下記の要領で実施しますので、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
    
        
            | 令和6年度 奈良県森林技術センター研究成果発表会 | 
        
            | 13:30~13:35      13:35~14:10   14:10~14:45   14:45~14:55   14:55~15:30   15:30~16:05     |                    プログラム 1.開会挨拶(森林技術センター所長 豊田 等)   2.主要成果発表 (1) 人工林の恒続林誘導のための針広混交林化に関する調査 (副所長 小畠 靖)   (2) 吉野林業地へのウィッセン集材機の導入 (総務企画課 主任研究員 西尾 起一)   ‥‥‥‥‥(10分間の休憩)‥‥‥‥‥   (3) バカマツタケの林地栽培技術の改良 (森林資源課 主任主事 髙津 幸史)   (4) 桟木痕の原因究明およびその低減方法の開発 (木材利用課 主任主事 森下 真衣 )   3.閉会   進行役(総務企画課長 田中 秀和) | 
        
            | 日時 | 令和6年12月26日(木曜日)13時30分~ | 
        
            | 場所 (会場) | 奈良県森林技術センター林業研修館(奈良県高市郡高取町吉備1) 奈良県森林技術センター林業研修館へのアクセス ※できるだけ公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。 | 
        
            | 参加費 | 無料 | 
        
            | 申込〆切 | 令和6年12月16日(月曜日) 事前参加申込が必要です。(※定員:先着50名) | 
    
 
ちらし(pdf 829KB)
発表内容の概要(pdf 207KB)
 
【お申し込み方法】
 下記URLまたはQRコードから申し込みフォームにお入りいただき、12月16日(月曜日)までにお申し込み下さい。
    - 申込書の受取り連絡、参加証発行はいたしません。
- 「送信確認」ページで文字認証を行わなければなりません。
 
https://www.secure.pref.nara.jp/2955.html

【その他】
 奈良県森林技術センター公式You Tubeチャンネルで昨年の発表をご覧いただけます。また、今年度の発表内容も後日公開予定です。

 【お問い合わせ先】
奈良県森林技術センター 総務企画課(担当:迫田(さこだ))
〒635-0133 奈良県高市郡高取町吉備1
電話番号 0744-52-2380