NHKでシンポジウム関連の記事が掲載されています。
ぜひご覧ください。
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/03.html
シンポジウム(共催:奈良県医師会、奈良県病院協会)が無事終了し、
観客のみなさまもとても満足して、お帰りいただきました。
今回のシンポジウムの見所は、
まず伊関先生は、医師不足をテーマに講演をしていただきました。
先生は講演中、観客の意思表示をする「赤」「白」の紙を挙げるという
ユニークなしかけをして、観客も参加することができました。
また、日野原先生は、健康長寿をテーマにお話いただきました。
もうまもなく97歳になられるとは、思えないほどパワーのあるお話を
いただき、観客のみなさんも感動してお帰りになりました。
最後にトークでは、日野原先生に美しい歩き方をレクチャーして
いただきました。
荒井知事にも壇上で実践していただき、知事の不慣れな歩き方に
観客席にも笑いがわき起こり、とても和やかな雰囲気でした。
今なら動画でも見ることができますよ!
奈良県ホームページの「生活情報BOX」の「今週のニュース」を
ご覧ください。県政フラッシュの映像が流れます。(約1週間)
http://www.webtv.pref.nara.jp/