透析療法マニュアル

Web版・透析をうけられる方の
透析療法マニュアル
 
平成13年6月 作成
  
 
編集/奈良県医師会透析部会

このWebページは、これから透析療法を導入される患者さんが少しでも快適な生活を送られるよう、奈良県医師会透析部会の先生方の原稿に基づき、奈良県医務課が作成しています。
また、パソコンから製本版をダウンロードしてプリンタで印刷していただくこともできます。製本版[PDF形式]をご希望の方はこちらからどうぞ。(なお、製本版を見るためには、アクロバットリーダーが必要です。)

■アクロバットリーダーダウンロード(PDFデータを読みとるソフトのダウンロード-無償)

目      次

下記の■の部分をクリックしてください。ご希望のページへジャンプします。

画像 ■はじめに 柏井 浩三
■腎不全とは 三馬 省二
■保存期腎不全の治療法(食事療法を含む) 藪田 又弘
■末期腎不全の治療法 米田 龍生
■血液透析のしくみ 金子 佳照
■透析の効果 大西 徳信
■透析による副作用(短期) 松村 典彦
■長期透析による合併症 堀井 康弘
■運動療法 吉江  貫
■透析食について(調理法の工夫) 松本 宗輔
■糖尿病による腎不全と透析
(日常生活の留意点)
金内 雅夫
■腹膜透析について 藤井 謙裕
■腎移植について 吉田 克法
■編集後記 吉田 克法
            
■アクロバットリーダーダウンロード(PDFデータを読みとるソフトのダウンロード-無償)

目      次

下記の■の部分をクリックしてください。ご希望のページへジャンプします。

画像
■はじめに 柏井 浩三
■腎不全とは 三馬 省二
■保存期腎不全の治療法(食事療法を含む) 藪田 又弘
■末期腎不全の治療法 米田 龍生
■血液透析のしくみ 金子 佳照
■透析の効果 大西 徳信
■透析による副作用(短期) 松村 典彦
■長期透析による合併症 堀井 康弘
■運動療法 吉江  貫
■透析食について(調理法の工夫) 松本 宗輔
■糖尿病による腎不全と透析
(日常生活の留意点)
金内 雅夫
■腹膜透析について 藤井 謙裕
■腎移植について 吉田 克法
■編集後記 吉田 克法
            

お問い合わせ

医師・看護師確保対策室
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医師対策係 TEL : 0742-27-8644
看護師対策係 TEL : 0742-27-8655

お問い合わせ

地域医療連携課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医療企画係 TEL : 0742-27-8645
医療管理係 TEL : 0742-27-8653
緊急医療対策係 TEL : 0742-27-8935
医療DX・連携・在宅医療推進係 TEL : 0742-27-8676