下記の要領で実施しますので、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
|
令和7年度 奈良県森林技術センター研究成果発表会 【プログラム】
|
|
13:30~13:35
13:35~14:10
14:10~14:45
14:45~14:55
14:55~15:20
15:20~15:45
|
1.開会挨拶(森林技術センター所長 吉田 浩巳)
2.成果発表
(1) 奈良県産スギ黒心材の屋外耐朽性評価 (木材利用課 主任研究員 増田 勝則)
(2) 人工林の恒続林誘導における更新木のニホンジカ食害防止調査 (森林資源課 主任主事 青山 祐輔)
‥‥‥‥‥(10分間の休憩)‥‥‥‥‥
3.話題提供
(3) 新たなスギ・ヒノキの採種園の整備状況について (森林資源課 主任研究員 久保 健)
(4) 奈良県におけるツキノワグマのカメラトラップ調査 (森林資源課 主任主事 青山 祐輔 )
4.閉会
進行役(総務企画課長 池田 恵子)
|
| 日時 |
令和7年12月23日(火曜日)13時30分~
|
|
場所
(会場)
|
奈良県森林技術センター林業研修館(奈良県高市郡高取町吉備1)
奈良県森林技術センター林業研修館へのアクセス
※駐車台数には限りがありますので、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。
|
| 参加費 |
無料
|
| 定員 |
50名(先着順)
|
| 申し込み |
事前参加申込が必要です。
奈良スーパーアプリ(QRコード)または、お申し込みフォーム(クリック)よりお申し込みください。

※申込〆切 12月16日(火曜日)
|
ちらし(pdf 888KB)
発表内容の概要(pdf 223KB)
【その他】
奈良県公式総合チャンネル(YouTube)で、後日発表内容の公開を予定しております。

【お問い合わせ先】
奈良県森林技術センター 総務企画課(担当:迫田(さこだ))
〒635-0133 奈良県高市郡高取町吉備1
電話番号 0744-52-2380