まほろばうた広場

県民だより奈良 2019年9月号

まほろばうた広場
お題
芸術
『芸術』
川上村の「匠(たくみ)の聚(むら)」では、多彩なジャンルのアーティストたちが創作活動を行っています。だれでも利用可能な展示ギャラリーやカフェ、アート体験ができる工房のほか、宿泊コテージも備えています。
電話 0746-53-2381
おみごと!
ステージの背面ガラスに緑映え柿(こけら)落しの箏の音ひびく
大杉 洋子さん/70代・奈良市
【選評】柿落しは新築劇場の初興行をいう。確かな描写が雰囲気を醸し出し、一首にふくらみを添えている。
おみごと!
友人はバルビゾン派のごとき歌詠みて明日は新じゃが採ると
浅井 義久さん/60代・川西町
【選評】バルビゾン派はミレーなどの村の風景画家の一派。芸術と解け合った日常生活の豊かさが感じとれる。
芸術の道を選びて一筋に光彩陸離の君の木版画
西田 美千代さん/70代・橿原市
芸術は爆発だって太郎さん私の絵心着火もせず
谷口 委佐子さん/60代・桜井市
クレヨンで孫が分からぬなぐり書き末はピカソか祖父母喜ぶ
鈴木 重雄さん/60代・奈良市
芸術を心開いて楽しめと父の笑顔がよみがえる空
中川 雅史さん/60代・上牧町
孫描く絵飾る我が家は美術館ピカソに負けぬ迷作揃ふ
松本 悦子さん/60代・川西町
【応募総数 50首】多数のご応募ありがとうございました。
選者 現代歌人協会 筒井 早苗さん
《12月号の募集》
写真をお題として設定し、奈良らしい短歌を募集。皆さんから寄せられた短歌の中から、7作品を選定し、本誌に掲載します。特に「おみごと!」な作品には、奈良の木グッズをプレゼント。
奈良の木グッズ
12月号のお題
『雪』
雪
上北山村のとっておきを歩く「心の道ウォーク」では、秋冬の自然あふれる絶景をガイドのツアーで巡ります。冬季はスノーシューを履き、雪の上を歩いて和佐又山(わさまたやま)の頂上を目指します。
《募集ルール》
◆原則5・7・5・7・7の31文字
◆文語・口語を問いません
◆応募数は1人につき1作品
◆未発表のオリジナル作品
郵送かFAX、HPから短歌作品・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を下記へ。発表の際、匿名を希望される人は、その旨明記。
10月20日必着。
県広報広聴課奈良県
電話 0742-27-8326
FAX 0742-22-6904
URL http://www.pref.nara.jp/38579.htm

奈良マラソン短歌コンテスト開催中!詳しくは下記へ。9月17日必着
奈良マラソン実行委員会事務局
電話 0742-81-8752
www.nara-marathon.jp/
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら