大和丸なすレシピ01

大和丸なすレシピ(1)

大和丸なすの田楽と甘ショウガ醤油

大和丸なすのトマトピザ

 2008年3月に大和野菜に認定された「大和丸なす」。紫黒色の皮につやがあり、肉質はよくしまり、アクも少ないのが特徴。煮くずれしにくく、煮てもしっかりとした食感が残るので、焼いても揚げてもおいしく食べられる。

レシピ提供者

帝塚山大学ヘルスチーム菜奈

●材料 18cmピザ生地1枚分

大和丸なす  60g 
タマネギ  60g
鶏肉(ささみ) 50g
にんにく 1/2片   
カットトマト 150g
サラダ油 小さじ1
オレガノ 少々
ピザ用チーズ 適量
市販のピザ生地 1枚 

●作り方

1
大和丸なすを半月切りにし、水に浸しておく。タマネギは薄切り、にんにくはみじん切りにしておく。 鶏肉はそぎ切りにし、塩・こうしょうをする。 
2
フライパンにサラダ油とにんにくを入れ、香りがたつまで炒める。タマネギを加え、しんなりするまで中火で炒める。
3
2に鶏肉を加え、火が通れば大和丸なすを加えて軽く炒める。カットトマトを加え、弱火と中火の間くらいで10分ほど煮込む。 
4
塩・コショウで味をととのえ、オレガノを加えて火を止める。 
5
ピザ生地に4とピザ用チーズをのせ、オーブン又はオーブントースターで生地に焼き色がつくまで焼く。