奈良県では、馬見丘陵公園の賑わい創出と維持管理のための財源確保を図るため、公募設置管理制度(Park-PFI)や指定管理等の民間活力を活用した事業(以下、「民間活力事業」という。)の導入を検討しております。検討にあたりましては、民間活力導入に当たっての課題や民間事業者の皆様の参画意向等を把握した上で、事業の実施可能性について評価したいと考えております。
つきましては、民間事業者の皆様の馬見丘陵公園における民間活力事業に関するご意見やご提案をお伺いするため、サウンディング型市場調査を実施いたします。
ぜひご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
詳細は 依頼文(pdf 103KB) ならびに下記、本調査に係る資料をご参照ください。
調査内容
(1)事業者の意見を求める事項
○馬見丘陵公園について
馬見丘陵公園周辺の賑わいづくりに活かせる資源、馬見丘陵公園の魅力 等
○民間活力事業について
実施実績のある事業手法、事業参画の可能性 等
○事業内容について
事業手法について、本事業において想定する事業内容、事業展開の希望場所 等
○トライアル・サウンディングについて
参入の可能性や条件、内容、期間 等
○その他
その他意見・要望等
(2)本調査に係る資料
・実施要領(pdf 286KB)
・アンケート調査票(docx 52KB)
・事業概要(pdf 4646KB)
スケジュール
○実施要領の公表 令和7年7月28日(月曜日)
○アンケート調査票の提出 令和7年8月22日(金曜日)まで