奈良県訪問外客数(推計)は、訪日外客数×奈良県訪問率 により推計しています。
※平成30年(2018年)より、観光庁「訪日外国人消費動向調査」が調査拡充され、一般客(クルーズ客以外)とクルーズ客(船舶観光上陸許可を得た者)に区別されました。
ただし、クルーズ客の奈良県訪問率が把握できないため、平成30年以降の奈良県訪問外客数は、一般客の数値をもとに推計しています。
→訪日外客数からクルーズ客の人数を除いた数×奈良県訪問率(一般客)により推計
【出典】
訪日外客数:日本政府観光局(JNTO)
訪問率:観光庁「訪日外国人消費動向調査」
船舶観光上陸許可数:法務省「出入国管理統計」
◆外国人訪問客数の推移(奈良県・全国)

(※令和2年4月~令和4年12月までの奈良県外国人訪問客数は、観光庁「訪日外国人消費動向調査」による 奈良県訪問率が把握出来ないため不明となっています。)
◆外国人訪問客数・国別割合(令和5年)

※推計に用いた統計調査の実施結果の都合上、国籍別の構成比の合計は100%にはなりません。
奈良県訪問外客数(平成24年~令和5年)(xls 44KB)