県内の民間事業所、県、市町村で働く女性が仕事と家庭の両立(ワーク・ライフ・バランス)を図りつつ、自らの
キャリアデザインを考え、組織においてリーダーシップを発揮しながら、自分らしく働き続けるための能力と意欲
を身につけていただくことを目的としたセミナーを開催しました
<日 時> 平成24年10月17日(水)、24日(水)、31日(水) 各日9時30分~16時30分
<講 師> (株)日本マンパワー 堀田三和氏、安川志津香氏
<会 場> 奈良県女性センター
<参加者> 36名(民間事業所:13名、県:13名、市町村:10名)
<セミナー内容>
1日目 「仕事もプライベートも充実したワーク・ライフ・バランスを考える」
・キャリアアップの意味って?
・ワーク・ライフ・バランスとキャリアデザインの関係とは
・興味・関心、価値観、能力から、自分らしさを発見しよう
・仕事とプライベートの未来を考える
・あなたは何タイプ?自身のコミュニケーションスタイルを知ろう
2日目 「自分らしいリーダーシップを発揮する」
・良好なコミュニケーションを身につけよう
・自分らしいリーダーシップを発揮しよう
3日目 「仕事もプライベートも充実するためのキャリアビジョンを描く」
・3年後のビジョン(理想の私)を考える
・ビジョンを実現するために
詳細は
こちら(PDF:710KB)をご覧下さい