青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム
新着情報
「奈良県スマホ学生フォーラム2017」申込用紙はこちら
「親子で学び考えよう!親子ネットセミナー」申込用紙はこちら!(pdf 647KB)
平成29年度「スマホ・ケータイ」出前啓発講習会の申込はこちら!
奈良県高校生が作成した「インターネットセルフルールブック」はこちら! (PDF 3.04MB)
奈良県高校生が作成した「インターネットセルフルール啓発ポスター」はこちら!(PDF 638KB)
「啓発冊子・リーフレット」関係はこちらから!
地域へのネット・ケータイ啓発講習会使用資料はこちらから!
趣旨
本会は、近年の急速な情報化により、青少年が犯罪被害に巻き込まれるなど、メディア上の有害情報をめぐる問題の深刻化を踏まえ、青少年がメディアを安全に安心して利用するための推進体制を整備するとともに、青少年指導者の意識やメディア対応能力のを向上することで、青少年を取り巻く有害環境対策の推進を図ることを目的としています。
推進事項
・「青少年を有害環境から守る取り組み」の実施及び運営に関すること
・「青少年を有害環境から守るための広報啓発活動」の実施及び運営に関すること
・「メディア対応能力の向上活動」の実施及び運営に関すること
構成団体(平成29年5月現在)
1.青少年団体等
・奈良県子ども・若者支援団体協議会
・奈良県PTA協議会
・奈良県高等学校PTA協議会
2.携帯電話会社等
・株式会社ドコモCS関西奈良支店
・KDDI株式会社関西総支社
・ソフトバンク株式会社CSR統括部CSR事業開発室
・一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
・一般社団法人安心ネットづくり促進協議会
・一般財団法人草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会
3.行政機関
・奈良県警察本部
・奈良県教育委員会
・奈良県
「青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム」事業活動報告
平成29年度「青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム」事業
平成28年度「青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム」事業
平成27年度「青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム」事業
お問い合わせ先
「青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム」事務局
〒630-8501
奈良県くらし創造部 青少年・社会活動推進課内
TEL:0742-27-8608 FAX:0742-27-9574