知事の動き

2025年4月」で絞込み

山下知事が学校法人奈良大学創立100周年記念式典に出席しました。

知事は、大正14年に創立された学校法人奈良大学が100周年を迎えられたことに対し、お祝いのことばを述べるとともに、今後もさまざまな分野で活躍される人材の輩出に期待を寄せました。

2025年4月28日

連合奈良主催の「第96回メーデー奈良地方大会」に山下知事が出席しました。
知事は「県経済の活性化には賃上げが必要であり、県としても企業の設備投資に対する補助や価格転嫁への支援を実施しており、今後も企業が賃上げできる環境を整えるため全力でサポートして参りたい」と挨拶しました。

 

写真

2025年4月26日

2025年4月18日 知事定例記者会見

脱炭素社会に向けた行動変容促進について、山下知事は、「県の脱炭素目標である、2030年温室効果ガス45.9%削減、2050年カーボンニュートラルを達成するためには、県民・事業者の皆様のご理解・ご協力が必要であると考えている。『みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト』を通じて、県民1人ひとりがライフスタイルを転換し、自分ゴト化して取り組んでいただくことが重要である」と説明しました。

 

会見資料はこちら

 

動画はこちら

知事定例記者会見

2025年4月18日

「第4回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」で優勝した近藤 麗愛選手と「第10回全日本少年少女空手道選手権大会 リアルチャンピオンシップ決勝大会」で優勝した和田 陽葵選手が、大会の結果報告のため山下知事を表敬訪問されました。

山下知事よりお祝いの言葉をかけ、記念撮影を行いました。

o

2025年4月16日