(1)目的
災害対策基本法及び消防組織法等に基づき、県内及び近畿府県等の防災関係機関、関係団体合同で訓練を実施
し、災害時における機関相互の連携を深め、広域的な応援受援体制の充実強化を図るとともに県民の防災意識の
高揚を図る。
(2)開催日時
令和7年10月25日(土)・26日(日)
(3)訓練場所
奈良市、橿原市、五條市、三宅町、田原本町、高取町、明日香村、広陵町、下市町、十津川村
(4)訓練概要
○訓練実施計画書
01_表紙・目次(pdf 571KB)
02_実施計画(pdf 2412KB)
03_実施要領(pdf 879KB)
04_実施要領(1日目)(pdf 2065KB)
05_実施要領(2日目)(pdf 1803KB)
06_閉会式・各種様式(pdf 4423KB)
※上記計画書中、黒塗り部分につきましては、個人情報にあたるため非公開といたします。
一般公開(10月26日 9:00~12:00の間の奈良県第二浄化センター(スポーツ広場))以外の訓練は観覧できません。
○訓練想定
令和7年10月25日(土)9時00分、中央構造線断層帯を震源とする大規模地震が発生。広陵町及び高取町において
最大震度6強を観測。また、数日前からの大雨の影響もあり土砂災害等の甚大な被害が発生している。
○参加機関
緊急消防援助隊:福井県大隊、滋賀県大隊、京都府大隊、大阪府大隊、兵庫県大隊、和歌山県大隊
三重県大隊、徳島県大隊
関係機関 :陸上自衛隊、奈良県警察本部、奈良県DMAT、医療機関、ライフライン関連企業、
関係市町村・地元消防団 等
県内消防本部 :奈良市消防局、生駒市消防本部、奈良県広域消防組合消防本部
○実施主体(問合せ先)
〒630-8501 奈良市登大路町30番地 奈良県庁本庁舎(主棟)2階
令和7年度緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練実行委員会事務局
(奈良県総務部知事公室消防救急課内)
電話:0742-27-8423