奈良養生訓

県民だより奈良 平成31年4月号

奈良養生訓

のばそうよ 健康寿命 歯みがきで
(平成30年度「歯と口の健康週間」標語)
フッ素(フッ化物)配合歯みがき剤を効果的に利用しましょう
むし歯の発生や進行を予防するため、市販の歯みがき剤の約9割にフッ素(フッ化物)が配合されています。
フッ素(フッ化物)配合歯みがき剤の効果的な使用方法を知って、歯を健康に保ちましょう。
フッ素(フッ化物イオン)を口の中に残すことがポイント!
年齢に応じた量の歯みがき剤を使用する(就寝前が効果的)
6か月~2歳 3歳~5歳 6歳~14歳 15歳以上
切った爪程度の少量
(保護者が仕上げみがき)
5mm程度 1cm程度 2cm程度
※ペースト状の歯みがき剤の場合
歯みがきの手順
1年齢に応じた量の歯みがき剤を歯ブラシにつける
2歯みがき剤を歯面全体に広げる
32~3分間泡立ちを保つように磨く
4歯みがき剤を吐き出す
510~15mlの水を口に含む
65秒間程度ブクブクうがいをする
7うがいは1回だけ
81~2時間程度は飲食をしない
むし歯の原因はいろいろあり、フッ素(フッ化物)だけでは100%の予防はできません。
規則正しい食生活も重要です。定期的に歯科医院を受診してチェックを受けましょう。
出典 フッ化物配合歯磨剤に関する日本口腔衛生学会の考え方(日本口腔衛生学会フッ化物応用委員会)
e-ヘルスネット(厚生労働省)
県健康推進課
電話 0742-27-8662
FAX 0742-22-5510
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら