
【登録番号:029A2011】
(北西への眺望。 十津川、麓の街を拡大 2018年6月12日撮影)
 
 

【登録番号:029A2011-2】
(北西への眺望。果無山脈、十津川、麓の街など 2019年9月10日撮影)
 
 

【登録番号:029A2011-3】
(東への眺望 熊野灘の方向 2019年9月10日撮影)
 
 

【登録番号:029A2011-4】
(東への眺望 熊野灘を拡大 2019年9月10日撮影)
 
 
 
 
  玉置山山頂
玉置山の山頂は、玉置山展望台から少し離れた位置にあります。東側にしか開けていませんが、玉置山展望台よりも遠くを見渡すことが出来ます。
    

【登録番号:029A2011-5】
(明け方の雲海と熊野灘)
 
 

【登録番号:029A2011-6】
(2018年10月9日撮影)
 

    
        
            | 番号 | 
            029A2011 | 
        
        
            | 種別 | 
            眺望地点 | 
        
        
            | 所在地 | 
            吉野郡十津川村平谷 | 
        
        
            | 近景 | 
            山々 | 
        
        
            | 中景 | 
            雲海 | 
        
        
            | 遠景 | 
            熊野灘・果無山脈 | 
        
        
            | 登録テーマ | 
            四神八景・朱雀 | 
        
        
            | 解説 | 
            玉置山山頂は世界遺産の大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)として吉野と熊野を結ぶ修験道のルートとなっています。 
            山頂から少し低い位置にある展望台(玉置山展望台)は周囲に広く視界が開けていて、雄大な山々と十津川の街を見ることができます。8月~12月頃の雲海も美しい風景です。 | 
        
    
現地へのアクセス
    
        
            | 
             自動車(周辺駐車場の有無) 
             | 
            玉置山駐車場(無料) | 
        
        
            | 自転車(周辺の自転車道) | 
            - | 
        
        
            | 徒歩(公共交通機関を利用) | 
            奈良交通十津川営業所に電話予約すれば、玉置山展望台まで乗車できます | 
        
    
より大きな地図で 奈良県景観資産 熊野灘、果無山脈が眺望できる玉置山展望台を表示
 
○Google ストリートビューで現地への訪問を体験してみる
*スマートフォンでの閲覧時に、端末の動きに合わせて画像が動くのを防ぎたい場合
    →ストリートビュー右端のアイコンより、「ジャイロビュー」をオフにしてください
 
(参考)玉置山山頂