国際課/外国人支援センター

新着情報

インドネシア地方代表議会(DPD)議員団の奈良県訪問について

 日・イの文化交流の推進等のため、5月8日から13日まで来日するインドネシア地方代表議会(DPD)議員団が、下記のとおり荒井知事及び山下県議会議長を表敬訪問されますので、お知らせします。

1 日時・場所
(1)荒井正吾 知事
   平成26年5月12日(月) 14時00分~14時15分
   県庁5階 第一応接室
(2)山下力 議長
   平成26年5月12日(月) 14時20分~14時35分
   議会棟2階 議会運営委員会室
 ※表敬訪問の後、県の行政施策(国際交流施策、文化財施策等)についての概要説明を議会運
  営委員会室にて行います。

2 来訪者
(1)インドネシア地方代表議会(DPD)議員 11名
(2)バンバン・スギアント 在大阪インドネシア共和国総領事館総領事代行
(3)随行員(通訳含む) 4名

3 同席者
  前田副知事(知事表敬のみ)、村井知事公室長、及川国際課長 ほか

奈良県在住外国人の皆さんへ

地震への備えを確認しましょう

  • 避難場所、避難経路を確認しましょう
  • ご家族との連絡手段を確認しましょう
  • 家具の固定や非常持ち出し品の確認をしましょう

中文

tiếng Việt

English

한국어

がいこくじん の みなさん へ

じしん が おきたとき の じゅんび が できているか かくにん してください。

  • にげる ばしょ へ いく ほうほうを かくにん しましょう。
  • かぞく と どのように れんらく するか を もういちど かくにん しましょう。
  • じしん で たおれないように かぐ を こてい しましょう。
  • にげる とき に もっていく もの を かくにん しましょう。

お問い合わせ

国際課

〒 630-8501 奈良市登大路町30

TEL:0742-27-8477(多文化共生係)

   0742-27-5821(国際交流係)

 

 

外国人支援センター

〒630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階

TEL:0742-81-3320(代表)

   0742-81-3420(相談窓口)

 

☆補助金申請書類を電子メールで提出希望される方はこちら

 (奈良県在住外国人コミュニティ活動支援補助金)