この度、令和7年度奈良県認知症介護実践者等養成研修を実施いたします。
施設・事業所長の皆様におかれましては、推薦にあたり、以下の募集要項等を必ずお読みいただき、お申込ください。
認知症介護実践者研修
介護保険施設・事業所において、質の高い認知症支援を普及させることを狙いとする、実践的な研修です。
*認知症に係る基礎的な知識や介護技術等を修得していることを前提とした研修です。
第1回奈良スーパーアプリ申込期間 令和7年5月 1日(木曜日)13時から5月21日(水曜日)12時
第2回奈良スーパーアプリ申込期間 令和7年8月12日(火曜日)13時から8月29日(金曜日)12時
※奈良スーパーアプリでの申込申請のほか、申請後に送られる通知メールに記載のアドレス宛に「(様式) 実践者研修受講申込に係る確認事項(docx 22KB)」の提出が必要です。
郵送、FAX、電話での申込みは受け付けませんので、ご注意ください。
※地域密着型サービス事業所の方は、所轄市町村の介護保険担当課へもご提出ください。
奈良スーパーアプリのリンクはこちらから
その他、詳細については、以下の内容を必ずお読み下さい。
書類の不備(書類の不足、書き間違い等)が多くみられます。
書類に不備があった場合、受講決定できないことがありますので、十分ご確認の上、お申し込みください。
<実践者研修共通(1回目、2回目)>
・奈良県認知症介護実践者研修 募集要項(pdf 277KB)
・対象施設・事業所種別一覧(pdf 56KB)
・日程・カリキュラム
<1回目・2回目共通~参考:事前課題について~>
県から受講決定通知を受け取った方は、「事前学習シート(xlsx 14KB)」及び「職場実習用アセスメントシート(xlsx 23KB)」を作成していただきます。
受講決定された場合のシートの入手方法や提出方法は受講決定時にお知らせします。※受講申込時の提出は不要です。