せんとくん通信

せんとくん通信ロゴ画像 奈良県内で、食、健康づくり、まちづくり等の分野で積極的に取り組んでいる人や地域をクローズアップしてお伝えします!

テレビ局 奈良テレビ放送
放送時間 月2回木曜日 18時10分頃から
放送期間 ~2024年3月
※情報番組「ゆうドキッ!」内のコーナーとして放送
せんとくん通信ロゴ画像
 奈良県内で、食、健康等の分野で積極的に取り組んでいる人や地域をクローズアップしてお伝えします!

テレビ局 
奈良テレビ放送

放送時間 
放送時間 毎週木曜日18時10分頃から
※情報番組「ゆうドキッ!」内のコーナーとして放送中

2019年1月30日

奈良をつくった偉人~大伴家持~

大伴家持
動画データリンク先

今回の奈良を作った偉人は万葉歌人・大伴家持です。
大和朝廷以来の武門の家であり、律令制下の高級官吏として歴史に名を残しました。また、『万葉集』の編纂に携わり、歌人としても活躍し奈良の魅力を詠んだ歌を残しました。その大伴家持について、県立万葉文化館で取材しました。

郷土の味にふれる
動画データリンク先
今回の奈良を作った偉人は万葉歌人・大伴家持です。
大和朝廷以来の武門の家であり、律令制下の高級官吏として歴史に名を残しました。また、『万葉集』の編纂に携わり、歌人としても活躍し奈良の魅力を詠んだ歌を残しました。その大伴家持について、県立万葉文化館で取材しました。


2019年1月23日

薬草をおいしく食べる日3

薬草をおいしく食べる日
動画データリンク先

先日、奈良市の県立図書情報館で行われた「薬草をおいしく食べる日3」というイベントの様子をご紹介します。
県内の薬草の生産者や加工業者など17組が集まり、薬草を使ったフードやスイーツを販売しました。またそれだけでなく、展示やワークショップもあり、薬草について楽しく学べる機会となりました。

郷土の味にふれる
動画データリンク先
先日、奈良市の県立図書情報館で行われた「薬草をおいしく食べる日3」というイベントの様子をご紹介します。
県内の薬草の生産者や加工業者など17組が集まり、薬草を使ったフードやスイーツを販売しました。またそれだけでなく、展示やワークショップもあり、薬草について楽しく学べる機会となりました。


2019年1月16日

朝倉台自主防災会

朝倉台自主防災会
動画データリンク先

今回は第9回あしたのなら表彰を受賞した朝倉台自主防災会。
阪神大震災の経験から「自分の町は自分たちで守ろう」をモットーに完全ボランティア組織として20年前に設立されました。年間を通じて様々な防災啓発活動を行っていますが、中でも毎年開催する防災訓練には1000人を超える住民が参加しています。今回はその様子をご紹介します。

高校生献血セミナー
動画データリンク先
今回は第9回あしたのなら表彰を受賞した朝倉台自主防災会。
阪神大震災の経験から「自分の町は自分たちで守ろう」をモットーに完全ボランティア組織として20年前に設立されました。年間を通じて様々な防災啓発活動を行っていますが、中でも毎年開催する防災訓練には1000人を超える住民が参加しています。今回はその様子をご紹介します。


2019年1月9日

高校生献血セミナー

高校生献血セミナー
動画データリンク先

今回は県立添上高校で開催された高校生献血セミナーの様子を取材しました。
近年若い世代の献血者が減少しているなかで、献血セミナーを通して 若年層への献血思想の普及啓発、特に高校時代の献血経験の重要性などを伝える取り組みをご紹介します。

高校生献血セミナー
動画データリンク先
今回は県立添上高校で開催された高校生献血セミナーの様子を取材しました。
近年若い世代の献血者が減少しているなかで、献血セミナーを通して 若年層への献血思想の普及啓発、特に高校時代の献血経験の重要性などを伝える取り組みをご紹介します。


2018年12月26日

奈良をつくった偉人~辻村泰圓~

奈良をつくった偉人~辻村泰圓~
動画データリンク先

今回は元興寺を復興した前の住職・辻村泰圓(つじむらたいえん)にスポットを当てます。
辻村泰圓は元興寺の復興のため境内の整備に取り組み、その後総合的に文化財の保存や研究、修復を行う民間で唯一の研究所を設立しました。
後の文化財研究や保護活動に与えた影響を取材しました。

奈良をつくった偉人~辻村泰圓~
動画データリンク先
今回は元興寺を復興した前の住職・辻村泰圓(つじむらたいえん)にスポットを当てます。
辻村泰圓は元興寺の復興のため境内の整備に取り組み、その後総合的に文化財の保存や研究、修復を行う民間で唯一の研究所を設立しました。
後の文化財研究や保護活動に与えた影響を取材しました。


2018年12月19日

郷土の味にふれる

郷土の味にふれる
動画データリンク先

先日桜井市で行われた「親子で作ろう!なつかしの味」という料理教室の様子をご紹介します。
この料理教室は、奈良の郷土の食を親から子へ受け伝えていくために行われ、食材も奈良県産が使われています。
奈良の家庭の味を体験し、「食」について考えていただく機会になりました。

郷土の味にふれる
動画データリンク先
先日桜井市で行われた「親子で作ろう!なつかしの味」という料理教室の様子をご紹介します。
この料理教室は、奈良の郷土の食を親から子へ受け伝えていくために行われ、食材も奈良県産が使われています。
奈良の家庭の味を体験し、「食」について考えていただく機会になりました。


お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100