第  6 3  号 

    ▲   ■ ▲     ◇ 奈良県教育委員会メールマガジン ◇  
    ■■■■■■■                                        
   ■■■■■■■       ◆□□□□□□□□□☆★□◆   
   ■■■■■■■■■◆   ◇             ◇     
    ■■■■■■■■◆   ◆  「E−夢 はっしん !」 ◆  
    ■■■■■■■      ◇             ◇    
    ■■■■■■■      ◆□★☆□□□□□□□□□◆    
  ■■■■■■■■■                                      
◆■■■■■■■■■        ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥ 
   ■■■■■■■▼         平成18年1月1日(日)       
  ■■■■■■            ≪ 第 63 号 ≫           
    ■■■         ‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥    
                               。
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        発行:奈良県教育委員会事務局 教育企画課
         http://www.pref.nara.jp/kyoiku/
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

       明┃け┃ま┃し┃て┃
       ━┛━┛━┛━┛━┛ 
   ‖   お┃め┃で┃と┃う┃ご┃ざ┃い┃ま┃す┃   ‖ 
  ‖‖‖  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  ‖‖‖ 
  ‖‖‖                        ‖‖‖ 
 >>>>◎<<<< 本┃年┃も┃    平成18年 元旦     >>>>◎<<<<
  <<<>>>  ━┛━┛━┛                <<<>>> 
  ┗━┛  よ┃ろ┃し┃く┃お┃願┃い┃し┃ま┃す┃  ┗━┛ 
       ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 

‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

              ┌─────┐
     ──◆─◇◆◇──┤ 目 次 ├──◇◆◇─◆── 
              └─────┘     
【 巻 頭 言 】
 ○ 将来に向けて羽ばたく子どもの育成を願って (県教育委員会 委員長 松本眞理子)

【 教育委員会の動き 】
 ○ 「奈良県教育の日」の取組に約36万人が参加! (教育企画課)
 ○  「平成21年度全国高校総体」開催決定! (保健体育課)

【 平成17年 奈良県教育トピックス10 】 

【 はっしん! みんなの夢 】
 ○ 夢は、オーケストラの指揮者 (五條市立北宇智小学校6年 三澤樹誠)
 ○ 人の役に立つ仕事がしたい  (五條市立北宇智小学校6年 坂田敏哉)
 ○ 厳しくて楽しい先生になりたい(五條市立北宇智小学校6年 照井一馬)

【 お知らせ 】 【 新着情報 】 【 県政公開ニュース 】 

*******************************************************************
 【 巻 頭 言 】   
*******************************************************************

 □■ 教育委員長就任のあいさつ ■□

       将来に向けて羽ばたく子どもの育成を願って
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               県教育委員会 教育委員長 松本眞理子

 新年、明けましておめでとうございます。幸多き一年を願って、晴れやか
な気持ちで新年をお迎えのことと思います。

 「変革」と「混迷」、そして、「国際競争」の時代にあって、「一人一人
の国民の人格形成」と「国家・社会の形成者の育成」という教育の使命はま
すます重要度を増しています。このような中、県教育委員長の大役を務める
ことになり、重責に身の引き締まる思いです。

 今、子どもたちの成長過程には、克服しなければならない課題がいくつも
あることを実感します。不登校やニート、非行など、深刻な課題を前に、子
どもたちや保護者をどのように支えていくか、そのために、学校と家庭・地
域がどのようにかかわっていくか、教育行政はその答えを求められています。

 また一方で、自らの可能性を精一杯伸ばそう、何か人のためにできること
をしようと一生懸命取り組んでいる子どもたちや若者に接することも多くあ
ります。私はマリンバの演奏を通して、「人の力になりたい、子どもたちを
育てたい」という思いから、できるだけ学校や施設等を訪れていますが、素
晴らしい子どもたちや若者に出会うたびに、教育の素晴らしさを実感します。

 現在、教育委員会では、「子どもを自立した社会人に育てるために」「子
育てや子どもの教育に責任をもつ社会づくり」をテーマに、キャリア教育や
道徳・人権教育、学力や体力、学ぶ意欲の向上、特別支援教育など、様々な
角度から教育改革を進めています。さらに、一昨年、県内で発生した小学校
女児の痛ましい事件や、昨年末、相次いだ同様の事件が二度と起こらないよ
う、地域の方々や関係機関のご協力をいただきながら、子どもたちの安全・
安心確保の取組も進めているところです。

 教育委員長として、こうした取組をさらに充実・発展させ、それぞれの子
どもたちが個性を伸ばし、学力をしっかりと身につけながら、将来に向かっ
て羽ばたけるよう、微力ながらも精一杯取り組んでいきたいと考えています。

*******************************************************************
 【 教育委員会の動き 】   
*******************************************************************

      「奈良県教育の日」の取組に約36万人が参加! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            教育企画課

 県教育委員会では、11月1日を「奈良県教育の日」、そして、その日を含
む1週間を「奈良県教育週間」とし、県民の皆さんに学校(園)や子どもたち
の様子を見ていただき、地域に開かれた学校づくりを重点的に進める期間と
しています。 

 本年度は、「奈良県教育週間」初日の10月30日に「奈良県民教育フォーラ
ム」が実施され、大阪人間科学大学教授の服部祥子氏の講演(「子どもの育
ちゆくみちすじと家族−精神科医の視点より−」)や保護者と子どもたちに
よる「新しい家族像をさぐる」をテーマとしたシンポジウムなどが行われま
した。 

 この期間を中心に、各市町村教育委員会や関係団体による教育講演会、子
どもの作品展、親子で集う行事など様々な教育関連行事が実施され、公立の
幼稚園や学校では、97%に当たる 541校(園)で授業公開や子どもの学習成果
の発表会などの関連行事が行われました。これらの授業公開や教育関連行事
に、延べ人数で、昨年を大きく上回る約36万人の保護者・県民の方々の参加
をいただきました。 

 県教育委員会では、「奈良県教育の日」の取組を契機として、普段から学
校と保護者・地域の方々の連携を深め、みんなで奈良県の子どもたちの教育
を支える社会づくりを進めたいと考えています。 

 ----------------------------------------------------------------

                「平成21年度全国高校総体」開催決定!
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                    
                            保健体育課 

 平成21年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)が、奈良県を主会
場として、近畿ブロックで開催されることが、財団法人全国高等学校体育連
盟理事会において承認されました。

 平成21年度全国高等学校総合体育大会は、本県を主会場に近畿2府4県の
ブロック開催となることから、一昨年より本県が中心となって各府県が担当
する競技の調整を進めてきました。

 このほど、調整作業が完了し、本県において総合開会式と15競技を開催す
ることとなりました。

 今後、近畿各府県において担当競技の会場地及び施設の選定を行い、今年
6月末には全競技の会場地市町村を決定する予定です。

 *開催予定競技一覧は、次のページでご覧いただけます。 http://www5.kcn.ne.jp/~ih-shi-s/
 *担当:全国高校総体開催準備係(0742-25-0014)

*******************************************************************
【 平成17年 奈良県教育トピックス10 】 
*******************************************************************

 県教育委員会では、毎年12月末に、奈良県教育トピックス10を発表してい
ます。昨年のトピックスを日付け順にご紹介します。

 *次のページでもご覧いただけます。 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/topics10/17/

┌★☆★─2月7日・4月1日───────── 担当:学校教育課 ──┐
│  学校評価の推進                        │
│   ○「学校評価の手びき」を作成・配付             │
│   ○県立学校に学校評価の公表を義務化             │
└─────────────────────────────────┘
 平成14年度より進めてきた学校評価システムについての研究成果を踏まえ、
各学校が学校評価を有効かつ円滑に実施できるよう、具体的な方法や内容を
示した「学校評価の手びき」を作成し、配布した。また、県立学校において
は、県立高校等管理運営規則の一部を改正し、学校評価(自己評価及び外部
評価)の公表を義務付けた。

 *学校評価の手びき(PDF) http://www.pref.nara.jp/gakko/gakohyopr.pdf

┌★☆★─2月23日・3月31日───────── 担当:保健体育課 ──┐
│  学校安全の充実                        │
│   ○防犯教室講習会DVDを作成・配付             │
│   ○「学校安全指導の手引」を作成・配付            │ 
└─────────────────────────────────┘
 各学校での防犯教室開催の充実、学校安全指導の一層の充実を図るため、
防犯教室講習会の内容を約1時間のDVDにまとめるとともに、学校安全の
すべての領域の実践事例を掲載した「学校安全指導の手引」を作成し、各市
町村教育委員会及び県立学校等に配付した。 

┌★☆★─3月17日・12月18日他──────── 担当:教育研究所 ──┐
│  家庭教育の推進                        │ 
│   ○高校生家庭教育啓発リーフレット               │ 
│    「MY TIMEMACHINE 過去へ、未来へ」を作成・配付       │ 
│   ○手伝いあいさつキャンペーンを実施 (6/19・10/28)     │ 
│   ○家庭教育の歌「わが家のマーチ」を出前演奏(6/25〜12/18)  │ 
│   ○高校生対象講座                      │ 
│    「Family Days 〜家族の中の自分、そして未来」の開催    │ 
└─────────────────────────────────┘
 各種イベントや講演会に合唱団や吹奏楽団を派遣し、家庭教育の歌「わが
家のマーチ」の演奏を通して、県民の家庭教育に対する意識の高揚を図って
いる。また、子どもが、手伝いやあいさつを日常的に実践できるよう、体験
や講演を通して啓発した。さらに、次代の親となる高校生を対象に、自分の
成長を家族とのつながりの中から振り返り、将来の生き方を考えるための学
習資料を配布するとともに、家族の大切さや家庭をもつことの意義などにつ
いて考える講座を開催した。       

 *家庭教育部のページ http://www.nara-c.ed.jp/katei/index.html
  リーフレット「MY TIMEMACHINE 過去へ、未来へ」
  http://www.nara-c.ed.jp/katei/Highschool/kokoseileaflet.htm
  「手伝いあいさつキャンペーン」
  http://www.nara-c.ed.jp/katei/tetsudai/tetsudai1.htm


┌★☆★─3月24日────────────── 担当:教育研究所 ──┐
│  平成16年度 学習到達度調査(小学校)の結果がまとまる     │ 
└─────────────────────────────────┘
 平成16年6月に国語と算数について小学校6年生を対象に実施した学習到
達度調査の結果がまとまった。国語、算数とも、教科全体としてみれば、学
習指導要領の目標、内容に照らした学習の達成状況は概ね良好であることが
明らかになった。                 

 *平成16年度 学習到達度調査 http://www.nara-c.ed.jp/gakushi/toutatu/toutatu_top.htm

┌★☆★─4月1日────────────── 担当:教育研究所 ──┐
│  奈良県小学校「英語教育」指導指針を策定・配付         │ 
└─────────────────────────────────┘
 小学校「早期英語教育」推進事業の一環として、小学校における英語活動
の目標や内容、留意事項などを示した小学校「英語教育」指導指針を策定し
た。各小学校に指導事例集とともに配布し、その周知を図っている。             

 *奈良県小学校「英語教育」指導指針(PDF) http://www.nara-c.ed.jp/gakushi/eigo/e.pdf
 *楽しい英語活動のために http://www.nara-c.ed.jp/gakushi/eigo/index.htm

┌★☆★─4月1日────────────── 担当:学校教育課 ──┐
│  障害児教育諸学校の適正化事業スタート             │ 
└─────────────────────────────────┘
 盲学校・ろう学校の管理運営の一体化を図るとともに、西の京・七条養護
学校の統合により奈良東養護学校を開校した。また、「障害児教育諸学校の
適正化」についてのリーフレットを配布し、適正化についての基本的な考え
方や知的障害養護学校の新設に伴う通学区域の変更等について啓発した。  

 *障害児教育諸学校の適正化(PDF) http://www.pref.nara.jp/gakko/tekiseika2.pdf

┌★☆★─4月15日────────────── 担当:学校教育課 ──┐
│  キャリア教育を推進                      │ 
└─────────────────────────────────┘
 子どもたちを自立した社会人に育てるため、発達段階に応じて身に付けさ
せるべき能力・態度と、体験活動例を示した「奈良県キャリア教育プラン」
を配布した。平成17年度から、すべての学校が、このプランにそってキャリ
ア教育を始めた。

 *奈良県キャリア教育プラン(PDF) http://www.pref.nara.jp/gakko/careerplan.pdf

┌★☆★─7月14日───────────── 担当:文化財保存課 ──┐
│  大和三山が名勝に指定                     │ 
└─────────────────────────────────┘
 大和三山(香具山、畝傍山、耳成山)が名勝に指定された。三山は『万葉
集』歌枕として鑑賞上の地位を確保したほか、近世の地誌、紀行文などにお
いても紹介され、名所として広く知れ渡るようになった。

 *平成17年5月20日 国指定文化財の答申
 http://www.pref.nara.jp/bunkaz/shinshitei/050520toushin/index.htm

