奈良県産材を使用した民間における非住宅建築物の木造化支援事業を実施します。
【交付申請の受付期間】
令和7年4月21日(月曜日) ~ 令和7年9月30日(火曜日)
※受付期間内であっても申込件数が予算に達した場合は締切とさせていただきます。
※受付期間内に、申請書の受付を完了させること。
(申請受付日は、書類に記入間違い、記入漏れ、添付漏れがないことを確認した日となります。)
【実績報告書の提出期限】
工事完了後10日以内かつ令和8年3月16日(月曜日)まで
【補助対象者】
民間における非住宅建築物の新築、増築または改築を行う当該建築物の所有者とします。
【補助対象建築物】
次の要件を全て満たす建築物とします。
(1) 奈良県内に所在すること。
(2) 延床面積が50m2以上であること。
(増築を行う場合は、増築部分の延床面積が50m2以上であること。)
(3) 用途が次のいずれかに該当すること
ア 店舗
イ 事務所(専ら補助対象者及びその従業員が利用するものを除く)
ウ 宿泊施設(民泊(住宅の全部又は一部を活用した宿泊施設)を除く)
エ 福祉施設
オ 医療施設
カ その他不特定多数の者の利用が見込まれる施設
【補助対象工事及び補助金額】
補助の対象となる工事は、工事請負契約書又は請書が交わされるものとします。
構造材(木造軸組工法(壁構造系、軸構造系)及び木造枠組壁工法の構造耐力上主要な部分に使用されるもの)に奈良県産材(JAS材または奈良県地域認証材)を10m3以上使用してください。
補助金額は構造材の種類と使用量に応じた下記の金額とします。
(1) 構造材の使用量が10m3以上20m3未満の場合
〈JAS材〉 60万円
〈認証材〉 30万円
(2) 構造材の使用量が20m3以上の場合
〈JAS材〉 120万円
〈認証材〉 60万円
【留意事項】
留意事項につきましては、別添の補助金交付要綱及び募集要項を必ずご確認ください。
【募集要項等】
○募集要項 pdf(pdf 868KB)
○交付申請様式 pdf(pdf 308KB) Excel(xls 79KB)
○報告書様式 pdf(pdf 498KB) Excel(xls 135KB)
○アンケート pdf(pdf 58KB) Excel(xls 30KB)
○補助金交付要綱 pdf(pdf 223KB)