お知らせ

県民だより奈良
2021年9月号

お知らせ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630‐8501 奈良市登大路町30番地です。
問い合わせにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742‐22‐6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問い合わせ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルームあり
Web開催 Web開催
秋の交通安全県民運動を実施します!
秋の交通安全県民運動
秋の交通安全県民運動を9月21日(火)から30日(木)の10日間実施します。運動の重点は以下の5点です。
子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護などの安全運転意識の向上
自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
二輪車・原付車の交通事故防止
皆さん一人一人が「思いやり、ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故をおこさない・あわないようにしましょう。
県警察本部交通企画課
電話 0742-23-0110
第11回
特別弔慰金の請求を受け付けています
戦没者等の死亡当時のご遺族(生まれていた)で、令和2年4月1日現在、公務扶助料や遺族年金等の受給者がいない場合に、額面25万円、5年償還の記名国債が支給されます。
対象は次の順番の上位のご遺族一人です。
①弔慰金の受給権者
②戦没者等の子(戦没者等死亡当時、胎児であった子も含む)
③戦没者等の死亡当時生計関係を有しており、かつ、戦没者等と氏が同じであるⒶ父母Ⓑ孫Ⓒ祖父母Ⓓ兄弟姉妹
④前記③以外のⒶ父母Ⓑ孫Ⓒ祖父母Ⓓ兄弟姉妹
⑤前記①~④以外で、戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた三親等内の親族
【請求期限】令和5年3月31日
お住まいの市町村の援護担当課へ。
お住まいの市町村の援護担当課または県地域福祉課奈良県
電話 0742-27-8509
水稲の害虫「トビイロウンカ」の対策はできていますか
水稲の害虫として知られる「トビイロウンカ」。今年も5月中旬ごろから断続的に飛来が確認されています。トビイロウンカの被害を防止するため、自身の水田での発生状況や県病害虫防除所が発表する情報(下記HPに掲載)などを参考に適切な防除を行いましょう。詳しくは下記へ。
県病害虫防除所 電話 0744-47-4481
県北部農業振興事務所 電話 0743-51-0372
県中部農林振興事務所 電話 0744-48-3082
県東部農林振興事務所 電話 0745-82-3248
県南部農林振興事務所 電話 0747-24-0131
URL www.jppn.ne.jp/nara/
井戸水などを公共下水道へ排出する場合、届け出が必要です
工場や事業所などで井戸水(地下水)や湧水、雨水利用水など水道水以外の水を使用し、その排水を公共下水道に排出する場合は、排出先の市町村に届け出のうえ、排出量に応じた下水道使用料を納める必要があります。
下水道使用料は、汚水処理施設の整備や維持管理のため負担していただくものです。まだ届け出をされていない場合は、排出先の市町村下水道担当課までご連絡ください。
県下水道課奈良県
電話 0742-27-7524
感染防止対策に取り組む飲食店・喫茶店や宿泊施設を応援!
奈良県新型コロナウイルス感染防止対策施設認証制度
利用者に安心・信頼を提供するため、県の認証を取得しませんか?
県が定めた認証基準(チェックリスト)に基づき、感染防止対策を実施している飲食店喫茶店宿泊施設を認証します。
申込方法など詳しくは下記HPまたはへ。
奈良県新型コロナウイルス感染防止対策施設認証制度
認証取得を支援します!!
認証を受けた事業者及び認証取得に取り組む事業者を対象に、対策経費への支援(補助金)制度があります。
詳しくは、下記HPまたはへ。補助金申請締切:9月30日。
コロナ対策の認証を取得した施設を検索できます!!
ご利用の参考に。
認証施設は、下記HPで紹介しています。
認証施設を利用する場合でも、感染症対策は忘れずに!!
こまめに手指を消毒
こまめに手指を消毒
飲食時以外はマスクを着用し、大声での会話はしない
飲食時以外はマスクを着用し、大声での会話はしない
多人数・長時間の利用は避ける
多人数・長時間の利用は避ける
URL corona-ninsho.pref.nara.jp
奈良県コロナ対策認証制度事務局
電話 0570-087-567(平日9時~17時)
近畿宝くじ発売
クーちゃん
【発売期間】9月29日(水)~10月19日(火)
令和3年4月に開校した「奈良県フォレスターアカデミー」を図柄にした、近畿宝くじ(1枚100円)を発売します。
1等(1,000万円)の当選本数が1本、前後賞を合わせた賞金額は1,500万円です。 宝くじの収益金は、公共事業や文化芸術活動など、皆さんの身近なくらしに役立てられています。宝くじは県内の販売窓口のほか、インターネットでも購入することができます。
詳しくは下記HP(宝くじ公式サイト)へ。
県財政課奈良県
電話 0742-27-8362
URL www.takarakuji-official.jp
少年相談専用電話
「ヤング・いじめ110番」のご案内
なぽくん
奈良県警察少年サポートセンターでは、少年自身、保護者などからの相談を受けています。非行問題・いじめ・犯罪被害など、少年に関わるさまざまな問題について、ぜひご相談ください。
面接相談もできますので、まずはお電話ください。なお、受付時間外は県警察本部当直員が対応します。
【相談受付】 月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、年末年始を除く)
少年サポートセンター
電話 0742-22-0110
中南和少年サポートセンター
電話 0744-34-0110
URL www.police.pref.nara.jp/0000004786.html
自動車税コールセンターを設置します
県では、早期に税金の未納を解消し、税収確保を図るために、奈良県自動車税コールセンターを開設し、納期限を過ぎても自動車税種別割の納付が確認できない人に対して、電話で納付の呼びかけを行います。
県税の納付が遅れると、財産調査の上、滞納処分を行う場合があります。まだ納付がお済みでない方は、至急、納付してください。
【運営期間】 9月6日~11月5日の平日
【運営時間】 8時30分~17時15分(運営時間を延長することがあります)
県自動車税事務所徴収課
電話 0743-51-0082
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら