県政ホットニュース


県政ホットニュース
県政の主な動きをお伝えします。
ホームページ「こちら知事室です」に、定例記者会見のようすや県政の考え方も掲載しています。また、「奈良県フォトニュース」で県内のニュース等を写真と記事でお伝えしています。ぜひご覧ください。
県と十津川村が2017年アジア都市景観賞受賞
 県と十津川村の「大水害を契機とした十津川村の『新たな集落づくり』の取り組み」が、2017年アジア都市景観賞を受賞しました。
 アジア都市景観賞とは、アジアの人々にとって幸せな生活環境を築いていくことを目標として、他都市の模範となる優れた成果をあげた都市・地域や大きなプロジェクトなどを表彰する国際的な賞です。
 十津川村では平成23年9月の紀伊半島大水害からの復旧・復興事業を契機に、県の支援のもと村産材を活用し、集落景観に配慮した復興村営住宅の建設や地域ぐるみで助け合い支え合いながら生活する「高森のいえ」づくりなどを行ってきました。
 これら『新たな集落づくり』としての一連の取り組みが今回高く評価されました。
 表彰式は9月28・29日に中華人民共和国の銀川(ぎんせん)市で行われ、式典では更谷慈禧(さらたによしき)十津川村長のプレゼンテーションも行われました。
 今回評価された取り組みの一つである「高森のいえ」は、住み慣れた地域で最期まで暮らし続けるための住まい方のモデルとなるものです。
高森のいえ
高森のいえ
銀川市で行われた受賞式のようす
銀川市で行われた受賞式のようす
十津川村長のプレゼンテーションのようす
十津川村長のプレゼンテーションのようす
県住まいまちづくり課
TEL
0742-27-7544
FAX
0742-27-2681
奈良県地方創生シンポジウム
 11月1日、奈良県の地方創生に向けた取り組みについて理解を深める奈良県地方創生シンポジウムを、奈良春日野国際フォーラムで開催しました。
 第1部の基調講演では、「新・所得倍増論『生産性向上』が地域を変える」と題し、(株)小西美術工藝社代表取締役社長のデービッド・アトキンソンさんが、日本の労働者の潜在能力は高いにもかかわらず生産性の実績が伴っていないことや、生産性向上には女性の活躍が課題であることなどについて話しました。
 第2部の荒井正吾奈良県知事とのトークセッションでは、自然や文化財などの資源を活用した付加価値の高め方や、日本人の働き方改革などについて発言があり、とりわけ日本における経営者・リーダーの経営戦略や役割などについて、活発な意見が交わされました。
基調講演のようす
基調講演のようす
トークセッションのようす
トークセッションのようす
県政策推進課
TEL
0742-27-8306
FAX
0742-22-8012
「国文祭・障文祭なら2017」
 11月30日まで開催された「国民文化祭」「全国障害者芸術・文化祭」のなかから10月に開催されたイベントをピックアップしてお伝えします。
  グローバル観光セミナー
 
  10月5日(木曜日)
ホテル日航奈良(奈良市)
  奈良・日本・スペインのおいしい食と観光への取り組みを通して、持続可能な観光について考えるセミナーを開催しました。
   
  体感する奈良!“心”感覚展
 
  10月6日(金曜日)~15日(日曜日)
県文化会館(奈良市)
  「目で見る展示から“心”で感じる展示へ!」をコンセプトに、全身の感覚で奈良の魅力を体感する展覧会を開催しました。
   
  香芝よさこい祭 奈良大会
 
  10月9日(祝)
香芝市役所(香芝市)
  全国から参加したチームが個性を生かしたよさこい踊りを披露しました。
   
  明日香の祭りをみんなで創ろう
~古都飛鳥文化祭2017~
 
  10月14日(土曜日)・15日(日曜日)
国営飛鳥歴史公園 石舞台地区(明日香村)
  山車や神輿(みこし)が村内を練り歩き、参加者と一体となった明日香の祭りを開催しました。
   
  フォーラム・NARA
第2回「文化の今を楽しむ」
 
  10月15日(日曜日)
春日大社(奈良市)
  片渕須直監督による講演や「この世界の片隅に」の特別上映、御本殿夜間特別参拝、献灯体験を行いました。
   
  太鼓の祭典
 
  10月15日(日曜日)
DMG MORI やまと郡山城ホール(大和郡山市)
  全国から参加したチームが迫力ある太鼓の演奏を披露しました。
   
  共創の音楽劇「鳥の宗教」
 
  10月21日(土曜日)・22日(日曜日)
奈良市ならまちセンター(奈良市)
  障害のあるなしを問わず公募により集まった出演者や音楽家、俳優、ダンサーなどが稽古を重ね、音楽劇を披露しました。
   
  歴史と文化の集い in 山添村
 
  10月29日(日曜日)~11月19日(日曜日)
山添村ふるさとセンター(山添村)
  フォトコンテスト作品の展示と、地域に伝わる伝統芸能の披露、パネルディスカッション等を行いました。
県国民文化祭・障害者芸術文化祭課
TEL
0742-27-8478
FAX
0742-27-8466
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら