当センターにおける研究開発あるいは当センターと他機関の共同研究開発により、新たに生み出された「知的財産権」については、登録あるいは申請を行っています。
現在、登録されている特許は2件、公開されている出願中の発明は2件です。
現在、登録されている知的財産権一覧
発明および品種登録の名称
|
番号
|
発明者
|
共同権利者
|
木質材料用不燃化薬剤、この木質材料用不燃化薬剤の製造方法、この木質材料用不燃化薬剤を用いた木質材料の不燃化方法及び不燃化木質材料
|
特許第5751691号(2009.1.14出願)(2015.5.29登録)
|
伊藤貴文
|
(株)ヨコタニ (国研)産業技術総合研究所
|
菌根性茸類の種菌調製方法及び接種方法
|
特許第6558711号(2018.1.19出願)(2019.7.26登録)
|
河合昌孝
|
-
|
公開されている出願中の発明一覧
発明および品種登録の名称
|
番号
|
発明者
|
共同権利者
|
木材の熱処理方法及び熱処理木材
|
特願2021-30378
特開2022-131431
(2021.2.26出願)
(2022.9.7公開)
|
安武温子・寺西頼子・(西尾良一)・(田中 徹)・(伊藤貴文)・(堀山彰亮)・(古田裕三)・(神代圭輔)・(宮藤久士)
|
京都府立大学
(株)西尾木材工業所
|
耐朽性材料及びその製造方法
|
特願2022-130893
特開2024-27793
(2022.8.19出願)
(2024.3.1公開)
|
安武温子・寺西頼子・(田中 徹)・(春日二郎)・(伊藤貴文)・(古田裕三)・(神代圭輔)
|
京都府立大学
(株)西尾木材工業所
|