出会う 奈良県歴史文化資源データベース

信貴山朝護孫子寺 しぎさんちょうごそんしじ

記入年月日 2016/11/25

大寅から本坊を望む(春)
火わたり(11月)
鬼追式(節分)
所在地
奈良県生駒郡平群町大字信貴山2280番地の1
区分
建造物 | 宗教建築
指定内容

※各歴史文化資源へのご訪問の際は公開日・公開時間・料金等を別途ご確認ください。

歴史文化資源の概要
今から1400余年前、日本国の平和を乱す朝敵、物部守屋を討伐するため、聖徳太子がこの山に来て戦勝の祈願をすると、天空遥かに毘沙門天王が出現し、必勝の秘法を授けました。その日は奇しくも寅年、寅日、寅の刻でした。太子はその御加護で敵を滅ぼし、世が治まった後、自ら天王の御尊像を刻みお祀りしました。そして、信ずべき山、貴ぶべき山「信貴山」と名づけました。以来「信貴山」の毘沙門天王は、寅に縁のある神として信仰されています。
当資源と関連する歴史上の人物とその概要
①聖徳太子②醍醐天皇③大塔宮護良親王④楠木正成⑤武田信玄⑥松永久秀⑦豊臣秀頼
問い合わせ先
平群町観光産業課
電話番号
0745-45-1017

掲載されております歴史文化資源の情報は、その歴史文化資源が地域にとって大切であると考えておられる市町村、所有者、地域の方々により作成いただいたものです。
見解・学説等の相違については、ご了承ください。