
●Nara for Cultureとは
これまで11回の開催にわたって奈良のまちを音楽で彩ってきた音楽祭「ムジークフェストなら」は、令和6年度より「Nara for Culture」として大きく発展します。
「奈良を“クリエイティブ・アーティストが集まる場”へ」となるよう、魅力いっぱいの音楽祭「Nara for Culture~ムジークフェストなら2024~」の開催のみならず、次代を担う若手演奏家の「挑戦」と「成長」を支援する「Nara for Culture~ムジーク・サポート~」を新たにスタートします。
●有料コンサートの開催について
日本のオーケストラ御三家とも称される「読響」こと読売日本交響楽団が、30年ぶりに奈良で公演!
さらに、奈良出身で期待の若手ヴァイオリニスト杉谷歩の佳さんをソリストに迎える関西フィルハーモニー管弦楽団、ベルリンフィルからのゲストと共演するJapan National Orchestraメンバー、奈良フィルハーモニー管弦楽団&ムジークフェストなら合唱団と話題の公演が目白押し。
●有料コンサートチケットについて
販売開始:4月1日(月曜日)より
販売方法:ぴあなど各種プレイガイド・公演会場
さらに、読響のゲネプロ見学などの特典が付いた「プレミアムチケットセット」も販売します。
<各公演情報・チケット購入方法などの詳細はこちら>
Nara for Culture公式Webサイト