三宅町におけるまちづくり

奈良県は三宅町において「全く新しいタイプの学生寮”ヤング・イノベーション・レジデンス”」を新設します!!

詳しくはこちら

最新情報

ヤング・イノベーション・レジデンス構想検討会議について

奈良県が三宅町県有地で進める、全く新しいタイプの学生寮「ヤング・イノベーション・レジデンス」の施設のコンセプトや提供する機能、交流の在り方等について、専門的な知見や関係者の立場から幅広く意見を聴取するため、「ヤング・イノベーション・レジデンス構想検討会議」を設置しました。

つきましては、第1回会議を11月5日(水曜日)に開催します。

 

※一般の方の傍聴はできません。

※会議資料及び会議の結果概要については、後日ホームページに掲載予定です。

 

詳しくはこちら→ヤング・イノベーション・レジデンス構想検討会議について(pdf 153KB)

三宅町県有地活用基本構想の策定について

 三宅町石見地区の県有地活用について、整備予定の施設等の検討や、土地利用計画に係る案の整理等をまとめた「三宅町県有地活用基本構想」を策定しました。

 

 三宅町県有地活用基本構想 概要(pdf 756KB)

 三宅町県有地活用基本構想 本編(pdf 2997KB)

 

 令和7年度は、学生、教育機関、企業、地元住民といった関係者の意見も踏まえ、基本構想の内容を具現化するため「三宅町県有地活用基本計画」の策定を進めていきます。

ヤング・イノベーション・プロセス コミュニティメンバー

ヤング・イノベーション・プロセスに参画いただいているコミュニティメンバーの一覧はこちら(随時更新)

ヤング・イノベーション・プロセス コミュニティメンバー一覧(令和7年6月18日現在)(pdf 474KB)

三宅町におけるまちづくりに関する情報

知事さんぽ-シモキタカレッジ篇-ヤング・イノベーション・プロセスキックオフイベントについてはこちらMIYAKEヤング・イノベーション・プロセス始動!についてはこちら三宅町における用地活用の基本的方針はこちら