特集

県民だより奈良
2021年1月号

新春対談
井 正吾 × 笑い飯
誰もが知る人気漫才師のルーツは、
桜井市の豊かな自然と、神秘的な三輪山にありました。
私たちに笑いと和みを届け、全国に奈良の良さを発信している哲夫さん。
故郷・奈良の現在について、荒井知事と語り合っていただきました
対談の様子
想像力と生きる原動力を養う地 ~奈良
●荒井知事(以下知事) 哲夫さんは桜井市のご出身で、今は全国に奈良の良さを伝えていただいており、大変ありがたいです。桜井市ではどのようにお育ちになったのですか。
●哲夫さん(以下哲夫) 私は三輪山を見て育ったのですが、大神(おおみわ)神社の拝殿の奥、三輪山には何があるのだろうと想像していました。今でも夢に見ることがあります。
 ネタを作る上でも「想像力」は重要です。子どもの頃から想像力を鍛える環境が整っていたと思います。
●知事 奈良は想像力、生きる原動力を養うことができる場所です。これは奈良で育った人の特典、ありがたいことの一つと言えますね。
●哲夫 周りは田園風景、水と土を大事にする環境で、自然と触れ合うことが多かったです。神様の力を頂いている感じがします。良いところに生まれ、育ててもらったと思います。
●知事 同感です。こんな幸せな環境はないです。哲夫さんも神懸かっているんじゃないですか。
●哲夫 ないです(笑)。ボクはもう割り箸とか割ったら絶対どっちかに片寄るし。
●知事 茶柱は?
●哲夫 茶柱立ったことないです。いつも寝てます。
●知事 環境も大切にし、自然を敬う気持ちが哲夫さんからあふれていることが、人を和ませているのでしょうね。
●哲夫 祖母から「ゆっくり、ちゃんと喋(しゃべ)りや」と言われました。それを心掛けたからでしょうか。
●知事 大和言葉はゆっくりで柔らかですね。芸人さんは笑いや和みをどう伝えるのでしょうか。
●哲夫 適当に喋っていたら皆さんが分かってくれているだけです。周りの方のサポートがあって仕事ができています。
●知事 それは政治家のせりふ(笑)。人を笑わせ、和ませるノウハウを教えてほしいものです。
●哲夫 それは企業秘密ということで(笑)。
笑い飯 哲夫
1974年桜井市生まれ。
西田幸治さんとの漫才コンビ・笑い飯のボケ・ツッコミ担当。
M-1グランプリ2010王者。
神社仏閣や遺跡史跡、仏教、般若心経に造詣が深く著書も多数。
三輪山
三輪山
良い人に巡り会うことで、人は大きく育つ
●知事 本質的に人間とはしんどいもので、気づかないうちに他人を傷つけてしまうことがあります。また、良いことばかり言うのは嘘をつくことになってしまう時もあります。言いづらいことを言う役割も政治にはあると思います。
●哲夫 目立つもの、目立たないもの、人間にはいろいろな役割があり、さながら学校のクラスのようなものです。今後、教育も重要になってくると思います。
●知事 哲夫さんは学校ではどのように過ごされたのですか。
●哲夫 私は、良い先生・友人に恵まれたと思います。
●知事 私もそうです。良い人に出会うことができれば、人は大きく育つことができると思います。努力をしている人には、助けが来ると信じています。今日は哲夫さんからいろいろなことを教えてもらっています。
●哲夫 何もないです。スッカスカですよ。
●知事 奈良の方は、謙遜してしまいますよね。本当は違う?
●哲夫 腰が低い格好だけしてたり(笑)。
●知事 願いを込めていると、大事な情報がやってくると思います。
知事
新型コロナウイルス感染症を乗り越えて奈良の魅力を再発見
●哲夫 昨年、何度か県内の医療機関を受診しました。バタバタした感じもなく、丁寧に対応していただき、体制が整っていると感じました。陽性者は増えましたが、医療の頑張りで最小限に抑えられていると感じています。現場の皆さんには、危険もある中で頑張っていただき、ありがたいです。
●知事 医療・介護の現場では、クラスターが発生しないよう細心の注意を払って対応いただいていることがよく分かります。ウイルスは見えないので「避ける」ことが大切です。
●哲夫 奈良県民の皆さんは、良い方が多いですね。皆さんがマスクをして、対策を徹底しています。
●知事 観光でのクラスターも発生が抑えられています。
●哲夫 県からの発表では、感染経路などのさまざまな情報を提供してくれているので、安心材料になっています。県民の不安を解消するような丁寧な発信をされていると感じています。昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた店舗を取材してきました。県内経済の状況はいかがですか。
●知事 経済は落ち込んだものの、回復してきています。良かったことは無利子無保証料の融資を実施したことです。想定よりも多く借りていただきました。
 また県民の方に奈良の魅力を再発見していただく「いまなら。キャンペーン」を実施しています。県南部の宿では昨年より宿泊客が増えたところもあり、こうした回復の動きが出ていることはうれしいことです。
●哲夫 県民の方が奈良県の経済を守っている感じがします。私も地元の桜井市の宿泊施設を利用したのですが、大変にぎわっていました。
●知事 桜井市もそうですが、もともとパワーのある地域に、泊まったり、朝食を楽しめたりするところがあれば、その価値がさらに発揮されてくると思います。
●哲夫 朝食から始まる地域おこし、良いですね。食べる場所があることが、魅力の一つになりますね。県民の方が、奈良県の魅力を知る、良い機会になったのではと思います。
県コンベンションセンターは、奈良の発信力の支え
●哲夫 昨年4月に、観光の重要拠点である奈良県コンベンションセンターがオープンしましたが、その意義をどのようにお考えですか。
●知事 最前線でいろいろ発信されるリーダーもおられますが、私は人の支えになるリーダーでありたいと考えています。コンベンションセンターも一つの支えです。県民の皆さんには、こういった支えがありますので、いろいろ発信していただきたいです。
●哲夫 県議会でも私のことを取り上げていただいたようで。
●知事 県のイベントなどでも、笑い飯さんに笑いを発信していただければ、というようなことを言ったような気がします(笑)。
●哲夫 取り上げていただき、とても感謝しております。新型コロナウイルス感染症からの復活に向けて、どのように取り組んでいくお考えですか。
●知事 コンベンションセンターはこれまで奈良にはなかった施設で、県民の皆さんや観光客の方が楽しみ、交流する場です。皆さんに楽しんでいただくことが観光の本質ですので、アクティビティーを盛んにしていきたいです。やはり用心することは重要ですが、経済活動を止める訳にはいきません。どのように感染するのかを周知し、用心しながら、活動を楽しんでいただければと思います。
 「人を笑わせる」のはとても難しいことで、私は苦手です。笑いで人を和ませられるのはすごい能力だと思います。人を持ち上げ、世の中を正しく見ながら笑わせるために、哲夫さんも大変努力されているのだと思います。
●哲夫 お褒めいただいて恐縮です。私は他の人の良い所を見て喋っているだけです。
●知事 感心いたします。どうすれば言葉が人に伝わるか、見習いたいものです。
奈良コンベンションセンター エントランス 大屋根
奈良コンベンションセンター 木の技巧
奈良県コンベンションセンター
奈良の力がはじける一年に!
●知事 まずは、新型コロナウイルス感染症が終息することが一番の願いです。終息すれば、今まで奈良がやってきたこと、コンベンションセンターの開業もそうでしたが、これまで奈良が蓄えてきた力がはじけると期待しています。
●哲夫 抑えられていた力は、とても強そうです。いろいろな人に来てもらいたいですね。
●知事 東京新橋に、「新・奈良まほろば館」がオープンします。奈良の迫力ある景色を東京の皆さんに伝えたいと考えています。「奈良ってすごい」ということを発信していくのが夢です。県外の方に奈良に来ていただき、「まほろば館で見たとおり、素晴らしい」と思っていただきたいです。
●哲夫 県内外の方が奈良の良さを再確認されて、これまで行ったことのない地域を訪れることでさらに活性化されたら良いと思います。奈良の良さを知って、移住してくれる方が増えたらなお良いですね。
●知事 そうですね。
●哲夫 靴下・革製品などの県内の地場産業も活性化されたら良いなと思います。「ウィズコロナ」が続きますが、期待を持って進んでいきたいです。
●知事 奈良の良さを知ってもらい、それを発信するのが私の仕事です。そこに笑いがあったらなお良いなと思います。哲夫さんと代わりましょうか?
●哲夫 代われる仕事じゃないです。知事が急にNGK(なんばグランド花月)に立ってたらびっくりします(笑)
(了)

「奈良まほろば館」新拠点(イメージ)
「奈良まほろば館」新拠点(イメージ)
この模様は、奈良テレビで放送します!
ならフライデー9 新春特番
1月1日(祝)12時30分~13時
[再]1月9日(土)13時30分~14時
奈良コンベンションセンター エントランス 大屋根
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら