学ぶ

県民だより奈良
2021年1月号

学ぶ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問い合わせにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
若者の就職を応援!
ならジョブカフェセミナー
無料
(1)就職支援機関との座談会
2月5日(金)14時~16時
(2)実践!面接対策セミナー
2月10日(水)13時30分~16時30分
(3)業種&職種を知ろう! 仕事の見つけ方セミナー
2月17日(水)14時~16時
(1)高田しごとiセンター(大和高田市)
(2)(3)県文化会館(奈良市)

【対象】
就職活動中の学生やおおむね35歳未満の求職者

(40代前半までの不安定就労者を含む)

各セミナー前日までに電話で下記へ。または下記HPから。
ならジョブカフェ
電話 0742-23-5730
URL www.pref.nara.jp/item/63392.htm
人権ユニバーサル事業「ふらっとセミナー」
無料 多目的トイレ 子どもも参加可 授乳室 手話通訳
2月11日(祝)
14時~16時(13時開場)
奈良市ならまちセンター(奈良市)
人権について考え、正しく理解するための講演会を開催します。「こども六法の時代」と題し、子どもの人権について講師がわかりやすくお話します。また、令和2年度奈良県人権メッセージ入賞者表彰式も行います。定員150人(先着)。
【講師】『こども六法』著者 山崎聡一郎さん
下記HPのメールフォームから。
県人権施策課 奈良県
電話 0742-27-8719
URL www.pref.nara.jp/1657.htm
起業したい!起業後のステップアップしたい!
女性起業家セミナー参加者募集
無料
女性起業家セミナー
1 起業初心者編
1月20日(水)10時~12時
1月27日(水)10時~13時
県女性センター(奈良市)
ビジネスプランの作成やマーケティングを学び、夢を実現させるための一歩を踏みだしましょう。
定員各30人(先着)。
2 ステップアップ編
2月9日(火)13時30分~16時30分
県文化会館(奈良市)
合同会社ヴァレイの谷英希さんの講演や、先輩起業家の体験談を通じて、ご自身の今後の事業展開について考えてみませんか。同じ目標や課題を持つ起業仲間とも出会えます。定員60人(先着)。
詳しくは下記へ。
県女性活躍推進課 奈良県
電話 0742-27-8679
URL www.pref.nara.jp/57069.htm
県営馬見丘陵公園の講習会
無料 多目的トイレ
巣山古墳
巣山古墳
2月20日(土)10時~12時
県営馬見丘陵公園(広陵町・河合町)
歴史教室「馬見古墳群の諸問題~大型古墳と陪塚~」と題し、講師が分かりやすくお話しします。
定員20人(抽選)。
【講師】
泉森 皎(いずもり こう)さん
(元橿原考古学研究所附属博物館 館長)
往復ハガキで講習会名(歴史教室)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を下記へ。または下記HPから。2/8締切(必着)。
県中和公園事務所
〒636‐0062 河合町佐味田2202
電話 0745-56-3851
URL www.pref.nara.jp/28557.htm
就職氷河期世代向けオンラインセミナー
Web開催
無料
1月30日(土)・2月6日(土)・13日(土)
正社員就職に必要な知識やスキルの習得を目的としたオンラインセミナーを開催します。セミナー受講者は別途実施される資格取得講座を無料で受講できます(教材費や検定料などは自己負担)。セミナーのみ対象者の家族も視聴可能です。
【対象】おおむね平成5年~16年に学校卒業期を迎えた人
詳しくは下記HPから。
就職氷河期世代キャリアアップ支援事業運営事務局(ヒューマンアカデミー株式会社)
電話 06-6258-5339
URL nara-hyougaki.site/
体験型あいサポーター研修
無料
2月6日(土)14時~15時30分
県文化会館(奈良市)
障害のある人が困っているときなどに、ちょっとした手助けや配慮を実践する「あいサポート運動」について学びます。
視覚障害者への声のかけ方やサポートの仕方を体験しながら学習します。定員20人(先着)。
ハガキで住所・氏名・年齢・連絡先・手話通訳などの支援が必要な場合はその内容を下記へ。
1/25締切(必着)
県障害福祉課 奈良県
電話 0742-27-8514
FAX 0742-22-1814
URL www.pref.nara.jp/56423.htm
高齢者介護者向け介護講座
新介助法~身体の使い方のコツと健康維持~
無料 多目的トイレ
2月5日(金)13時~15時
介助する人の力が要らず、介助を受けている人がとても楽に動く介護方法を学びます。定員15人(抽選)。
ハガキ・FAX・電話で講座名・住所・氏名・電話番号を下記へ。
1/22締切(必着)。
県介護実習・普及センター
〒636‐0345 田原本町多722
電話 0744-32-8848
FAX 0744-34-2800
自助具製作体験講座「片手爪切り」
多目的トイレ
2月20日(土)13時~17時
脳血管障害などで片まひのある人や関節リウマチなどで指の不自由な人が、安全に爪を切ることができる自助具を製作します。定員5人(抽選)。教材料費1,000円。
ハガキ・FAX・電話で講座名・住所・氏名・電話番号を下記へ。
2/11締切(必着)。
県介護実習・普及センター
〒636‐0345 田原本町多722
電話 0744-32-8848
FAX 0744-34-2800
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら