地域交流セミナー

 
 文化振興課では、「日本とアジアの未来を考える委員会」の委員の方々を講師に招きセミナーを開催しました。


【開催趣旨】
・ 奈良が我が国の首都であった時代の東アジア
は、今日にも比肩し得るグローバル社会でした。奈良の文化財や伝統的行事をはじめとする文化遺産は
、そのような活発な国際交流の中で、国家の礎となる諸制度とともに形づくられていきました。その美しさや歴史的意義はもちろんですが、将来のこの国のあり方を模索する上でも、重要な「可能性」や「示唆」を秘めています。
・ 本セミナーでは、気鋭の論者に、最新の切り口から、世界・日本の思想や理論、宗教観、社会観などについてわかりやすく語っていただくことで、歴史や伝統に裏打ちされた「奈良の文化」の普遍的な価値や優れた特性について、県民はじめ参加者の方々とともに、あらためて奈良を考える機会とします。

              ☆☆☆   平成25年度 実施結果   ☆☆☆

第一回地域交流セミナー

  テーマ  「論語を読み直す」
  講 師  京都大学教授 小倉 紀蔵(おぐら きそぞう)氏
  日 時  平成25年9月14日(土)13時30分~15時10分 
  参加者  270名
 
  概 要
       【講師プロフィール等  】← PDFファイルが開きます。
       
第1回講演の要旨  】 ← PDFファイルが開きます。       
☆会場の様子☆
論語写真

第二回地域交流セミナー

  テーマ  「記憶を旅する」~能の旅人~
  講 師  下掛宝生流ワキ方能楽師 安田 登(やすだ のぼる)氏
         【応援:森田流笛方能楽師 槻宅 聡(つきたく さとし)氏】
  日 時  平成25年11月2日(土)13時30分~15時10分
  参加者  188名
 
  概 要
       【講師プロフィール等  】← PDFファイルが開きます。
       
第2回講演の要旨  】 ← PDFファイルが開きます。       
☆会場の様子☆
能の旅旅人写真


第三回地域交流セミナー

  テーマ  「日本人はいかにして<社会>を変えてきたのか?」
  講 師  社会学者 大澤 真幸(おおさわ まさち) 氏 
  日 時  平成26年2月15日(土)13時30分~15時10分
  参加者  190名
 
  概 要  
          講師プロフィール等  】← PDFファイルが開きます。
          【第3回講演の要旨】     準備中 
      

☆会場の様子☆
社会を変える