今回のテーマは「男性の働き方と女性活躍~男性学の視点から男女ともに働きやすい社会を考える~」
昨今、イクメンという言葉をよく見かけるようになりましたが、
実際は、なかなか男性の家事や育児が進んでおらず、男性の生き方はいまだ仕事中心となっています。
一方、かつてより女性が社会に進出するに伴い、女性への家事、育児、介護、仕事・・と
負担は大きくなっています。男性社員の働き方に対する意識や行動が変わらなければ
女性への負担は大きくなるばかり・・・
「『男性も女性も、仕事も家庭も』を実現できる社会をどうしたらつくれるのか?」を、
男性学の第一人者として多くのメディアでも活躍されている田中俊之さんを講師に迎え、
男性学の視点からみなさんと一緒に考えていきます。
(開催イメージ)
チラシを見る(pdf 899KB)
開催概要
日時
令和4年12月8日(木曜日)
14時00分~16時30分
場所
奈良県コンベンションセンター 会議室204
(奈良市三条大路1丁目691-1)
対象
なら女性活躍推進倶楽部会員企業・事業所(会員登録予定・興味がある企業を含みます)
の男性社員(年齢・役職は問いません)
※倶楽部会員登録に興味のある企業様は、女性活躍推進課(0742-27-8679)までお問い合わせください
プログラム
第1部 基調講演[14時10分~15時20分]
「男性の働き方と女性活躍 ~男性学の視点から男女ともに働きやすい社会を考える~ 」
講師
- 大妻女子大学 人間関係学部 准教授
田中 俊之さん
第2部 事例発表[15時25分~15時35分]
「男だって柔軟に働きたい~私の働き方~」
事例発表者
第3部 グループワークでの意見交換[15時35分~16時25分]
講演や事例発表の内容を踏まえ、ご自身の働き方や自社の男性社員の働き方などについて、
意見交換を行い、グループごとに発表。ご意見に対する講師からのフィードバックも予定しています。
主催
奈良県、損害保険ジャパン株式会社
※損害保険ジャパン株式会社は奈良県と「連携と協力に関する包括協定」を締結しています。
プロフィール
講師
大妻女子大学 人間関係学部 准教授
田中 俊之さん
1975年、東京都生まれ。
2022年4月より大妻女子大学人間関係学部准教授に着任。
男性学を主な研究分野歳、日本では、“男”であること、と“働く”ということとの結びつきがあまりにも強すぎると警鐘を鳴らす。
多様な生き方を可能にする社会を提言する論客としてメディアでも活躍。
著書に『男がつらいよ-絶望の時代の希望の男性学』『男が働かない、いいじゃないか!』など
事例発表者
株式会社ハンナ 営業部 係長
船ヶ山 智大さん
参加申込
◇登録フォームに必要事項を入力し送信
登録フォームはこちら!
◇チラシ裏面の申込み用紙からFAX
チラシをみる(pdf 899KB)
申込締切:令和4年12月1日(木曜日)
注意事項
感染症の拡大や気象警報の発令等により、イベントの内容を変更・中止することがございます。あらかじめご了承ください。