山の辺の道 ガストロノミーオンラインツアー配信動画・マップ

 山の辺の道地域戦略会議では、山の辺の道周辺の農村地域等における賑わいの創出と地域活性化を推進しています。

 令和2年11月7日(土曜日)、山の辺の道周辺の豊かな農産物と食の魅力をお楽しみいただける「山の辺の道ガストロノミーオンラインツアー」開催したところ、多数のご参加をいただきありがとうございました。

 当日の配信映像(録画)はこちらから視聴いただけます。(約1時間20分)

 

 

(参考)奈良県豊かな食と農の振興課 YouTube利用方針(pdf 117KB)

 

 

 

 

 山の辺の道には、今回オンラインツアーでご紹介した訪問先以外にも、お食事・お買い物・収穫体験など、「食」と「農」の魅力を楽しむことができる立ち寄り先がたくさんあります。

 立ち寄りポイントの情報を掲載した「山の辺の道周辺 ガストロノミーマップ」を作成しましたので、マップを手にぜひ山の辺の道にお越しください。

 

mapimage 

  

山の辺の道周辺 ガストロノミーマップ

(令和3年2月1日時点)

 

 全体版(10ページ)【低画質】(pdf 3582KB)

  

 地域別マップ ダウンロード【高画質】

   天理市編(4ページ)(pdf 2181KB)

   桜井市編(4ページ)(pdf 1975KB)

   桜井市 NAFIC周辺編(2ページ)(pdf 1581KB)

      (NAFICは「なら食と農の魅力創造国際大学校」の愛称です)

  

mapimage 

 

山の辺の道周辺 ガストロノミーマップ

(令和3年2月1日時点)

 

 全体版(10ページ)【低画質】(pdf 3582KB)

  

 地域別マップ ダウンロード【高画質】

   天理市編(4ページ)(pdf 2181KB)

   桜井市編(4ページ)(pdf 1975KB)

   桜井市 NAFIC周辺編(2ページ)(pdf 1581KB)

      (NAFICは「なら食と農の魅力創造国際大学校」の愛称です)

  

 


お問い合わせ

豊かな食と農の振興課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


企画係 TEL : 0742-27-5424
販売・流通係 TEL : 0742-27-5427
美味しい奈良・賑わいづくり推進係 TEL : 0742-27-7401