天然記念物「奈良のシカ」に対する適切な接し方及び
奈良公園におけるマナー啓発活動の実施について
1 開催日時
8月26日(火)午前9時30分から午前10時30分までの間
2 開催場所
奈良市登大路町32番地奈良県庁西交差点南側歩道上及び奈良公園周辺
3 実施者
・奈良県産業部観光局奈良公園室
・奈良市観光戦略課
・奈良警察署
・奈良の鹿愛護会
・鹿サポーターズクラブ
4 実施内容
県庁西交差点南側歩道を拠点に、啓発ブック配布班と巡回パトロール班に分かれて活動する。啓発ブック配布班は登大路園地周辺で、多言語(日本語・英語・中国語)による拡声器アナウンスとともに啓発ブックを配布し、発情期を迎えた奈良公園のシカへの適切な接し方をはじめ、シカは人に馴れているものの野生動物であり、マダニ寄生の恐れもあることから、直接的な接触を避けるなどの注意を促す。巡回パトロール班は国立博物館付近、東大寺南大門付近、浮雲園地及び春日野園地付近を巡回し、マナー啓発を実施する。