建築設計業務委託契約書の改正について
 
  
  「建築士法(昭和二十五年五月二十四日法律第二百二号)」の一部改正を受けて、今般、以下により建築設計業務委託契約書を改正する。
 
 1 改正の概要
    延べ面積が300㎡を超える建築物の新築等に係る設計受託契約について、法定項目(作成する設計図書の種類等)について書面に記載し、署名又は記名押印をして相互に交付しなければ成らない旨定められたことに対応するため、当該記載事項を記載する様式を追加するもの。
       
 
 2 施行期日
  平成27年 6月25日
  (同日以降に新規で契約するものを対象とします。)
 
    
        
            | 
 | 契約書 | 新旧対照表 | 
        
            | 建設工事請負契約書 |  458KB |  | 
        
            | 建設工事請負契約書(早期契約・フレックス工期契約) |  459KB |  | 
        
            | 〃 別紙(7.解体工事に要する費用等) 
 (前回より修正なし)
 | p.1  59KB p.2
  53KB |  | 
        
            | 土木設計業務等委託契約書        (前回より修正なし) |  311KB |  | 
        
            | 建築設計業務委託契約書(面積300㎡超) |  313KB
 |  48KB
 | 
        
            | 建築設計業務委託契約書(面積300㎡以下)(前回より修正なし) |  286KB
 |  | 
        
            | 測量・調査等請負契約書         (前回より修正なし) |  312KB
 |  | 
        
            | 維持業務請負契約書(道路・河川合併)  (前回より修正なし) |  205KB
 |  | 
        
            | 維持業務請負契約書           (前回より修正なし) |  203KB
 |  |