奈良県では、国際交流や異文化理解に関心のある青年を、平成23年に友好提携を締結した陜西省をはじめ、江蘇省、上海市に5日間派遣し、現地の同年代の青年との交流や、奈良とのゆかりの深い歴史文化遺産の視察及び行政機関等への訪問などのプログラムをとおして、奈良県青年の国際性を育成し、海外との友好交流を担う次世代の養成を図ります。
この事業の参加者の募集を、下記のとおり開始いたしました。たくさんのご応募お待ちしております!
1.事業名
平成31年度奈良県友好交流を担う次世代養成事業(中国陜西省)
2.派遣期間
令和元年9月4日(水)~9月8日(日) 4泊5日
3.派遣先
中国 陜西省(西安市)、江蘇省(揚州市)、上海市
4.主な内容
(1) 現地大学生との交流(プレゼンテーションや意見交換、ホームステイ体験など)
(2) 奈良県ゆかりの場所の見学
(3) 行政機関、各種団体等の視察
5.募集人数
6名程度(作文・面接審査で選考)
6.応募資格
県内在住または県内に通学通勤している18歳以上30歳未満(平成31年4月1日現在)の方。
参加費用は3万円程度(食事代、海外旅行傷害保険等)
7.申込方法
郵送か持参で、所定の応募書類を奈良県国際課へ提出。
令和元年5月27日(月)必着。
■募集ちらし(pdf 1445KB)
■募集要領(pdf 400KB)(必ずお読みください)
- 参加申込書(第1号様式)
- (第1号様式)の記入上の留意事項
- 作文用紙(第2号様式)
- 保護者承諾書(第3号様式)(doc 29KB)
■平成30年度事業実施概要