地域住宅計画について

 

地域住宅計画について

 

 

 
地域住宅計画とは

 「地域住宅計画」は、地域の実情に応じた施策を推進するため、地域における住宅に対する多様な需要に応じた公的賃貸住宅の整備等に関して、地方公共団体が定める計画です。計画の目標や目標の達成のために必要な事業などについて、定めるものです。
 この「地域住宅計画」に基づき実施される事業に対して、「地域住宅交付金」が交付されます。「地域住宅交付金」は、公営住宅をはじめとする公的賃貸住宅の整備のほか、地方公共団体が直面する住まいや暮らしや地域づくりに関する広範な問題の解決に活用することができる交付金です(平成17年度創設)。
 根拠法令
「地域における多様な需要に応じた公的賃貸住宅等の整備等に関する特別措置法」
(平成17年6月29日法律第79号)
地域住宅計画 奈良県地域」の閲覧について

「地域住宅計画 奈良県地域」(計画期間:平成22年度~26年度)は、下記で閲覧できます。

  閲覧場所   : 奈良県県土マネジメント部まちづくり推進局住宅課(奈良県庁分庁舎6階)
            県庁案内はこちら
  閲覧可能時間 : 平日9時から17時まで(12時~13時を除く)
            (土・日・祝日及び年末年始を除く)

お問い合わせ

住宅課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務管理係 TEL : 0742-27-7539
住まい企画係 TEL : 0742-27-7540
住まい支援係 TEL : 0742-27-7544