雇用失業情勢の厳しい地域において、地域の創意工夫や発想を活かした雇用創出の取組
を支援するパッケージ関連事業の平成22年度第1次採択地域(厚生労働省事業)に、十津
川村の「観光を基軸に交流・産業を創出する村づくり」が奈良県で初めて採択されました。
○十津川村「観光を基軸に交流・産業を創出する村づくり」について
<地域雇用創造推進事業(パッケージ事業)>
・観光資源を活用し、農家民泊の開業ノウハウを習得するセミナーや、観光客へのホスピ
タリティを向上させるためのセミナー、木材の加工技術や生産・流通のノウハウを習得す
るセミナー 等を実施することにより、雇用機会の拡大を目指す。
<地域雇用創造実現事業(パッケージ関連事業)>
・観光資源を活用し、滞在型・体験型観光プログラムや地域ブランド商品を開発する事業、
遊休農作地を活用した農産品試験栽培を行う事業等の実施により、観光産業、農林業
等の活性化を図り、雇用機会の拡大を目指す。
※今後、パッケージ事業の実施に必要な地域再生法に基づく地域再生計画の認定など
の手続きを経た後、7月1日より事業が開始される予定
詳細はこちら
十津川村「観光を基軸に交流・産業を創出する村づくり」 概要はこちら
制度の概要は
こちら