県政スポット

 






~あなたの献血が、貴い命を救います~
 血液は、まだ人工的に創ることができません。長期間保存することもできません。輸血に必要な血液を、いつでも十分に確保しておくためには、絶えず誰かの血液が必要となります。
 冬場は特に血液が不足します。一人でも多くの人、特に若い世代の人たちのご協力をお願いします。



Q献血の流れと、献血にかかる時間を教えてください。
献血の流れは以下のとおりです。約45分で終了します。

 

Q献血できない場合がありますか?
 患者さんに安全な血液をお届けするために、採血基準(年齢・体重等)のほかに、献血できない場合があります。以下に該当する人は献血をご遠慮ください。
3日以内に薬を服用、使用した(薬の種類によっては献血にご協力いただける場合があります)。
3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去等)を受けた。
予防接種を受けた(インフルエンザ等は接種後24時間、風疹等は接種後4週間は献血できません)。
1か月以内に、ピアスをあけた(唇、口の中、鼻にピアスをしている人は、期間にかかわらず献血できません)。
4週間以内に、海外から帰国(入国)した。
※上記に該当しない人でも、問診医の判断で献血をお断りすることがあります。

Q献血をすると、自分の体のことが分かるって本当?
希望者には、血液検査の結果をお知らせしています。
自分の体の健康状態を把握できますので、病気の早期発見などにも役立っています。

 

①奈良県赤十字血液センター
 時 毎週火・木・金・日曜/9~17時 所 大和郡山市筒井町600-1
②近鉄奈良駅ビル献血ルーム
 時 毎日/10~18時 所 奈良市東向中町28 奈良近鉄ビル6階
③その他
 献血バス、イオンモール橿原・郡山などでも受けられます。

問 県薬務課 TEL 0742-27-8670 FAX 0742-27-3029

詳しくは
でご確認ください。





 待機児童を解消するため、全国的に保育所の整備が進められていることに伴い、県内でも保育士不足が課題となっています。県では今年度、県内の保育所や保育士資格をお持ちの方を対象に、保育士の雇用や就労についての実態調査を行いました。



保育士として働く中で感じるやりがいは「子どもの育ちに関わることができた」が最多
Qあなたが保育士として働いてこられた中で感じるやりがいは?(複数回答)



7割の保育施設が保育士の確保が「困難である」と回答
Q
現在、保育士の採用に困難を感じていますか?



潜在保育士※の3分の1が保育士として勤務することを希望
Q
今後の就労希望は?

※潜在保育士…
保育士の資格を持ちながら、現在保育士として勤務されていない人



保育士の雇用に関して求める支援は「潜在保育士の登録・斡旋の仕組み」が最多
Q
今後、保育士の雇用に関する支援でどのようなものを求めますか?


 県では、調査結果や知事と県内保育関係者との意見交換の場として設置した保育懇話会での意見を踏まえ、保育士確保対策について具体的に検討を進めていきます。

保育士確保の
ための
基本的な考え方

○現任保育士の定着を促進します。
○潜在保育士の就職を支援します。
○新規の保育士就業者を増やします。

上記とあわせ保育士のワーク・ライフ・バランス等の推進についても検討していきます。

 県では昨年7月に推進会議を設置し、保育士確保に関することも含め、子ども・子育て支援について、さまざまな立場や観点から審議しています。

第2回推進会議のようす(昨年11月27日)
問 県子育て支援課 TEL 0742-27-8604   FAX 0742-27-2023


<  前回へ       次回へ  >


※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら