交通安全啓発ビデオ・DVDの貸出

 

 ※ 交通安全啓発ビデオの貸し出し終了について

     交通安全啓発ビデオ・DVDの内、ビデオ(VHSビデオテープ)につきましては、

        令和5年9月30日をもって貸し出しを終了

    させていただきました。

     これまでのご利用ありがとうございました。

     なお、DVDは今後も貸し出しします。

 

交通安全啓発DVDの貸出し

 県では、交通安全啓発用DVDの貸出しを行っています。
 幼稚園、保育所、学校、職場、子供会、保護者会、老人クラブ、町内会等で、交通安全教室、講習会、研修会等を開催する際に是非ご活用ください。

交通安全啓発DVDの貸出方法等について

 

対象者

  原則として、
   市町村及び市町村教育委員会
   幼稚園・保育所及び各種学校
   県内各警察署
   その他交通安全教育推進上、適当と認める各種機関等

貸出期間

  一週間以内
  ※ 延長したい場合などは、当課までご相談ください。

 受付期間

  土・日・祝日を除く平日の執務時間中(8時30分~17時15分)

貸出の手順等

  以下のリストから御希望のソフトを選んでいただき、

        貸出申込書(貸出申込書(pdf 82KB) ワード版はこちら(貸出申込書))

 に必要事項を御記入のうえ、県安全・安心まちづくり推進課までご連絡ください。

  (当課にて申込書に記入いただいても構いません。)

※ FAX又はメールでお申し込みください。なお、申込書を送信された際には、当課へ電話にてお知らせください。

    FAX番号 0742-27-5280

    メールアドレス anzen@office.pref.nara.lg.jp

            電話番号  0742-27-8730

※ 貸出を希望されるソフトの在庫がない場合もあるため、事前に電話にて当課まで御連絡いただき、

 在庫の有無等を確認していただくことをお勧めします。

 

DVD貸出リスト

      DVD一覧表(令和5年3月3日現在)(pdf 359KB)

 

その他

  貸出は無料です。
  DVDを毀損、亡失等した場合には、当課の指示に従ってください。場合によっては、補填修理又は
   弁償の責任を負っていただくことがあります。
  不明点等があれば、まずは当課までご連絡ください。