カブづくりのポイント

カブづくりのポイント

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月













































































苗定植時期
収穫時期

























品種
ヨーロッパ系(小カブ等)と東洋系(聖護院等)があり、一般に西洋系は寒冷な気候に適し、東洋系は温暖な肥沃地帯に適してます。


本葉3枚で株間5cm程に間引きをして
込み合わないようにします。

施肥と種まき
1平方メートルあたり50g(一握り)ほど肥料をまいてから畑を耕耘します。その畑に60cmの畝に2条ですじ蒔きします。種まき後、軽く覆土します。
奈良県では9月15日以降に播種すると害虫の被害が少ないでしょう。


本葉5枚ほどで最終の間引きをして、
よいものを残します。

間引き
種まき後3日ほどで発芽します。その後、本葉3枚と5枚ほどの時の2回に分けて間引きをします。

・中小カブ 最終間引き 15~20cm
・大カブ   最終間引き 30cm


小カブで直径5cm、大カブで直径10cmに
育った頃が収穫時期です。

収穫
種まきから50~100日で収穫できます。収穫適期をすぎると「す」が入り、空洞ができます。


                             →野菜づくりのポイント目次にもどる