奈良・町家の芸術祭はならぁと2017

奈良・町家の芸術祭はならぁと 2017

はならぁと2017

『奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2017』は、地域価値の発掘作業を通して、奈良県の豊かな文化や暮らしを過去から未来に繋ぐ、今ここから発信するアートプロジェクトです。

2011年より毎年開催しており、今年で7回目の開催を迎えることになりました。

『はならぁと』は、県内のまちづくり団体により結成された実行委員会と行政等が協力して開催しています。

また、『はならぁと』の開催を通じて、美しい町並みの保存や貴重な町家の利活用など、地域価値の維持・向上を目指しており、これまでに、35件の空き町家が『はならぁと』の開催によって店舗や移住先として利活用されました。

『奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2017』の開催概要は以下のとおりです。

はならぁと こあ
○開催エリア:宇陀松山エリア
○会期:2017年10月21日(土曜日)~10月29日(日曜日)※会期中無休
○開場時間:10時~16時
○キュレーター:檜垣 智也(ひがき ともなり)

はならぁと ぷらす
○開催エリア:橿原エリア(八木札の辻ゾーン&今井町ゾーン)
○会期:2017年10月27日(金曜日)~11月5日(日曜日)※会期中無休
○開場時間:10時~16時

 

はならぁと あらうんど

○開催エリア:吉野町国栖エリア、曽爾村エリア(曽爾村エリアは初開催エリア)
○会期:
<吉野町国栖エリア>
2017年10月8日(日曜日)14時~20時
<曽爾村エリア>
2017年10月25日(水曜日)~29日(日曜日)11時~17時


<入場料>
キュレーター会場:500円(パスポートチケット料金)
その他会場:無料(一部有料イベントあり)

<主催>
奈良・町家の芸術祭HANARART実行委員会、奈良県


開催概要の詳細は、以下をご覧ください。

また、企画の詳細は、決定次第、奈良・町家の芸術祭はならぁと公式HPでお知らせしますので、ご覧ください。


はならぁと こあ

~ キュレーターによる現代芸術の展覧会が開催されるメインエリア ~

今回メイン会場となる『喜楽座(きらくざ)』(※通常非公開)は、重要伝統的建造物群保存地区内に芝居小屋が残る事例としては全国的に珍しい、特色ある歴史的建築物です。

『はならぁと』では、喜楽座の掃除をアーティスト・ボランティア・地元の皆さまが一丸となって行い、喜楽座が芝居小屋として生き生きと活躍し、文化が育まれていた過去、そして、息を吹き返す未来を見据えながら、展覧会を開催します。

現代芸術のキュレーター会場と、宇陀松山に縁のある地元作家を中心とした一般会場の2エリアを地域内に設定します。

※キュレーターとは…
展覧会の企画、アーティストの選定をはじめ、地域のリサーチ、コンセプト立案、事前イベントの実施など、プロデューサー的役割を果たす。

開催エリア

宇陀松山エリア

開催日時

2017年10月21日(土曜日)~10月29日(日曜日)10時~16時 ※会期中無休

入場料
キュレーター会場:500円(パスポートチケット料金)
その他会場:無料

 

キュレーター

檜垣 智也(ひがき ともなり)氏(hirvi代表)
檜垣智也氏○プロフィール
1974年生まれ。愛知県立芸術大学大学院修了。九州大学大学院芸術工学府芸術工学専攻博士課程後期単位修得退学。博士(芸術工学)。
フランス留学中に電子音楽の作曲と演奏で注目される。
2003年、アクースモニウム(=電子音楽を演奏するツール)を日本に本格的に導入し、教育、研究にも力を注ぐ。
フランス国立視聴覚研究所音楽研究グループなど主に欧米を中心に招待公演多数。
「囚われた女~秋山邦晴のテープレコーダーのための詩による」(2013)は、第18回文化庁メディア芸術祭アート部門審査委員会推薦作品に選出された。
現代音楽プロダクションMOTUS(パリ)とFUTURA国際電子音楽祭(フランス)の演奏家および講師。
http://www.musicircus.net/


檜垣智也氏 過去作品
檜垣智也過去作品
「サロメの娘|アクースモニウム」 七里圭・映像/檜垣智也・音楽、演奏 photo by Kisa Toyoshima

「音から作る映画 パフォーマンス上映」2017217日|原宿・Vacant

 

はならぁと ぷらす

~ まちづくり団体が主導し、様々な展覧会やイベントを企画運営するまちのお祭り ~

今年の『はならぁと ぷらす』は橿原エリアとし、これまで別々のエリアとして開催していた八木札の辻と今井町が合体しました。

公募により選考されたアーティストや、地元ゆかりのアーティストを中心とした展覧会が橿原のまちなかで賑やかに開かれます。

また、昨年度から引き続き、空き町家利活用に積極的に取り組みます。

開催エリア

橿原エリア(八木札の辻ゾーン&今井町ゾーン)

開催日時

2017年10月27日(金曜日)~2017年11月5日(日曜日)10時~16時 ※会期中無休

入場料
無料
 

 

はならぁと あらうんど

~ 地元の人への芸術普及・まちづくり活動への理解促進、新しく生まれている地域文化活動の支援 ~
 
秋の大規模な展覧会開催に内容を限定せず、年間を通じて、地域の課題に寄り添ったワークショップやプレイベントを実施する、これまでよりも一層「まちづくり」に特化したアートプロジェクトです。

今年は吉野町国栖エリアと曽爾村エリアの2エリアで開催いたします。


吉野町国栖エリア
開催日時:2017年10月8日(日曜日)14時~20時
入場料:無料
同時開催:第7回 国栖の里灯り展

曽爾村エリア
開催日時:2017年10月25日(水曜日)~10月29日(日曜日)11時~17時
入場料:無料
同時開催:曽爾シネマ