国際課/外国人支援センター

新着情報

タイ王国政府若手幹部候補公務員の前田副知事表敬

 タイ王国政府から選抜された同国若手幹部候補公務員の皆さんが、政策研究大学院大学の研修の一環で、下記のとおり、前田副知事を表敬訪問されるとともに、奈良県職員から行政説明を受けられますので、お知らせします。

 

1.来訪日
 平成26年6月2日(月)

2.来訪者
(1)タイ政府若手幹部候補公務員 15名
(2)政策研究大学院大学 高田寛文教授 ほか

3.次第
(1)前田副知事表敬
 
ア 日 時  6月2日(月)9時00 ~ 9時20分
 
イ 場 所  県庁5階 第一会議室
 
ウ 同席者  村井知事公室長、及川国際課長

(2)県職員からの行政説明
 
ア 日 時  6月2日(月)10時10分~11時40分
 
イ 場 所  東大寺総合文化センター会議室A
 
ウ 内 容  (ア)「奈良県の国際交流事業」
           
説明者:及川国際課長
         (イ)「奈良県の外国人観光客誘致施策」 
           
説明者:吉田観光プロモーション課長


【参考】タイ政府若手幹部候補公務員研修
(Public Management & Leadership Training Program)

  政策研究大学院大学(GRIPS)が、タイ政府が選抜した同国中央省庁の若手幹部候補職員を対象として実施している2週間の短期研修。  
 
タイと日本との関係、政治・行政の制度・運営、課題、経済、産業、環境等主要な分野における政策などについて幅広く学び、考えるとともに、政府、公共部門における管理者、指導者としての知識、能力、意識等の向上を図るため、様々な内容で構成されている。
 
具体的には、(1)官庁や国際機関での勤務経験もあるGRIPSの教授等による講義とディスカッション、(2)経済産業省、環境省等の訪問、幹部との面談、レクチャー及びディスカッション、府県や市など地方自治体の訪問、首長等幹部との面談、レクチャー、ディスカッションなどを通じた、グローバル、国家レベル、地域レベルにおける政策の立案・実施の現場の訪問・勉強、(3)行政の管理・改革や企業の経営・改革、国際交渉等の経験豊富な講師によるリーダーシップに関する講義・講話、(4)フィールド・トリップを通じた、日本の産業、文化等に対する理解の増進、(5)GRIPSに学ぶ内外の学生(ほとんどが政府等の職員で将来の幹部候補)、日本の代表的企業の若手幹部、中央省庁の若手職員との3回にわたるワークショップと懇親・交流、(6)リーダーシップに関する研修生による討議とコンセプト・ペーパーの作成・プレゼンテーションで構成されている。

奈良県在住外国人の皆さんへ

地震への備えを確認しましょう

  • 避難場所、避難経路を確認しましょう
  • ご家族との連絡手段を確認しましょう
  • 家具の固定や非常持ち出し品の確認をしましょう

中文

tiếng Việt

English

한국어

がいこくじん の みなさん へ

じしん が おきたとき の じゅんび が できているか かくにん してください。

  • にげる ばしょ へ いく ほうほうを かくにん しましょう。
  • かぞく と どのように れんらく するか を もういちど かくにん しましょう。
  • じしん で たおれないように かぐ を こてい しましょう。
  • にげる とき に もっていく もの を かくにん しましょう。

お問い合わせ

国際課

〒 630-8501 奈良市登大路町30

TEL:0742-27-8477(多文化共生係)

   0742-27-5821(国際交流係)

 

 

外国人支援センター

〒630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階

TEL:0742-81-3320(代表)

   0742-81-3420(相談窓口)