リーフレット ダウンロード

PDFデータ(2.6MB)

奈良県政10年の歩み
奈良県ホームページへ

21世紀に羽ばたく奈良県の基盤づくり
生活基盤の整備

快適で安心して暮らせる社会を実現するために、生活関連基盤の整備を推進しました。

施策の指標

  • 水道普及率
  • 下水処理普及率
  • 県民1人当たりの都市公園面積
  • 河川改修率 など
詳細PDFはこちら

1. 水道、下水道の整備

御所浄水場沈殿池ろ過池増設完了(H15.8 御所市) 新平群ポンプ場及び平群調整池完成(H18.2 平群町)

<その他>

  • 桜井浄水場の高度浄水処理の整備着手(H16〜 桜井市)
  • 流域下水道の整備

2. 住宅・宅地の整備

県営住宅 紀寺団地(奈良市)及び天理団地(天理市)の建替完了(H15.3) 「なら住まいるカルテ」の普及(H15〜)

街なみ環境整備事業(橿原市今井町)

3. 都市公園の整備

馬見丘陵公園緑道エリア「緑のエントランスなごみの道」の全面開園(河合町 H16.10) 大和民俗公園里山の整備完了(H14.9 大和郡山市)

ゆったりトイレの整備
水谷橋ゆったりトイレ(H9 奈良市)

<その他>

  • (仮称)うだ・アニマルパークの整備着手(H15 旧大宇陀町)
  • 住区基幹公園の整備

4. 治山・治水・砂防対策

平成10年台風7号の森林災害の復旧(H15) 白川ダムの完成供用(H10.3 天理市)

<その他>

  • 曽我川治水緑地の完成(H15.3 橿原市)
  • 岩井川ダム堤体コンクリート打設着手(H16.3 奈良市)
  • インターネットによる県内全域の土砂災害情報の提供(H15〜)
  • 亀の瀬地すべり対策の促進(三郷町)
  • 倉橋ため池ふれあい公園の完成(H17.8 桜井市)備

今後の主な課題

 地震や洪水等の防災対策の強化、安全で安定した良質な水道水の供給、下水道事業の促進による河川などの水質改善、少子高齢化に対応した住宅・宅地の形成など、生活基盤の整備を充実させる必要があります。



交通ネットワークの整備 目次へ戻る 都市・農山村の整備