┌★☆★─11月3日────────────── 担当:生涯学習課 ──┐
│  奈良県立図書情報館オープン                  │ 
└─────────────────────────────────┘
 基本構想策定から10年の歳月を経て県立図書情報館が開館した。図書資料
を蓄積保存するだけでなく、最新の情報を収集・活用することから、さらに
情報を創造し発信していく拠点となることをめざす。

 *県立図書情報館のページ http://www.library.pref.nara.jp/index-j.html

┌★☆★─12月9日────────────── 担当:保健体育課 ──┐
│  平成21年度全国高等学校総合体育大会の開催決定         │ 
└─────────────────────────────────┘
 平成21年度の全国高等学校総合体育大会が、本県を主会場に近畿2府4県
で開催されることが、全国高等学校体育連盟理事会で承認された。本県内で
は、総合開会式の他、15競技程度が開催される見込みで、昭和59年の「わか
くさ国体」以来のスポーツイベントとなる。             

 *全国高校総体開催準備係のページ http://www5.kcn.ne.jp/~ih-shi-s/

********************************************************************
 【 はっしん! みんなの夢 】            
********************************************************************

 ┌───────────────────────────────┐  
 │ 五條市立北宇智小学校(巽利雄校長)から、6年生3人の素敵な夢│  
 │が届きました。                        │ 
 └───────────────────────────────┘ 

        夢は、オーケストラの指揮者
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               五條市立北宇智小学校 6年 三澤 樹誠 

 ぼくの夢は、オーケストラの指揮者です。ぼくはブラスキッズ(金管バン
ドクラブ)に入っています。ブラスキッズの担当のT先生がかっこいいし指
揮もうまいので、先生のような上手な指揮者になりたいと思います。
 もし指揮者になったとしたら演奏を教えるのは大変かもしれないし、どの
楽器がむいているかを教えるのもすごく悩みそうです。だから、楽とはとて
もいえません。しかし、オーケストラや金管バンドと聞くと、夢が膨らんで
きます。ぼくもT先生みたいなかっこよくて楽器も指揮もうまい人になりた
いです。

 ----------------------------------------------------------------

          人の役に立つ仕事がしたい
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               五條市立北宇智小学校 6年 坂田 敏哉

 ぼくの将来の夢は、世界の人々や自然や環境に役立つ仕事に就くことです。
役に立つならどんな仕事でもいいけれど、できるなら科学系の仕事に就いて、
家庭生活などを楽にできるようなものを研究・開発していきたいです。
 他にもたくさんしてみたいことはありますが、役に立つ仕事をしてみたい
と思います。もし思った仕事に就いたとしても、続けていくことができるか
不安です。続けていくことができれば、会社を世界中に広げていきたいです。
外国の人々にも喜んでもらえたらうれしいです。

 ----------------------------------------------------------------

          厳しくて楽しい先生になりたい
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               五條市立北宇智小学校 6年 照井 一馬

 ぼくの将来の夢は、小学校の算数と体育の担当の先生になることです。
 ぼくの目標の人はT先生です。なぜかというと、ちょっとかっこよくて尊
敬できるからです。北宇智小学校では音楽の先生をしています。ぼくもT先
生みたいに厳しくて楽しい先生になりたいです。
 それとぼくが先生になりたい一番の理由は、T先生だけではなく学校の先
生にあこがれているからです。悪いことをしたときに必死になって怒る姿や、
一生懸命授業している姿にすごくあこがれます。
 でも、ぼくの成績はどちらかというと悪い方です。だから先生になれるか
不安です。しかし、あきらめないで、がんばって夢を実現したいです。

******************************************************************* 
 【 お 知 ら せ 】     
******************************************************************* 

■ 県立図書情報館 開館記念企画展示 ■ 
 県立図書情報館(奈良市大安寺西1-1000)の開館を記念して、下記の企画
展示を行います。入場は無料です。 
○「手塚治虫の奈良〜「電子顕微鏡」と「キトラ古墳」〜展」
 期間:1月19日(木)まで 
 会場:2階メインエントランスホール 
 協力: (株)手塚プロダクション 
 *担当:県立図書情報館(0742-34-2111) 
 http://www.library.pref.nara.jp/oshirase/openning.html

