大規模災害時に、県、ライフライン機関及び報道機関が連携して、「情報の収集・共有・発信」と「迅速かつ的確な早期の復旧対策」を目的とし、奈良県ライフライン防災対策連絡会を設置しています。
|
|
|
|
|
|
|
奈良県ライフライン防災対策連絡会 構成機関 (令和7年8月1日現在)
|
|
|
|
|
|
学識経験者 : 岐阜大学工学部 能島 暢呂 教授
| 電気 |
関西電力送配電(株) |
交通 |
西日本旅客鉄道(株)
近畿日本鉄道(株)
奈良交通(株)
奈良県リニア・地域交通課
|
| ガス |
大阪ガスネットワーク(株)
桜井ガス(株)
五条ガス(株)
大和ガス(株)
(株)大武
(一社)奈良県LPガス協会
奈良県消防救急課
|
道路
・
河川
・
気象
|
奈良県道路マネジメント課
奈良県河川整備課
奈良地方気象台
|
| 通信 |
NTT西日本(株)
KDDI(株)
(株)ドコモCS関西
ソフトバンク(株)
楽天モバイル(株)
|
水道 |
奈良県水・大気環境課
奈良県下水道マネジメント課
|
| 報道 |
日本放送協会
奈良テレビ放送(株)
(株)奈良新聞社
(株)奈良シティエフエム・コミュニケーションズ
エフエム西大和(株)
(同)YAMATO(FMヤマト)
(一社)田原本まちづくり観光振興機構(FMまほろば)
|
|
|
|
【事務局】奈良県総務部知事公室防災統括室
|
|