県内JET青年の帰国に伴う知事感謝状贈呈式の開催について 一覧へ このたび、外国語指導助手として奈良県内の公立学校等における外国語教育に従事しているJET青年のうち20名が、任期を終了し、帰国することになりました。つきましては下記のとおり知事感謝状を贈呈しますので、お知らせします。 記 1.日時 平成25年7月10日(水) 11時~11時30分 ※前田副知事から全員に贈呈 2.場所 県庁5階 第1会議室 3.対象者 外国語指導助手(ALT) 20名 ・出身国内訳 アメリカ10名、イギリス3名、カナダ3名、南アフリカ2名、アイルランド 1名、オーストラリア1名 (参考) JET青年は昭和62年から地域レベルでの国際課と外国語教育の充実を図る目的で実施されている「語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)」の参加者です。国際交流担当部局に配置される国際交流員(CIR)と教育委員会や学校に配置される外国語指導助手(ALT)に分けられ、現在、県内に4名のCIRと53名のALTが配置されています。