■ 参加者募集! 青少年野外活動センター冬のイベント ■ 
 県立青少年野外活動センター(奈良市都祁吐山町2040)では、冬季の吐山
の自然の中で、楽しいイベントを計画しています。ご家族、グループ等での
参加をお待ちしています。 
○ガーデンハウス in はやま 手打ちうどんであったかうどんすき  
 日時:1月15日(日) 10:00〜15:00 
 内容:手打ちうどんに挑戦して、お鍋を囲みます。ランチバイキングの後
    は自然散策を楽しみます。 
  参加費は、25歳以上 1,030円、25歳未満1,010円、4歳未満は無料。定
 員は80名程度(応募多数の場合は抽選)、申込期限は1月7日です。 
○はやまに憩う たたき染め 
 日時:1月18日(水) 11:00〜15:00 
 内容:自然散策で見つけた木の実や葉っぱを布等に移しとりタペストリー
    を作ります。ランチバイキングがついています。 
  参加費は、25歳以上980円、25歳未満960円、定員は50名程度(応募多数
 の場合は抽選)、申込期限は1月9日です。 
○はやま国際交流の森 
 日時:1月21日(土) 11:00〜14:30 
 対象:小学生・中学生 
 内容:外国の文化や習慣を学び、国際感覚を養います。 
  参加費は、1,500円、定員は 50名程度(応募多数の場合は抽選)、申込
 期限は1月7日です。 
┌─────────────────────────────────┐
│*参加を希望される方は、電話(0743-82-0508)、FAX(0743-82-2026) │
│ メール(yagai63n@vesta.ocn.ne.jp)で行事名、参加者全員の郵便番号│
│ 住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、性別をお知らせください。│
│*なお、「はやま国際交流の森」への参加については、ハガキ(632-0231│
│ 奈良市都祁吐山町 2040)、FAX、メールで行事名、参加者の郵便番号、│
│ 住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、学年、学校名、性別をお知│
│ らせください。                                                  │
│*金額については、材料費等の都合で変更になる場合があります。   │
└─────────────────────────────────┘

■ 参加者募集! 「第5回新春万葉歌留多大会」■ 
 日時:1月22日(日) 12:30〜16:40頃
 場所:県立万葉文化館(高市郡明日香村飛鳥10) 
 対象:団体戦部門 小学生の部(5・6年生3人1チーム 16チーム以内) 
          中学生の部(3人1チーム、16チーム以内) 
          一般の部 (年齢不問3人1チーム、16チーム以内) 
    個人戦部門 一般の部 (年齢不問、30名以内) 
  万葉文化館では、『万葉集』の歌50首で作成した館オリジナルの「万葉
 歌留多」で、子どもから大人まで広く楽しめる歌留多大会を開催します。
 参加及び見学は無料(展示の観覧には、別途観覧料が必要)。申込みは、
 1月12日(木)必着(申込み多数の場合は抽選)。お問い合せは、(財)
 奈良県万葉文化振興財団(0744-54-1850)まで。 詳しくは次のページを
 ご覧ください。 http://www.manyo.jp/

■ ご覧ください! 教育長のページ ■
 教育長が行った講義等の概要を集めた教育長のページを開設しました。奈
良県の教育や教育改革の現状についてわかりやすく説明しています。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kyouikutyou/

 ┌──────────────────────────────┐
■□■ ご活用ください! なら・まなびねっと「イベント・ナビ」■□■ 
 │        http://www.llis.pref.nara.jp/        │ 
 └──────────────────────────────┘

*******************************************************************
 【 新 着 情 報 】                               
*******************************************************************

◎県教育委員会ホームページに次の情報を掲載しました。      

○平成17年 奈良県教育トピックス10            教育企画課
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/topics10/17/index.htm
○第21回 奈良県教育懇談会 議事の概要          教育企画課
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kondankai/kondan21.htm
○平成17年度 奈良県子ども読書活動推進フォーラムを開催  生涯学習課
 http://www.pref.nara.jp/syogaig/dokusyo/forum17.pdf
○平成17年度 市町村教育委員研修会における教育長の講話  教育企画課
  http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kougi/kyouikuiin/kyouikuiinkensyu1102.htm
○生涯学習情報誌「まなび奈良」<No.103>(PDF)
 http://www.llis.pref.nara.jp/manabi/material/manabi103.pdf
○県立学校開放講座(まなびースクール)
 http://www.pref.nara.jp/syogaig/syougai/kaihou/manabi-.htm
○平成17年度「奈良県民教育フォーラム」フォトニュース   教育企画課
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kyoikunohi/17/forumphoto.htm
○平成17年度 奈良県公立高等学校等紹介                    学校教育課
 http://www.pref.nara.jp/gakko/gakkosyokai/gakkoindex.htm

◎県立教育研究所のホームページに次の情報を掲載しました。

○動画テスト配信 英語版「奈良公園の四季」 RealPlayerで!
 http://www.nara-c.ed.jp/it/webtv/test.ram
○「第2回 家族ふれあいウォーク」の実施報告
 http://www.nara-c.ed.jp/katei/walk2005/FureaiWalk.htm
 http://www.nara-c.ed.jp/katei/walk2005/FureaiWalk.htm
○「教育セミナー“2005”」のお知らせ
 http://www.nara-c.ed.jp/gakushi/semi/semi.html

*******************************************************************
  【 県政公開ニュース 】  ◇ 12月15日〜12月28日 ◇
*******************************************************************

■12月22日 平成17年度「奈良県教育の日」及び「奈良県教育週間」の取組結果(教育企画課) 
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h17/html/510600-051222153943_M08648.html
■12月22日 平成17年「奈良県教育トピックス10」について(教育企画課) 
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h17/html/510600-051222091423_M08649.html
■12月22日 県立図書情報館の利用状況(生涯学習課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h17/html/510700-051222123020_M08650.html
■12月22日 平成18年度奈良県公立学校教員(任期付)採用候補者選考試験実施要項(教職員課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h17/html/511000-051222085219_M08643.html
■12月21日 第66回全日本女子ホッケー選手権大会初優勝チームの知事表敬訪問(保健体育課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h17/html/513000-051220152835_M08640.html
■12月15日 平成18年度全国高等学校総合体育大会奈良県開催競技ポスター完成!(保健体育課)
 http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h17/html/513000-051214091043_M08615.html

*******************************************************************
  【 県庁各課等のメールマガジン 】 ◇ 読者登録をお願いします! ◇
*******************************************************************

○広 報 広 聴 課        「大仏さんのつぶより情報」
○地 域 政 策 課        「まほろば*地域づくり情報」
○県 民 生 活 課        「ボランティア情報誌 Vio」
○健 康 増 進 課        「健康21ファンクラブ通信」
○県森林技術センター      「ならの農業と園芸」
○県立図書情報館        「Lib Info NARA−奈良県立図書情報館通信」
○奈良県代官山iスタジオ    「代官山で愛ましょう!」
○県子育て家庭サポートセンター 「子育てメールなら」
 *読者登録のページ  http://www.pref.nara.jp/c_etc/mailmag.html

******************************************************************* 
  【 編 集 後 記 】 
******************************************************************* 

 読者の皆さん、明けましておめでとうございます。新春を迎え、晴れ晴れ
とした気持ちで元日をお迎えのことと思います。今年は戌(いぬ)年。愛犬
の写真をあしらった年賀状が目立ちます。「戌」の字は、「まさかり」の象
形で、転じて「削る」「茂る」「収穫」という意味もあるそうです。切れ味
も鋭く果敢にチャレンジして、実りある一年にしたいものですね。

 さて、本日は、今号とともに、読者の皆さんに「E−夢 はっしん!」に
関するアンケートを配信しています。読者満足度やご要望を踏まえてメール
マガジンの一層の充実に努めます。ご協力をお願いします。
 次のページから、回答していただくこともできます。
 http://www.nara-download.jp/form.php?L7JSSpVz
  ---------------------------------------------------------

◎本県の教育に関するご提言、ご意見をお寄せください。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/message31.htm
 *お寄せいただいたご提言、ご意見は今後の教育行政の参考にさせていた
  だきます。 
 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。
 http://www.mag2.com/ 「新着情報版」「ウィークリーまぐまぐ」の配信
 が不要な場合は、こちらで解除できます。 http://www.mag2.com/wmag/
◎ご覧になるコンピュータの環境によって、文字がずれて表示される場合の
 対処については、こちらへ。 http://www.mag2.com/help/
◎当マガジンの解除は、こちらへ。http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/
◎「E−夢 はっしん!」ウェブページは、こちらへ。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/eyumeweb/mailmagaweb1.htm

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        発行:奈良県教育委員会事務局 教育企画課      
          〒630-8502 奈良市登大路町30番地           
         TEL 0742-22-1101(代表) 内線 5353     
           0742-27-9830(直通)
           kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp              
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