県有低・未利用資産の状況について(平成26年4月より管財課から移管しました。)
県有資産における「低・未利用資産の状況」について、令和4年4月1日時点の状況は、
次のとおりとなります。
現在、「低・未利用な状況」にある県有資産は95資産あり、これらの資産は、使われて
いないものや、使われていても利用が十分でないもの、利用方法を見直すことが考えられる
ものです。令和3年度には、2資産について売却を行いました。
今後も、これらの資産について、「県有資産の有効活用に関する基本方針」(平成20年
10月策定)及び「奈良県ファシリティマネジメント推進基本方針」(平成25年1月策定)
の考え方に基づき、有効活用に向けて取り組みを進めます。
詳しくは、下記の「低・未利用県有資産の状況について.pdf」、「【資料1】低・未利用県有資産一覧表.pdf」、
「【資料2】県有資産の売却等の状況について.pdf」をクリックして、PDF版の資料をご覧下さい。
低・未利用県有資産の状況について(pdf 110KB)
【資料1】低・未利用県有資産一覧表(pdf 366KB)
【資料2】県有資産の売却等の状況について(pdf 295KB)
なお、低・未利用資産のうち、整理資産に係る詳細情報については下記からアクセスすることができます。
整理資産の詳細情報について
※整理資産とは、利活用に向け処分(売却、貸付等)を進める資産(処分資産)及び利活用にあたり条件の整理(境界の確定や埋設物の処分等)に時間を要する資産(条件整理資産)です。
,