視覚に障害がある方への情報提供を目的に、書籍などを音訳していただくボランティアの養成講座を行います(参加選考があります)。
日時
令和5年6月6日~令和5年12月5日(毎週火曜日・計22回予定・8月除く)
午前9時45分~午前11時45分
場所
橿原市大久保町320-11 社会福祉総合センター内
内容
音訳のための発声方法・アクセント、パソコンを用いた録音方法等
講習会は、初心者向けです。
受講条件
原則として、毎回講習会に参加できる方
受講後、録音図書製作等のボランティア活動ができる方
募集人数
15名程度(年齢制限なし)
受付期限
令和5年5月9日(火曜日)必着
受講料
無料(テキスト代実費・1200円程度)
申込方法
申込用紙に必要事項を記入し、下記まで郵送してください。
申込用紙 ←クリックしてください
**講習会にあたっては選考を実施します**
選考の日程
令和5年5月17日(水曜日)18日(木曜日)のいずれか
(応募者には具体的な日時をお知らせします)
選考の内容
面接及び短文の音読
応募・問い合わせ
奈良県視覚障害者福祉センター
〒 634-0061橿原市大久保町320-11
TEL: 0744-29-0123
FAX: 0744-29-0127