おでかけなら


おでかけなら
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課
FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
アクセス アクセス
URL ホームページ
Eメール Eメール
 
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもと一緒に 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児 託児ルーム(要事前予約500円/人)
奈良県印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
県内各地
森のめぐみであそぼう!
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ 授乳室

森のめぐみ(木の実や木片)でネイチャークラフトを作ったり、楽しいゲームをして遊びませんか。
各会場10時~18時
1/ 13(土曜日)・ 14(日曜日) イオンモール奈良登美ヶ丘(生駒市)
  20(土曜日)・ 21(日曜日) イオン桜井店(桜井市)
  27(土曜日)・ 28(日曜日) イオンモール橿原(橿原市)
2/ 3(土曜日)・ 4(日曜日) イオンモール高の原(奈良市)
  10(土曜日)・ 11(祝) アピタ西大和店(上牧町)
県立野外活動センター
TEL
0743-82-0508
URL
www.pref.nara.jp/31607.htm
三郷町 三郷町文化センター
在宅医療推進講演会
「認知症と共に輝く日々をめざして」
無料 多目的トイレ

1月20日(土曜日)14時~16時30分(受付13時30分~)
認知症の予防や治療法、困った行動の対応、家族はどう支えるべきかなどの理解を深められる講演です。先着300人。
【講師】 順天堂大学大学院 医学研究科精神・行動科学
新井 平伊(へいい)教授
電話かFAXで、住所・氏名・電話番号・参加人数を下記へ。
1月15日締切。
県郡山保健所 健康増進課
TEL
0743-51-0196
FAX
0743-52-6095
奈良市 学園前ホール
なら食に関するリスクコミュニケーション
「食情報のウソとホントを見抜く方法」
無料 多目的トイレ

2月16日(金曜日)13時30分~
私たちの周りには、食品のリスクに関する情報があふれています。食品のリスクやメディア情報の見極め方について学んでみませんか?先着250人。
【講師】 毎日新聞社生活報道部編集委員
小島 正美さん
郵送かFAXで、住所・氏名(ふりがな)を下記へ。または下記HPから。
2月2日締切(必着)。
県消費・生活安全課奈良県
TEL
0742-27-8681
FAX
0742-22-0300
URL
www.pref.nara.jp/1654.htm
県内各地
平成30年消防出初式
無料 申込不要

1/ 5(金曜日) 桜井市 10時~
1/ 6(土曜日) 葛城市 10時~
1/ 7(日曜日) 山添村 8時30分~
大和郡山市 9時30分~
曽爾村 10時30分~
1/ 11(木曜日) 生駒市 10時~
1/ 12(金曜日) 天理市 10時~
1/ 13(土曜日) 奈良市 9時30分~
橿原市・香芝市・三郷町・王寺町 10時~
1/ 14(日曜日) 五條市 9時~ 川西町 10時~
1/ 19(金曜日) 野迫川村 10時30分~
1/ 21(日曜日) 宇陀市・川上村 10時~
詳しい開催場所は下記HPで。
県消防救急課奈良県
TEL
0742-27-8423
URL
www.pref.nara.jp/1625.htm
大和高田市 県産業会館
第2回シルバーフェスタ in なら
無料

1月27日(土曜日)10時~16時
シルバー人材センターの活動を紹介するイベント。ゴルゴ松本さんによる講演「命の授業」(13時30分~15時)、各センターのパネル展示、絵画・盆栽等の作品展、手芸品・農産物等の展示即売会など。入会説明会も同時開催。
講演のみ要申込。ハガキかFAXで、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を下記へ。1人につき1通の応募が必要。
先着600人。
(公社)奈良県シルバー人材センター協議会
〒635-0833 広陵町馬見南1丁目5番23号
TEL
0745-54-6800
FAX
0745-54-6888
奈良競輪 1月開催日程
県営競輪場
TEL
0742-45-4481
アクセス
平城駅から西へ約700m。
競輪開催中は大和西大寺駅北口から無料バス運行。
URL
www.narakeirin.jp
橿原市 イオンモール橿原
買い物で地元を応援しよう!地方消費税啓発イベント
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ 授乳室

1月13日(土曜日)・14日(日曜日)10時~17時
地方消費税の仕組みや県の現状を展示やクイズで学べるイベント。クイズ解答者にはせんとくんエコバック等をもれなくプレゼント!消費税8%のうち、1.7%分は地方消費税として県や市町村の収入となります。買い物や食事は、ぜひ県内で!
県税務課奈良県
TEL
0742-27-8853
橿原市 橿原市中央公民館
冬の国際交流パーティー 2018
無料 子どもと一緒に 多目的トイレ

1月20日(土曜日)11時~16時(受付10時30分~)
県内で外国語教育などに従事している外国青年と一緒に、ゲームやクラフトづくりを通じて、国際交流を楽しみませんか。日本語OK。定員50人(抽選)。県内在住か通勤・通学者対象。小学生以下は要保護者同伴(3歳未満は不可)。
詳しくは下記HPで。1月11日正午締切。
奈良県JET青年連絡協議会(県国際課奈良県内)
TEL
0742-27-8477
URL
www.pref.nara.jp/22671.htm
河合町 県営馬見丘陵公園
馬見丘陵公園の講習会「野鳥教室」
無料 子どもと一緒に

2月4日(日曜日)9時~12時
野鳥観察方法についての講義と園内の野鳥スポットを巡る観察会を開催。
小学生以上対象(小学生は要保護者同伴)。定員50人(抽選)。
往復ハガキで、代表者の住所・氏名・電話番号と参加者全員の氏名を下記へ。または下記HPから。1月23日締切(必着)。
馬見丘陵公園館 野鳥教室係
〒636-0062 河合町佐味田2202
TEL
0745-56-3851
URL
www.pref.nara.jp/28557.htm
大和高田市 大和高田市中央公民館
COPD予防講演会&肺年齢測定会
無料

2月4日(日曜日)
せき・たん・息切れは年のせいではないかもしれません!肺の生活習慣病といわれるCOPD(慢性閉塞(へいそく)性肺疾患)について一緒に考えてみませんか。
【講演】 14時30分~16時
奈良県立医科大学
★川 雅則 病院教授
★=
【肺年齢測定会】 13時~13時30分
対象:喫煙者40人(先着)
FAXか電話で、住所・氏名・年齢・電話番号・(肺年齢測定希望者は、喫煙年数と1日平均喫煙本数)を下記へ。
県中和保健所 健康増進課
TEL
0744-48-3034
FAX
0744-47-2315
三宅町 県立高等技術専門校
県立高等技術専門校展
無料 申込不要 子どもと一緒に

1月28日(日曜日)10時~15時
訓練生が製作した家具、木・金属・布製品等の展示と販売(一部抽選あり)。親子体験教室や軽食販売のほか、各訓練科の紹介、入校相談も実施します。
県立高等技術専門校
TEL
0745-44-0565
URL
www.pref.nara.jp/1755.htm
天理市 天理市民会館
「地域と共にある学校づくり」つながりフォーラム
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ 手話通訳

2月4日(日曜日)12時15分~16時
学校・家庭・地域が連携して子どもを育む取り組みや、子どもたちが地域の人々から学び、共に取り組んだ活動などを紹介します。地域とのふれあいを通して子どもたちが生き生きと活動する姿をご覧ください。
県人権・地域教育課奈良県
TEL
0742-27-9837
URL
www.pref.nara.jp/32237.htm
奈良市 県女性センター
映画上映会
「Girl Rising~私が決める、私の未来~」
無料 多目的トイレ 授乳室 託児

2月10日(土曜日)(1)14時~16時 (2)18時~20時
途上国の女の子が直面する状況や彼女たちの持つ可能性が描かれている映画。世界の女の子の現状について考えてみませんか。各回先着30人。(1)のみ託児あり。
ハガキかFAXで、住所・氏名・年齢・電話番号・託児の有無を下記へ。または下記HPから。2月2日必着。
県女性センター 〒630-8216 奈良市東向南町6
TEL
0742-27-2300
FAX
0742-22-6729
URL
www.pref.nara.jp/11774.htm
奈良市 奈良春日野国際フォーラム甍
第5回 古事記のまつり
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ

1月13日(土曜日)12時~18時
「古事記朗唱大会」と「こども古事記かるた大会」の開催に加え、能舞台での「石見神楽」の上演を行います。古事記編纂の地・奈良で、今も息づく『古事記』の世界を体感してみませんか。
「古事記のまつり」事務局((株)SAP内)
TEL
03-6912-0945
www.pref.nara.jp/item/189332.htm
石見神楽
奈良市 奈良市ならまちセンター
ビジコン奈良2018決勝大会
無料 多目的トイレ

2月17日(土曜日)13時~16時30分(受付12時30分~)
県内で創業を目指すビジネスプランを全国から募集し、優秀なプランを表彰するコンテストの決勝大会の観覧者を募集します。ファイナリストが個性豊かなビジネスプランを発表し、No.1プランを決定します。
電話かFAX、Eメールで、氏名・会社名・電話番号・メールアドレスを下記へ。または下記HPから。
「ビジコン奈良2018」運営事務局
TEL FAX
0742-85-2005
Eメール
nara-bizicon@tohmatsu.co.jp
URL
nara-biz.jp
県内各地
観光ボランティアガイドと歩く・なら

歴史の町、安堵町を歩き廣瀬神社(砂かけ祭り)へ(約10km)
2月11日(祝)参加費200円。当日受付。
安堵町商工会
TEL
0743-57-1524
豊臣大阪城を守る大和三城の1つ宇陀松山城と重伝建の城下町(約3km)
2月24日(土曜日)
【受付期間】1月15日~2月20日。参加費500円。先着100人。
宇陀市観光ボランティアガイド事務局(宇陀市商工観光課内)
TEL
0745-82-2457
※申込方法等、詳しくは下記HPで。
URL
www3.pref.nara.jp/miryoku/aruku/item/7929.htm
天理市・川西町 第6回:天理市文化センター・第7回:川西文化会館
第6・7回 地域フォーラム
無料 多目的トイレ 手話通訳

2月25日(日曜日) 【第6回】10時~12時(9時30分開場)
【第7回】14時~16時(13時30分開場)
「協働と連携のまちづくり・奈良モデル」をテーマに、知事、市町村長が地域の課題について意見交換します。
【定員】第6回250人、第7回380人(抽選)。
【対象】県内在住か通勤・通学者。
郵送かFAXで、「第○回地域フォーラム参加希望」と記入し、住所・氏名・電話番号・FAX番号・テーマに関する質問(任意)を下記へ。または下記HPから。2月9日締切(必着)。
県政策推進課奈良県
TEL
0742-27-8472
FAX
0742-22-8012
URL
www.pref.nara.jp/32939.htm
東京都 銀座ブロッサム
「古代歴史文化賞」記念シンポジウム
無料

2月10日(土曜日)13時~16時30分(予定)
第5回古代歴史文化賞の大賞受賞者・小畑弘己さんによる基調講演、浅野温子さんによる古事記のよみ語りなど。
往復ハガキで、住所・氏名・年齢・電話番号を下記へ。または下記HPから。
読売新聞大阪本社広告局「古代歴史文化賞記念シンポジウム事務局」係
〒539-0027(住所不要)
TEL
06-6364-9005
URL
kodairekishi.jp
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら