2.くらしの向上

2.くらしの向上

2.くらしの向上

 

(1) 健康づくりの推進

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

70

(新)健康寿命日本一をめざして

健康寿命日本一の達成をめざして取り組んでいる奈良県の健康づくり施策について

健康づくり推進課

企画指導係

0742-27-8682

0742-22-5510

71

自然毒中毒について

動植物(ふぐ・きのこ・じゃがいもなど)成分による食中毒の特徴について

保健研究センター

食品担当

0744-47-3174

0744-47-3161

72

感染性ウイルスについて

ノロウイルス、インフルエンザウイルスなどの感染性ウイルスの説明

保健研究センター

ウイルス・疫学情報担当

0744-47-3182

0744-47-3161

73

薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。

麻薬、覚せい剤、大麻、向精神薬、危険ドラッグなどの薬物乱用の恐怖と防止対策について

薬務課

薬物監視係

0742-27-8664

0742-27-3029

74

いわゆる「健康食品」のはなし

いわゆる「健康食品」の医薬品医療機器等法における規制について

薬務課

薬物監視係

0742-27-8664

0742-27-3029

75

知って得する薬用植物

身近に見られるものや季節に応じた薬用植物、奈良にゆかりのある薬用植物とその生薬について

薬事研究センター

検査・精度管理係

0745-62-2376

0745-65-1652

 

 

(2)地域医療・介護・福祉の取組の推進

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

76

地域福祉の推進について

地域の住民がお互いを知り、支え合う仕組みづくりについて

地域福祉課

地域福祉推進係

0742-27-8503

0742-22-5709

77

福祉・介護の人材確保について

福祉・介護の仕事に人材の参入を促し、職員が定着するための取組(認証制度)等について

地域福祉課

地域福祉推進係

0742-27-8503

0742-22-5709

78

障害者の自立支援について

障害者総合支援法の制度やしくみ、障害者虐待防止、権利擁護、就労支援や地域生活支援など障害者福祉の方向について

障害福祉課

自立支援・療育係、障害理解促進係

0742-27-8513

0742-22-1814

79

障害のある人もない人も暮らしやすい社会へ(まほろばあいサポーター研修)

障害の有無にかかわらず、誰もが暮らしやすい地域共生社会を目指して、障害を理由とする差別の解消、多様な障害の特性への理解や日常生活における障害者への配慮の方法について ※受講された方には、「あいサポーターバッジ」を交付します

障害福祉課

障害理解促進係

0742-27-8517

0742-22-1814

80

よくわかる介護保険

介護保険制度の概要、要介護認定の手続き、介護サービスの内容と利用手続きなど

長寿社会課

総務・生きがいづくり推進係

0742-27-8524

0742-27-3075

81

地域包括ケアシステムについて

地域包括ケアシステムの概要、地域包括ケアシステム構築に向けた取り組みなど ※地域包括ケアシステムとは、高齢者が、たとえ認知症になったり、介護が必要になっても可能な限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように、地域の実情に応じて、医療、介護、介護予防、住まい、生活支援が包括的に確保される仕組みです

地域包括ケア推進室

包括ケア推進係

0742-27-8540

0742-27-3075

82

よくわかる医療保険のしくみ

国民健康保険や後期高齢者医療制度のあらましなど

保険指導課

国保・高齢者企画係

0742-27-8547

0742-27-0445

83

奈良県地域医療構想について

人口減少や高齢化の進展に伴う医療需要の変化に対応するため、高度急性期から在宅医療まで一連のサービスの確保を目指す計画

地域医療連携課

医療企画係

0742-27-8645

0742-22-2725

84

救急医療体制

小児、周産期医療を含む救急医療体制について

地域医療連携課

緊急医療対策係

0742-27-8935

0742-22-2725

85

医師・看護師等の確保対策について

県内の医師確保及び、看護師等の確保・資質向上の取り組みについて

医師・看護師確保対策室

医師対策係

0742-27-8644

0742-27-7811

看護師対策係

0742-27-8655

0742-27-7811

86

南和地域の医療提供体制(公立3病院の役割分担と機能再編)について

H28年4月にオープンした「南奈良総合医療センター」を中心とする南和地域の医療提供体制(公立3病院の役割分担と機能再編)について

病院マネジメント課

南和医療・病院機構係

0742-27-8647

0742-22-7471

87

県立医科大学の整備

県立医科大学教育・研究部門の移転整備及び附属病院の機能充実に向けた取り組みについて

病院マネジメント課

医科大学係

0742-27-8920

0742-22-7471

88

奈良県総合医療センターの移転整備について

奈良県総合医療センター移転整備の取り組み状況について

新総合医療センター建設室

造成整備係

0743-86-4380

0743-86-4688

89

精神保健分野における障害者の自立支援について

精神保健福祉法の概要や精神障害者の地域生活支援などについて

保健予防課

精神保健係

0742-27-8683

0742-27-8262

90

医薬品の適正使用とセルフメディケーション

薬に対する正しい知識と使用方法について

薬務課

薬事・献血係

0742-27-8670

0742-27-3029

91

ジェネリック医薬品について

ジェネリック医薬品について

薬務課

薬事・献血係

0742-27-8670

0742-27-3029

92

16歳からできるボランティア「献血」について

なぜ、献血が必要なのか、今後の課題などを含めた献血に関する正しい知識と必要性について

薬務課

薬事・献血係

0742-27-8670

0742-27-3029

93

漢方薬について(漢方推進プロジェクト)

薬猟に始まる奈良のくすりの歴史や、現代社会における漢方薬などへの期待について

薬務課

振興係

0742-27-8673

0742-27-3029

94

建築物のバリアフリー

奈良県住みよい福祉のまちづくり条例に基づく建築物のバリアフリーについて

建築課

建築指導係

0742-27-7574

0742-27-7790

 

(3) 少子化対策・女性の活躍促進

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

95

奈良県の少子化対策について

奈良県における少子化対策の取組について(県計画の概要等)

女性活躍推進課

企画政策係

0742-27-8603

0742-24-5403

96

女性の輝き・活躍の促進に向けて

女性の輝き・活躍の促進と男女共同参画社会の実現に向けた、奈良県男女共同参画推進条例及び奈良県女性の輝き・活躍促進計画(第3次奈良県男女共同参画計画)の基本的な考え方や身近な取り組みについて

女性活躍推進課

企画政策係

0742-27-8729

0742-24-5403

97

女性の就労支援について

女性就労の課題、女性の就労継続・再就職や起業に向けた取り組みについて

女性活躍推進課

女性活躍推進係

0742-27-8679

0742-24-5403

98

児童虐待の防止に向けて

児童虐待に関する相談状況と防止・支援のための取り組み

こども家庭課

児童虐待対策係

0742-27-8605

0742-27-8107

99

経済的困難等を抱える子どもへの支援策について

経済的困難及び社会生活上の困難を抱える子どもを支援する奈良県計画の概要

こども家庭課

家庭福祉係

0742-27-8678

0742-27-8107

100

なくそうDV(配偶者等からの暴力)

奈良県配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画の概要

こども家庭課

家庭福祉係

0742-27-8678

0742-27-8107

 

 

(4)学びの支援

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

101

うだ・アニマルパーク「いのちの教育」の取り組み

うだ・アニマルパーク「いのちの教育」の取り組みについて

うだ・アニマルパーク振興室

動物愛護管理係

0745-83-0807

0745-83-2573

102

(新)奈良県教育の振興について

奈良県教育振興大綱の概要について

教育振興課

教育企画係

0742-27-8919

0742-22-7215

103

青少年の健全育成に関する取組について

少年非行の現状、条例の規制及び「スマホ・ケータイ」の危険性と問題点、その対応策、法令の規制内容等について

青少年・社会活動推進課

健全育成係

0742-27-8608

0742-27-9574

104

青少年の社会的自立とその支援策について

ひきこもり等社会的自立に困難を抱える若者に対する県の施策の紹介

青少年・社会活動推進課

健全育成係

0742-27-8608

0742-27-9574

105

奈良県の子どもたちの課題と教育施策について

奈良県の子どもたちの課題について説明し、課題を解決するための取組を紹介

教育振興大綱推進課

教育振興大綱推進係

0742-27-9830

0742-27-2985

106

学校への社会人参加

県立学校における社会人参加の概要(「コミュニティーチャー・プラン」について)

教職員課

県立人事係

0742-27-9846

0742-24-7256

107

県立高校入試について

県立高校入試の概要等について

学校教育課

学事係

0742-27-9851

0742-23-4312

108

学力向上の取組について

全国学力・学習状況調査の結果にみる奈良県の子どもの状況とそれを踏まえた学力向上の取組について

学校教育課

義務教育係

0742-27-9854

0742-23-4312

109

キャリア教育について

子どもたちの発達段階を踏まえて取り組むキャリア教育について

学校教育課

高校教育係

0742-27-9853

0742-23-4312

高校生の就職支援について

教育研究所

教育企画係

0744-33-8902

0744-33-8909

110

「地域と共にある学校づくり」について

奈良県の教育課題である規範意識・社会性等の向上を図るため、学校と保護者・地域が「協働」し、地域ぐるみで子どもたちを育てる取組について

人権・地域教育課

地域教育係

0742-27-9837

0742-23-8609

111

運動場の芝生化の促進について

運動場芝生化の推進と、体力向上をはじめとした芝生化のもたらす効果について

保健体育課

学校体育係

0742-27-9861

0742-22-3995

112

児童生徒のスポーツ活動と体力の向上について

小・中・高校生の体力やスポーツ活動の現状、今後の体力づくりの方向性について

保健体育課

学校体育係

0742-27-9861

0742-22-3995

113

(新)いじめ問題への取組について

昨今、急増しているSNS を介したトラブルをはじめとする様々ないじめから子どもたちを守るため、周囲の大人一人一人が何をすべきかについて

生徒指導支援室

生徒指導係、教育相談係

0742-27-5435

0742-27-1021

114

家庭教育について

乳幼児期における親の子どもへの関わりの重要性について

教育研究所

教育企画係

0744-33-8902

0744-33-8909

 

(5) 文化の振興

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

115

奈良県の文化芸術振興

文化芸術振興のための施策展開について

文化振興課

文化振興係

0742-27-8917

0742-27-8481

116

奈良県の歴史文化資源について

歴史文化資源を活用した本県の文化振興施策の展開について

文化資源活用課

文化資源活用係

0742-27-2054

0742-27-0213

117

「記紀・万葉プロジェクト」の推進について

「古事記」「日本書紀」「万葉集」等の歴史素材を活用した行政施策の効果的な展開について

文化資源活用課

記紀万葉プロジェクト推進係

0742-27-8975

0742-27-0213

118

美術鑑賞の楽しみ

奈良ゆかりの美術から現代アートまで美術鑑賞の楽しさをわかりやすく解説

県立美術館

学芸課

0742-23-3968

0742-22-7032

119

大和の民俗文化財の収集・保存等について

大和の庶民が作りあげてきた生活文化(民俗文化財)を保存・継承するための取組について

民俗博物館

学芸課

0743-53-3171

0743-53-3173

120

奈良県の文化財について

県内の文化財(建造物・美術工芸品・民俗・記念物・埋蔵文化財等)について、28 年度に作成したデジタルブック『楽しく学べる ならの文化財』などを用いて紹介するとともに、その保存や保護への取り組みについて説明

文化財保存課

総務企画係、建造物係、記念物・埋蔵文化財係

0742-27-9864

0742-27-5386

 

(6) スポーツの振興

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

121

奈良県のスポーツ推進について

奈良県のスポーツ推進における取組について

スポーツ振興課

スポーツ振興企画係

0742-27-5421

0742-23-7105

122

総合型地域スポーツクラブについて

奈良県の総合型地域スポーツクラブの取組について

スポーツ振興課

地域スポーツ支援係

0742-27-8317

0742-23-7105

 

 

(7) 安全・安心の確保

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

123

みんなで取り組む防災対策

奈良県に被害をもたらすおそれのある地震及び水害、土砂災害等に対する日頃からの備えなど

防災統括室

企画・自衛隊誘致係

0742-27-8425

0742-23-9244

124

国民保護をはじめ多様な危機事象に対する県の取り組みについて

国民保護法の概要を紹介すると共に、多様な危機に対応するための県の取り組み状況について

防災統括室

危機対策係

0742-27-7006

0742-23-9244

125

みんなで取り組む自主防犯・防災活動

地域における自主防犯団体や自主防災組織の必要性と、結成のしかた、また活動の活性化の方法について

安全・安心まちづくり推進課

安全・安心まちづくり推進係

0742-27-8576

0742-27-5280

126

交通安全対策推進事業について

交通安全対策推進事業について

安全・安心まちづくり推進課

安全・安心まちづくり推進係

0742-27-8730

0742-27-5280

127

安全・安心の水道事業について

地域の生活基盤である市町村水道事業の推進及び水道水質管理の徹底に関する県の取り組みについて

地域政策課

水循環・県域水道推進係

0742-27-8489

0742-27-6395

128

消費者行政の推進について

消費者の権利を守るための県の取組(消費者行政推進のための施策、消費者教育、消費生活に係る相談業務など)

消費・生活安全課

消費者行政係

0742-27-8704

0742-22-0300

129

動物愛護の推進について

動物愛護事業の現状と今後の取り組みについて

消費・生活安全課

動物愛護係

0742-27-8675

0742-22-0300

130

みんなでつくる交通安全対策プラン

交通事故対策を効率的・効果的に進めるため、事故データに基づく危険箇所や危険性が指摘されている等の潜在的な危険箇所についての対策の進め方

道路環境課

安心歩行係

0742-27-7496

0742-27-5339

131

奈良県の治水対策

奈良の河川の歴史、今日の河川が抱える課題、条例の制定など総合治水に関する取組や浸水地域における減災対策

河川課

河川計画係

0742-27-7507

0742-22-1399

132

水害に備えて

水害時に役立つ水位、雨量及び気象情報の取得方法、解説及び備え等を説明。急な増水による水難事故発生防止についての取り組みを説明

河川課

河川環境・水防係、総務管理係

0742-27-7504

0742-22-1399

133

土砂災害から身を守ろう

土砂災害の予兆現象や警戒避難等に関する基礎知識を説明

砂防・災害対策課

総務管理係、災害防止係

0742-27-7513

0742-27-3911

134

長期優良住宅等について

長期優良住宅( 良質で長持ちする住宅) やその他支援制度の概要について

住まいまちづくり課

住まい企画係

0742-27-7540

0742-27-2681

135

サービス付き高齢者向け住宅について

高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できるサービス付き高齢者向け住宅の概要について

住まいまちづくり課

住まい企画係

0742-27-7540

0742-27-2681

136

住宅・建築物の耐震対策

地震に備えた耐震診断・耐震改修について

建築課

建築審査係

0742-27-7561

0742-27-7790

137

県営水道の震災対策について

水道施設の耐震化や災害時の給水対策など、県営水道の震災対策について紹介

水道局業務課

事業管理係

0742-20-4624

0742-22-2420

138

県域水道ファシリティマネジメントの取組について

県営水道と市町村水道が共同で、「県域水道」として水道資産の最適化を図る「県域水道ファシリティマネジメント」における県営水道の取組について紹介

水道局業務課

県域水道ファシリティマネジメント係

0742-20-4623

0742-22-2420

139

県営水道の水質状況について

より安全でおいしい水道水を供給するための水質管理体制と桜井浄水場における生物接触ろ過設備や水質の状況について紹介

水道局業務課

事業管理係

0742-20-4624

0742-22-2420

140

奈良県営水道“ ぷらん 2019”について

県営水道事業を取り巻く環境を総合的に分析し、平成22 年度から平成31 年度までの施策目標を設定する中長期総合計画について紹介

水道局総務課、業務課

経営計画係、事業管理係

0742-20-4624

0742-22-2420

 

(8) 景観・環境の保全と創造

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

141

健全な水循環の構築について

健全な水循環の構築について、その考え方と具体的取り組み

地域政策課

水循環・県域水道推進係

0742-27-8489

0742-27-6395

142

ストップ温暖化! ライフスタイルを見直そう

地球温暖化のしくみと現状、国や県の取り組み、身近にできる温暖化を防ぐ取り組みについて

環境政策課

きれいに暮らす奈良推進係

0742-27-8732

0742-22-1668

143

循環型社会の構築を目指して

奈良県環境総合計画と県の取り組みについて

環境政策課

循環型社会推進係

0742-27-8663

0742-22-1668

144

家庭でできる生活排水対策

大和川・吉野川など河川の水質改善を図るための施策の状況、家庭でできる生活排水対策について

環境政策課

水環境係

0742-27-8737

0742-22-1668

145

奈良県におけるPM2.5 の現状について

PM2.5 全般の説明と奈良県の観測体制及び現状を紹介

景観・環境総合センター

大気係

0744-47-3162

0744-43-3416

146

奈良県植栽計画について

奈良県植栽計画の概要について

景観・自然環境課

植栽・採石係

0742-27-8749

0742-22-8276

147

美しく風格のある奈良の景観づくりについて

奈良県景観条例、奈良県景観計画に基づく制度の概要について

景観・自然環境課

景観・屋外広告係

0742-27-8756

0742-22-8276

148

奈良県景観住民協定制度について

地域で定めた景観づくりに関するルールの認定制度の概要と事例紹介について

景観・自然環境課

景観・屋外広告係

0742-27-8756

0742-22-8276

149

奈良県景観資産について

奈良県景観資産の内容説明について

景観・自然環境課

景観・屋外広告係

0742-27-8756

0742-22-8276

150

景観サポーターについて

景観サポーターの活動内容の紹介

景観・自然環境課

景観・屋外広告係

0742-27-8756

0742-22-8276

151

屋外広告物適正化の取り組みについて

屋外広告物規制の概要や良好な広告景観形成に向けた取り組み状況

景観・自然環境課

景観・屋外広告係

0742-27-8752

0742-22-8276

152

奈良県の自然公園

県内の優れた自然公園と県の取り組み

景観・自然環境課

自然公園係

0742-27-7479

0742-22-8276

153

奈良県の希少な野生生物について

奈良県の希少な野生生物の保全の取り組みについて

景観・自然環境課

自然環境係

0742-27-8757

0742-22-8276

154

奈良県の下水道

奈良県の下水道について(下水道の役割としくみ、整備状況)

下水道課

総務管理係

0742-27-7524

0742-23-9318

155

県営水道の環境対策(太陽光発電・小水力発電等)について

御所浄水場における太陽光発電や広域水道センターと桜井・御所浄水場における小水力発電導入等による、県営水道の環境対策についての紹介

水道局業務課

事業管理係

0742-20-4624

0742-22-2420

 

(9) エネルギー政策の推進

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

156

奈良県のエネルギー政策の推進について

「第2次奈良県エネルギービジョン」の取組について紹介(再生可能エネルギーの導入状況や省エネ・節電対策等)

エネルギー政策課

エネルギー政策係

0742-27-8016

0742-27-8567

 

(10) くらしやすいまちづくり

番号

テーマ名

※(新)は新規テーマ

説 明 の 内 容

担当課(室)、

研究機関

係・グループ

ダイヤルイン

F A X

157

奈良県の特性を活かした新たな国際交流・協力

奈良県の国際交流・協力事業の概要、友好提携先との交流推進

国際課

国際交流係

0742-27-8477

0742-22-1260

158

多文化共生社会推進について

文化や習慣のちがいを認め尊重しあう、多文化共生の実現に向け、国際理解を推進

外国人支援センター

地域国際化推進係

0742-81-3320

0742-81-3321

159

人権文化の創造をめざして

「人権啓発」、「相談・支援」などの取り組みについて

人権施策課

啓発推進係

0742-27-8719

0742-27-8721

160

みんなで・守ロード事業

県管理の道路で草刈等の美化活動を行う住民団体などを支援するみんなで・守ロード事業の概要

道路管理課

道路管理係

0742-27-7499

0742-27-5670

161

住民主体のまちづくり

地域住民・行政・建築関係団体等が連携して、まちづくりに取り組むためのルールを定める仕組みや事例を紹介

地域デザイン推進課

市町村連携推進係

0742-27-5433

0742-27-7685

162

町家等地域資源を活かしたまちづくり

町家や歴史的建造物など地域資源を活用して取り組むまちづくり情報の提供

地域デザイン推進課

市町村連携推進係

0742-27-5433

0742-27-7685

163

県と市町村の協働によるまちづくり

県と市町村が協働でプロジェクトを実施していくまちづくり連携協定等の仕組みや取り組みについて

地域デザイン推進課

市町村連携推進係

0742-27-5433

0742-27-7685

164

奈良県の都市計画

奈良県の都市計画の現状と課題

都市計画室

土地利用係、計画調整係

0742-27-7520

0742-24-3461

165

人権教育の推進について

「人権教育の推進についての基本方針」に沿った教育の在り方について

人権・地域教育課

人権教育係

0742-27-9858

0742-23-8609

なら県政出前トークにもどる テーマトップにもどる ページトップにもどる

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100