公園企画課

新着情報

奈良県立馬見丘陵公園民間活力導入可能性調査に関するサウンディング型市場調査を実施します。 New!

 奈良県では、馬見丘陵公園の賑わい創出と維持管理のための財源確保を図るため、公募設置管理制度(Park-PFI)や指定管理等の民間活力を活用した事業(以下、「民間活力事業」という。)の導入を検討しております。検討にあたりましては、民間活力導入に当たっての課題や民間事業者の皆様の参画意向等を把握した上で、事業の実施可能性について評価したいと考えております。

つきましては、民間事業者の皆様の馬見丘陵公園における民間活力事業に関するご意見やご提案をお伺いするため、サウンディング型市場調査を実施いたします。

ぜひご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

 

詳細は 依頼文(pdf 103KB) ならびに下記、本調査に係る資料をご参照ください。

 

調査内容

(1)事業者の意見を求める事項

○馬見丘陵公園について

 馬見丘陵公園周辺の賑わいづくりに活かせる資源、馬見丘陵公園の魅力 等

○民間活力事業について

 実施実績のある事業手法、事業参画の可能性 等

○事業内容について

 事業手法について、本事業において想定する事業内容、事業展開の希望場所 等

○トライアル・サウンディングについて

 参入の可能性や条件、内容、期間 等

○その他

 その他意見・要望等

 

(2)本調査に係る資料

実施要領(pdf 286KB)

アンケート調査票(docx 52KB)

事業概要(pdf 4646KB)

 

スケジュール

○実施要領の公表     令和7年7月28日(月曜日)

○アンケート調査票の提出 令和7年8月22日(金曜日)まで

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う公園利用についてのお願い

(1)感染防止は、それぞれがリスク軽減の行動をとりましょう。

(2)無症状で人に感染させないよう、感染経路を遮断しましょう。

(3)家庭内の感染に注意しましょう。

(4)親しい仲間うちでも注意しましょう。

(5)感染者が多い地域との往来は特に注意しましょう。

 公園企画課の事務分掌

【総務企画係】

  • 公園企画課内の調整に関すること
  • 奈良県立都市公園条例等、公園における法的管理・許認可に関すること

【都市公園係】

  • 県立都市公園の整備及び維持管理に関すること(※)

【歴史公園係】

  • 平城宮跡歴史公園(県営公園区域)の整備及び維持管理に関すること(※)
  • 飛鳥宮跡・飛鳥京跡苑池の整備に関すること

※大渕池公園、まほろば健康パーク、県営福祉パーク、平城宮跡歴史公園については指定管理制度を導入しており、民間事業者による維持管理を行っております。

※奈良公園、うだアニマルパーク、橿原公苑については、それぞれ他課の所掌となります。

お問い合わせ

公園企画課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ


総務企画係 TEL : 0742-27-7517
都市公園係 TEL : 0742-27-8069
歴史公園係 TEL : 0742-27-8945