*******************************************************************

○広 報 広 聴 課          「大仏さんのつぶより情報」
○交 流 政 策 課          「まほろば地域づくり情報」
○健 康 増 進 課          「健康なら21ファンクラブ通信」
○県 民 生 活 課          「奈良県ボランティア情報 Vio」
〇中小企業支援センター       「『情報発見』メルマガ編」
○奈良県農業総合センター      「ならの農業と園芸」
○奈良県立図書情報館        「Lib Info NARA−奈良県立図書情報館通信」
○奈良県代官山iスタジオ      「代官山で愛ましょう!」
○奈良県子育て家庭サポートセンター 「子育てメールなら」
〇奈良県母子・スマイルセンター   「メルマガ・スマイル」
 *読者登録のページ  http://www.pref.nara.jp/c_etc/mailmag.html

******************************************************************* 
  【 編 集 後 記 】 
******************************************************************* 

 読者の皆さん、こんにちは。咲き始めたハギやコスモスを濡らす秋雨が、
ひんやりした風を運んでくれます。先日、小学校の先生たちとソフトボール
をしました。久しぶりに思い切り身体を動かし、大きな声を出して応援して
心地よい一時を過ごしました。

 さて、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋。そして、教育の秋。「奈良県
教育の日」関連行事として、9割を超える学校で授業公開や関連行事が予定
されています。身近な催しにぜひご参加ください。

  ---------------------------------------------------------

◎「E−夢 はっしん!」ウェブページは、こちらへ。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/eyumeweb/mailmagaweb1.htm

◎本県の教育に関するご提言、ご意見をお寄せください。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/message31.htm
 *お寄せいただいたご提言、ご意見は今後の教育行政の参考にさせていた
  だきます。 
 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

◎ご覧になるコンピュータの環境によって、文字がずれて表示される場合の
 対処については、こちらへ。 http://www.mag2.com/help/

◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。
 http://www.mag2.com/ 「ウィークリーまぐまぐ」の配信が不要な場合は、
 こちらで解除できます。 http://www.mag2.com/wmag/

◎当マガジンの解除は、こちらへ。http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        発行:奈良県教育委員会事務局 教育企画課      
          〒630-8502 奈良市登大路町30番地          
         TEL 0742-22-1101(代表) 内線 5353     
           0742-27-9830(直通)
         mail:kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp       
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